■…2002年11月 2日 (土).......バレーの日
今日はバレーの日
福島のTさんの後輩が遊びにきてくれた。
身長は高いしジャンプ力があり、重ねて経験者なもんだから目が点になる様なスパイクを打つ。
それを見ていた女性陣が一言
「あのスパイク見てからだと、みんなのスパイクは楽に取れそうな気がするよね」
まぁ、それだけ僕達のスパイクとはレベルが違うって事で...。
今日は寒かった(?)ので、1対1の基礎練習を1時間もやりかなり息が上がった所で3人対4人の試合を行った。
結構いい感じでラリーも続き、後輩の打つ「別次元のスパイク」を果敢に拾いに行くTさん。
ファインプレーをつまらないミスで潰してしまうのも愛嬌って事で、うちらのレベルなりに楽しむことが出来ました。(^-^;
明日は自転車の3時間耐久レース「炎のエンデューロ」。
早く寝なくちゃ。

No(327)


■…2002年11月 3日 (日).......炎のエンデューロ
今朝は5時半に起きて出かける準備...の筈だったんだけど二度寝してしまい6時過ぎに起きてしまった。(^-^;
慌てて昨日用意した「寒さ対策の運動着」に着替え、ヘルメットと手袋を準備し、顔を洗ってボトルに水を汲んだ。
寒そうだったのでお湯を持っていく予定だったのだが、今からでは沸かしている暇が無い。関係ないけどホッカイロを沢山持って出発。
友達は7時きっかりに迎えに来て、猪苗代「チーズナッツパーク」へと向った。
出かけてすぐに雨がぽつぽつ降り出し、安子ヶ島を過ぎた辺りで雨に雪が混じり始め、磐梯山の麓を過ぎる辺りでは完全に「雪」となっていた。(T-T)
さすがに運動着だけじゃ寒いので、風除けに「山登り用カッパ」を着込む。
現地には別のチームで一緒に参加するメンバーも到着していた。
第一走者は友達と女性。作戦的には「だんごから早めに離脱してスピードを気にせず走ろう」だったのだが、一周目に友達の自転車がトラブル!!ピットまで押しながら帰ってきた。(T-T)
コースはものすごい状況だった。至る所に深い水溜りがありコース上は泥まみれ、スピードを出すと口と言わず顔中に泥が飛んでくる。
うちのチームは友達1周、僕が2周のペースで走る事になっていたので、友達の自転車の相次ぐトラブルにも対応することが出来た。
中盤以降は、泥がワイヤーに入り込みブレーキは動かないしギアも変速できない状況で走ってました。みんな同じ様な状況だったんだろうなぁ。
交代で走ってみると3時間はあっというまで、トータル13周でゴール。
走った後は閉会式とトン汁のサービス。じゃんけん大会に移行する頃には大会のリザルトが配布されると言う、集計スピードの速さにビックリ。
結局じゃんけん大会には参加せず、熱海で温泉に入って帰ってきました。
天候的には酷かったですが、そのお陰で「滅多に出来ない貴重な体験」をすることが出来ました。とっても楽しかったです。(^-^)

No(328)

しりうす 
リザルトが発表されてました。
こちら
うちのチームはJ.A.C.Kです。(^-^)
   ..2002/11/10(Sun) 23:32 (337)

■…2002年11月 4日 (月).......もみすり
今日はうちの手伝い。
朝8時から機械の準備をし、約5時間で終了する...筈だったんだけど一年に5時間しか使わない機械がトラブル無く動く訳も無く(^-^; 結局一日がかりになってしまった。
今日は地区の文化祭が近所のセンターで行われており両親も楽しみにしていたのだが、あいにくのトラブルで午前中がほとんど修理でつぶれてしまい文化祭のイベントは一つも見られなかった様だ。
僕も「久しぶりに開成山に行けるかな?」という思惑が外れ、かなりがっかり。
でも、かなり良い筋トレにはなった。(^-^;
器具を使って部分部分だけ鍛えるより一連の動作の中で全身を鍛えた方が良いと思っているので、長時間動き続ける事は良いトレーニングだと思う。
けど、日頃の運動量から考えるとやっぱりオーバーワークかな?(笑)

No(329)


■…2002年11月 5日 (火).......満天の星空
今日は矢吹遠征の日
でも、少し会社を出るのが遅れ、さらにコンビニに寄って宅急便を送り、カインズホームではレジトラブルに見舞われ、結局文化センターに着いたのは20時になろうかという頃。寒さ故かそれでも一番乗り。
僕が車を止めると間もなく「まゆスケ」さん到着。
その後は「ねもせんちょう」「りばーさん」「YOSHIさん」「ひーさま」と続々到着し、賑やかになってきた。
滑り始めはかなり風があり、じっとして立ち話をしていると寒さが身に染みて滑らずには居られなかったが、だんだん風も止み寒さを感じなくなっていった。
今日は文化センターが休みのため、いつもより1本多い3本のレーンを作り滑走。
まゆスケさんは「クロス」ひーさまは「オープン」りばーさんは「クローズターン」ねもせんちょうは「バッククロス」YOSHIさんは「ワンフット」
それぞれ課題を持って練習していた。
面倒見の良いりばーさんは、今日もみんなの講師役をしてました。
いつも講師役の人の「感覚を言葉で表す」のを聞いていて凄いなぁって感心します。
体のセンサーが感度良いんだろうなぁ。
僕なんて思考が入った途端、違った所に力が入っちゃう気がして上手く表現できません。(^-^;
みんなで消灯(22時)まで滑った後、明かりの消えた夜空を見上げたら一面の星空。
久しぶりに「星座の判らない星だらけの空」を見た気がする。(^-^)

No(332)


■…2002年11月 6日 (水).......初滑り
...とは言ってもスキーではなくスケート。
「アイススケート指導者講習会」と言うものに参加してきました。
アイススケートなんて小学校の頃に数回滑っただけだから、もう十数年以上のブランクです。
バスケでお世話になっているFさんの誘いで「インラインやってるから大丈夫だろう」という軽い気持ちで参加しました。
一応皆さんに声を掛けた所、福島からMAKOTOさんも参加してくれました。
最初の座学には一瞬たじろいだけれど、実技になってからはとても楽しかったです。
講習の内容で、インラインスケートには無い「エッジをずらす」事は最後まで上手く出来ませんでした。例:ハの字ストップ
ひょうたん(スイズル)やスネーク(ストライド)はインラインとほぼ一緒でした。違う部分は「後ろ加重で重心を移動して進む事」でしょうか?
インラインだとカーブやストライドの際インエッジを踏むのですが、スケートの場合かかとに重心を残したまま進行方向に重心を微妙にずらします。
踏もうとすると刃が引っかかってバランスを崩してしまいます。(^-^;
私は貸し靴だったのですが、ちゃんとメンテナンスしてあったらしくちっともズレませんでした。
講習は本当に「基礎」からやってくれたのでためになりました。
また来週もがんばってきます。
◎今日の復習
V字ウォーク...ペンギンの様に重心の移動で歩く、刃はフラットを心掛ける
バックワード...かかと重心で腰を落とす。
クロスステップ...体を開く、足は狭くゆっくり動かす
ストップ...重心の移動で止まる(ちっとも出来ないので要イメトレ(T-T))

No(330)

MAKOTO 
しりうすさんお疲れ様でした。楽しかったですね!以前買ったフィギュアスケートの本を見たら、ハの字ストップは「両膝・両足首を柔らかく、少し前傾姿勢を保ったまま重心をおしりの方にかけてストップする」だそうです。来週が楽しみです!
   ..2002/11/07(Thu) 00:17 (331)

■…2002年11月 7日 (木).......”のりさん”大遠征
今日は矢吹遠征の日
いつもと違うのは「のりさん」が一緒に行くこと。
のりさんは今日の為にお仕事を早く切り上げ、郡山で僕と待ち合わせして矢吹へ一緒に行くという約束をしてました。
時間どおりに待ち合わせ場所に到着、電話をかけると「100円ショップに居ます」との事(笑)
一緒に100円ショップで物探し。
希望の物は揃わなかったけど、どこにでもありそうだからまた別のお店で探してみてね。(^-^;
その後、のりさんの買い物をしにスポーツ店へ。
のりさんと話をしているスキー担当の店員さんは、以前僕がお世話になった人だった。もしかするとチーフか何かなんだろうか?
このお店、他の店員さんは完全に「売り子」だから詳しいことを聞こうとすると大抵フロア担当の決まった人に回される。(^-^;
まぁ、以前の某パソコンショップの様に「まったく知らない」で話されるのも気分が悪いので無難な対応ではあるけどね。
願わくは「それぞれの店員さんのこだわり」が聞けるくらい、個人の趣味と売り場が合ってるといいんだけど...。
ここでのりさんは「New板」をGetし、今度こそ矢吹へGo!
車中いろいろ雑談をしながらだったのでいつもより矢吹が近く感じ、昨日から動き詰めでお疲れののりさんには大変だったかもしれませんが、僕には大変楽しいひと時でした。(^-^)
到着してしばらく車中で雑談していると「まゆスケ」さん到着。
続いてYOSHIさんひーさま到着。滑っている内に『今日はこれで全員なんです』と言う事を知る。( ̄□ ̄;)!!
ちょっとのりさん残念。せっかくデジカメ持ってきたのにね...。
いつもの様に楽しく滑っているとあっという間に消灯の時間。
帰りの車中はさすがに疲れがピークだったのりさんは就寝。
でも夜に入って空いている国道では郡山まで1時間掛からず、うとうとしただけで到着してしまいました。
その後、のりさんは一眠りしてから帰ったそうです。お疲れ様でした。

No(333)


■…2002年11月 8日 (金).......車の日
あまりに効かなくなったので、昨シーズンから履きっぱなしのスタッドレスをそろそろ買い変えようかと思っていた所、昨日矢吹でYOSHIさんにタイヤの値段を聞き「そろそろ買わないとなぁ」と言う思いが加速してきたので、いつもお世話になってるタイヤ屋さんへスタッドレスタイヤの値段を見に行ってみた。
店頭価格はYOSHIさんの提示してくれた値段より少し安かった。(もしかするとYOSHIさんは扁平率を間違って見積もったのかな?)
店員さんに「効くタイヤ」について暫く話をお聞きした後、「以前もここで買ったんですよ」と話したら少し値引いてくれて、予算額にかなり近付いたので思い切ってMZ-03を買ってしまいました。
早速履いて、乗ってみた感想は「ハンドルが軽い」。あまりの軽さにEPSのスイッチを確認したほど。
以前のミシュランより、かなりタイヤが柔らかいみたい。(まぁ、それまでプラットホームが出たタイヤを履いているんだから変わるのも無理ないかな)
しばらく慣れるまで「安全運転」心掛けないと...。

帰りにガソリンスタンドに寄ったら「この間はありがとうございました。」と、非常ににこやかに対応してくれた。
ちょうど先週、給油口が完全に閉まりきっていないまま発進して行った車を店員さんに教えてあげたのを覚えてくれていた様だ。
いつも丁寧に窓を拭いてくれる感じのいいSSだったのだが、今回のことでまた個人的好感度大幅アップです。(^-^)
前の車の時からだから、もう5年以上同じSSで入れてるんだよなぁ。
いつもガソリンしか入れない「儲からない客」だけど、いつも気分良く利用しています。いつもありがとうございます。

タイヤ屋さんといいガソリンスタンドといい、今日はとっても気持ちのいい日だった。

No(334)


■…2002年11月 9日 (土).......バレー
今日も楽しくバレーの日
今日は「勤労者体育館」という、いつもとはグレードの違う体育館で練習。
凄く広くて、明るくて、環境はとってもいいんだけど融通が利かない。(^-^;
今日はあんちゃん(僕が呼んでいいのかな?)大活躍。
人が変わったかと思うような素晴らしいスパイクがバシバシ決まっていた。
福島のTさんはまだ手首を患っているらしい。お大事に。
今日Nさんはつめを剥がしたらしい。c(>_<。)めちゃめちゃ痛そう...。
Kさんは相変わらず肩が痛いみたい。
Tさんは足がつっちゃうし...。

メンバーのみなさんお大事に。

P.S.
役場の人?って、どうして「時間きっかり」に帰るんだろう?
まだうちらがやってるのに片付け始めてる。
うちらが帰るのと一緒に帰っちゃうんだもんなぁ。ちょっと呆れる。

No(335)


■…2002年11月10日 (日).......初滑り
行って来ました「仮オープンのグランデコスキーリゾート」
昨日のバレー疲れで朝30分寝坊して、しかも運転しながらセットしたナビの案内のせいで箕輪スキー場の前を通って...(爆)

だって...レークライン(冬季閉鎖中の有料道路)を行けって言うのが見えなかったから「すげー近い道発見」とか喜んじゃったんだもん。寝坊して半分寝ている頭では「経験による学習効果」がまったく反映されませんでした。(^-^;

なんとかゴンドラの動く時間には到着したものの、チケット売り場も大混雑。
一緒に滑る予定ののりさんは、準備運動も終わりサンタの格好をして僕を待っている。
チケットを購入しゴンドラで上へ。
この季節のゴンドラ運行のせいか、クワットリフト並に遅い。
雪が降って木の葉が全然無い山に紅葉を見に来るお客も居ないだろうに...。
でも、頂上付近に近付いたら遅い理由が判った。降り場はものすごい風。定員乗車のゴンドラが風で振られている。
オープンしたての3,000mを楽しむべく、下見を兼ねてリフト沿いに進みゴンドラまで気持ちよくかっ飛ばした。
滑り切ってゴンドラ乗り場に着くと人が増えている。
ゴンドラとクワット1本しか動いていないんだから仕方ないんだけど、うちらが乗って下界を見下ろした頃には人・人・人…。一体何百人の人がリフトを待っているのか?という状況だった。
これを見てロングコースをあきらめ、上の初心者コースに居座る事に決定。
ぶなぶなでのりさんが待ち合わせしていた「やじやじさん」と合流。
最初の2本くらい「HP用」にトリック全開でのりさんが滑る様子を彼のカメラで撮影してあげたんだけど、のりさんたら曇り止めを塗り忘れて映像真っ白(T-T)
その後、曇り止めを塗りなおして1本だけ撮影し直した。
その後は「ワンフット講習会」と平行に「フェイキー360」やら「ノーズおよびサイドマニュアル」とか「足首が明後日を向いているボーゲン」など、とにかく出るは出るは僕には出来ない技のオンパレード。
レベルの違いを感じるひと時でした。
こんだけ出来ない技が沢山あると、盗み甲斐がありそうです。(笑)

肝心のゲレンデコンディションはかなり良く、天気予報は外れ非常に良い天気の中、大満足の初すべりでした。

No(336)

のり 
日曜日はお疲れ様、それにビデオ撮影ありがとうございました(_ _)これでしりうすさんもスキーボードインライン化計画の一人に決定だね(^ー^)。
また今度一緒に滑ろうね。12月中は箕輪に入り浸るから(爆)。
後ね、ゲレンデでも話したけど12月8日予定空けてて欲しいな。大足教の初滑り一緒に行こう。
PS:ビデオは1,2本目は曇っててはっきりとは写ってませんでした。けど完全に映ってないわけじゃなくて、かえって幻想的に仕上がってたよ。
   ..2002/11/11(Mon) 12:35 (338)

■…2002年11月11日 (月).......CGI
この日記、昨日まで動いていなかった機能を修正しました。
「最新レス一覧」ってやつです。
今迄は「最新から日記を5件表示するだけ」だったのですが、ちゃんと文字通り「レスのついている話題5件」に直しました。
原本の置いてあるサイトで情報を収集し、ソースであるPerlをカット&ペーストして完成にたどり着きました。(^-^)
あとは、長すぎる日記の内容表示を「いつでも一週間ぶんくらいの表示」ってのをやる予定。
よく考えたら以前の「最新レス一覧」そのまま持ってくれば完成?(爆)

No(339)


■…2002年11月13日 (水).......第2回アイススケート指導者講習会
今日は熱海アイスアリーナでアイススケートの講習会
会社を出るのが若干遅くなり、コンビニでおにぎりを買っているうちに講習会の時間が迫ってくる。(^-^;
おにぎりを車の中で食べながら移動して10分前に何とか到着したのだけど、周囲にMAKOTOさんの姿が無い?('' ) キョロ ( '') キョロ?
時間になり会議室に移動し始めた時、MAKOTOさんが外を走っているのを発見。
夕飯を食べていたら予想より遅れてしまったそうだ。
今日の座学は「コーチの知識としての栄養学と生理学」だった。
わざわざ僕が難しそうなテーマをあてはめただけで、(^-^;実際はそれほど難しい事はやってない。(笑)
「運動するときの栄養は炭水化物を分解してできる糖分であり、使用されて生成される乳酸が疲れの原因なんだよ」って事を判りやすく説明してくれました。
今回も座学はあっという間に終わり、早速実技へ
今日はターンから。
上体をゆっくり捻っていって顔を残したまま下半身に溜めた捻りを戻すとフラットなターン。
クロッシング中にオープンを作り切り替えるモホークターン。
ワンフットアウトエッジからクローズを作り切り替えるワルツターン。
この三つを習った。
インラインをしているせいか、力で回そうとしてしまう為どうしても滑らかなターンが出来ない。
今日のストップはイの字と二の字。
イの字は何となく「へたっぴハの字ストップ」って感じで止まれるのだけど、二の時は非常に怖い。トドメに萩姫でお世話になったOさんにT字ストップのお手本を見せてもらったら、僕等の物とはまったく別の技に見えた。
エッジをコントロールして、氷の上で刃を滑らせブレーキ力を調節する技術が素晴らしい。
最後にシットスピンの元になる「片足で滑りながら座る」ってのをやったんだけど、屈伸した足ではなく上げている足の太ももを思いっきり攣りました。(T-T)
終わって靴を脱ぐと足の外側、小指の付け根から4cm位の所が凄く痛い。
やっぱり幅広甲高な足の僕には靴が良く合っていない様だ。(T_T)
帰って少しご飯を食べて横になったら腰の辺りに違和感が...。何とか立ち上がってお風呂にゆっくり入ったら取れたけど、かなり体にガタが来てるみたい。(T.T)
今日はビデオを持っていっていろいろ撮影するつもりだったのに、ちっとも電源を入れなかった。(壊してしまいそうで、カメラ持ったまま講習を受ける勇気が無かった...(^-^;)
MAKOTOさんのカメラで撮っても、操作を間違えてフレームアウトしてしまう始末。
講習会は非常に楽しかったけど、至る所にガタが来ていることに気づいた日でした。(汗)

No(340)

MAKOTO 
お疲れ様です!私も太ももまだ痛いです。後日動画もアップします。やっぱり先生の滑りは滑らかですねー、回数をこなさないと難しいです。アイスの講習会も機会があればまた参加したいです。
   ..2002/11/14(Thu) 00:18 (341)

■…2002年11月14日 (木).......炎のエンデューロ、画像公開開始
夜、パソコンの前にいたらメールが届いた「エンデューロの画像アップ始まったようだよ」
返信を送るより早くサイトへGo。(笑)
…でも、画像(サムネイル)は×ばかりで状況がよく判らない(?_?)
クリックすれば大きな画像が現れるので、片っ端から見ていく。

おおよそ100枚程度見ただろうか?
一緒のチームで出たM君や、一緒に参加したお二人を発見。
…でも、居ない、僕が居ない。

まだ「その3」や「その4」がアップされていないので期待することにしよう。
あれだけ多量の画像だから、きっと1枚くらい写っているに違いない。

メールに「教えてくれてありがとう」と返信したら、写っていなかった事も知っていて「来春リベンジだね!」と帰ってきた。
うぅぅむ。広瀬香美さんの歌ではないが「目立つにはどおすれぇ〜ばいいのぉ〜いちばぁんの悩みぃぃ〜」と言った気分。

しかし、自転車のレースに参加して自転車以外の事に執念を燃やす僕らってつくづく幸せ者。「参加することに意義がある」とはまさしくこの事だね。(笑)

写真集は こちら から

No(342)

しりうす 
いやぁ、単純に目立つだけなら負けない自信はあるのですが(爆)、のりさんの様に「上手ければどんな格好していてもカッコイイ」が目標なんです。
今の所「上手いor凄い」のレベルに達していないので「ぼちぼち目立つ」程度で良く、「カメラにポーズ」程度しか出来ないかも。…我ながら半端だなぁ(^-^;
…でも、今回カメラにガッツポーズしようとしてぬかるみ路面で手放ししようとしてバランスを崩したとこを撮影されてました。(T-T)
良かったんだか悪かったんだか…。
   ..2002/11/16(Sat) 11:59 (344)
のり 
目立つには馬鹿なことやらにゃああかんぜよ。
私みたいにね、しりうすさん。
あとはカメラ見つけたら迷わず接近してポーズとらなきゃ
   ..2002/11/15(Fri) 17:44 (343)

■…2002年11月15日 (金).......急ぎの仕事
「火曜日までに図面書いてくれないか?」と社長じきじきにお達しがあり、残業して打ち合わせ。
難しくはなさそうな仕事なんだけど、あんまり使った事の無い物ばかり使っているからちょっとめんどくさそう。
「…できれば明日明後日あたり出て来て進めておいてくれないかな」と、休日出勤の勧告まで頂いてしまった。(T-T)
しょうがない、明日は半年ぶりに車を洗おうと思っていたけどまた先送りだな。(^-^;

P.S.帰ってきたらインラインのスペーサーが届いていた。
これで「トリック用」と「フィットネス用」で手軽にチェンジできる。

No(345)


■…2002年11月16日 (土).......陽だまりの開成山
午前中、思いっきり寝坊してしまって10時から仕事してました。(爆)
お昼になり、お昼を買いに行く前にネットをチェックしたら「みつさんが開成山に来ているではありませんか!!」
書き込みをし、お昼も食べず即行開成山へ。
みつさんはこの後講習会があるとかで、あまり滑れない様子。でも久しぶりに会ったから歓談しちゃうんだよねぇ。(笑)
開成山スキーツアーの情報や、あらたさんの転勤の話、久しぶりに会うから色んな情報が得られた。
みつさんが講習会に行ってしまった後、あきさんと陽だまりの中練習。
風も無く天気もよく、芝生の上に寝転びたくなる衝動を感じながら「いい天気だなぁ〜」とホンワカまったりしてました。
その後続々と皆さんが登場し、よしみさん一家やあらたさん、えびさん達と賑やかに楽しく滑りました。
日が傾く少し前、講習会を終えたみつさんが「顔を輝かせ、満面の笑みで」開成山に現れました。(きっとあの顔は、みんなにもそう見えたと思う)
その後、あきさんがかなり痛いコケ方をして早々に靴を脱いでしまい、日が沈み気温が下がってくるとみなさん帰り支度を始め、5時ごろには僕とあらたさんの二人だけになってました。
その後二人で滑っていると、よこさん登場。お仕事帰りらしく、かなりカッコイイいでたちでした。
久しぶりに沢山滑ったし、お話したし、ひなたぼっこしたし、みんなに会えて大満足の開成山でした。(仕事やってないのは忘れてます(爆))

No(346)


■…2002年11月17日 (日).......市民体育祭(バスケットボール)
会場に駐車場が無いとの事で一旦友達の会社に集合して乗り合わせで行く事にして、7:30に待ち合わせ。
8:00に会場に着くと「かなり寒いっ{{ (>_<) }}」
第一試合のテーブル(記録・時計係)をする事になっていたので準備。
始まる時になって気づいた。「メンバー表が出ていない( ̄□ ̄;)!!」
終いにAチームの方はナンバリングが足りなくて使い回しをするらしい。
『集計できないじゃんか!!』
1クォーターが終わった所で説明に出向き「裏ナンバー」を使用して頂く事にして、さらに試合中にも選手と番号の確認を何度もしていた。
うちのチームのマネージャAさん、多分2試合分くらい疲れたんじゃないかな。(x_x)
なんとか無事終了し、2試合後は僕等の試合。
次の試合のハーフタイムでウォームアップをするので、着替えをする。半そで短パンになると”寒い!!”
ウォームアップも暖まる前に終わっちゃって、ぜんぜん指や手のひらの感覚が戻らないのでシュートが「打ってる」んじゃなくて「放ってる」状態。
試合が始まり、1クォーターは5対4で勝っている。しかし、僕はノーマークのゴール下を3本も外してしまい、かなりシュートが怖い(T-T)
2クォーターはやっとシュートが入り、続けてレイアップも入った。
オフェンスリバウンドも頑張ってスクリーンアウトできたので、トータルで5本くらい取れてたかも。(^-^)
蓋を開けたら35対24の勝利。若手Sさんが16得点、僕とI君が8得点づつ、年配Sさんが3点だった。普通1〜2ゴールの僕にすれば大当たり。オフェンスリバウンドがかなり効いたかな。
試合が終わってみんな足を引きずる様にベンチを後にし、電話をかける。『ごめん、午後行けなくなった』『うちの娘も一緒に送っていただけませんか?』『間違って勝っちゃった。迎えはまた連絡するから』等など(笑)
予想外の勝利で、全員の午後の予定は無くなってしまいました。(^-^;
約2時間後、2試合目。あまりにみんな動けないので、会場にいたS君の友達に2人程助っ人に入ってもらい、7人で臨んだ。
結果は二桁差で負け。3クォーターまでは7点差の接戦だったんだけどやっぱり連戦の疲れで足が動かなかった。(T-T)
今年はハプニング(?!)で普通の2倍も試合やテーブルをして、納会の話題には事欠かないんじゃないのかな(笑)

No(347)


■…2002年11月18日 (月).......壊れた
いつもの様にコンセントを差込み、電源を入れて郵便物を開封。
『今日はクレジットカードの請求書が届いていた(^-^;』
いつもその程度じゃ立ち上がらないので、ついでにトイレに行って来た。
…帰ってきても、まだパソコンが起動しない?!
注意深く様子を見ると、HDDは動いている様だ。
起動時のタスクバーも動いている。(Windows2000)
電源を切ってしまいたい衝動と戦いながらじっと見守る。
やっとロゴマークが消え設定画面へ。
まだ、ここからが長い。
……
やっと立ち上がった。

恐る恐るメールチェック。あれ?いつもどおりの速度で動いている。
ちょっと調子に乗って掲示板チェック。あれ?ぜんぜん平気じゃん!
とどめにMAKOTOさんの所の「映像館」。おぉ〜よく撮れてる。(もう忘れてる。(笑))

どーれ、ダウンロードしたファイルを見てみようかな。「マイコンピューター」ダブルクリック!

がーん( ̄□ ̄;)!!

エクスプローラーが動かない。
『もしかしてキャプチャ用HDD?(80GB)』背筋が寒くなる…。
アクセスランプが消えたとき、不安は別の形で現実となった。
『CD-RドライブがCD-ROMドライブになってる!!』
このパソコンを買った時、一緒に購入したPanasonic CW7502というCD-Rドライブがお亡くなりになっていました。(稼働年数6年)

私のDOS/Vライフを一緒に歩んできたドライブの臨終を目の当たりにし、パソコンの電源を切り、おもむろにCD-Rの電源コネクタを抜きました。
思い返せばこの7502は、仙台で「箱売り100枚2ダース」とか、秋葉原で「バルクスピンドル100枚」とか、CD-Rの黎明期に「僕は寝てるのに働いていた」働き者のドライブだった。(今は趣向も変わり、Mpegエンコード時の80GB HDDがその地位を継いでいます。(笑))
なにせ「1倍で焼かないと古いCDドライブで読めない」と言う致命的な相性上の欠点があったため、何を焼くのにも1倍でした。(T-T)※もしかすると安すぎたメディアのせい(^-^;
メディアを大量に安く買っていたのでバックアップも頻繁だったし、復旧用CD-ROM(ドライバ・フリーソフト集)もたくさん作った。
何度HDDのクラッシュや入れ替えでお世話になったことか…。
暫くその功績を忘れないため、フロントパネルに鎮座したまま居ていただこう。

でも、良かったことが一つ。
7502の電源を落としたら、騒音が無くなり「静音PC」になりました。
これで僕も夜、エンコードしながら安眠できそう。(爆)

No(348)


■…2002年11月19日 (火).......残業
急ぎの仕事。今日が締め切り。

だー!!終わらない。

結局、CADも自分で操作し図面を仕上げる。
普段使っていないCADだから、思った通りに動かずイライラする。
残業疲れとあいまって、集中力はかなり低下中。
図面の確認も随分ナァナァになってしまったがとりあえず書き終え、時計を見ると21:30…。
ふぅ〜。矢吹には行けなかったか…。

印刷アイコンをクリックし、印刷すること15分。
表紙を作り図面を折り体裁を整えて帰った。

今日は「しし座流星群」の前後だから、晴れていれば流れ星が見える筈なんだけど空はどんより曇り空。
お月様の姿すら見えない。今年も見られないのかぁ…。

地球の裏側で流れていたお星様にお願い!
「また素晴らしい流れ星を僕らに見せてね」

No(349)


■…2002年11月20日 (水).......久しぶりの福島
この所路面凍結でなかなか行く気がしなかった福島へ、久しぶりの遠征。
安達太良や土湯は、雪解け水で濡れては居るものの気温がそれほど低くなかった為再凍結の心配も無く無事通過することが出来た。
予定より早くあづまに着いてしまったけれど、のりさんは遅れて来るとの連絡があった為一人で練習を始める。
始めは家族連れと交互に練習。15分ほどして家族連れが帰り、貸切状態になった為ムキになって飛んでみる。
さすがに10分程度で息が上がった。(x_x)
マットの上で休んでいると、非常に綺麗なバックフリップを飛ぶおじさん登場。(後でのりさんのHPを見たらエアリアルの選手だったらしい)
僕は、ちょっと気分が良かったので「マットの上でバック転できるかな?」と思いロンダートに挑戦。見事に膝砕けで頭からマットに突っ込んだ。(^-^;
おじさんと「ひねり」についてお話した所、『ひねりを上手く成功させる為にはしっかり伸身で回転できる必要がある』と教えてもらった。
その後のりさんも到着。
今日はぐるぐる回ってばかりだったので、終盤かなり目が回り気分が悪くなった。
時間になりあづまを出ると、当初の目的SkiClinicAbeへ移動。
用事を済ました後はスキーやそれにまつわる話になり、色々ためになる話を聞くことが出来た。
話の途中履かせて貰ったスキー靴は、いつも履いている靴より1cmも小さい靴なのにキツさを感じず、かえって踵をしっかりホールドしてくれて物凄く良かった。
「フィッター」の仕事を目の当たりに体感し、非常に感心した。
インラインの靴もAbeさんに頼んだら調整してくれるかな?
でもインナーが厚いから調整は大変だろうな。
そんなこんなで楽しい時間は過ぎ、気づくと23:00になりそう。( ̄□ ̄;)
お別れを言って帰途についたが、家へ着いたのは日付が変わった頃だった。

No(350)

しりうす 
うん、それは思った。(^-^;
だってプロレス始まったら、みんな黙って見入ってるんだもん(笑)
   ..2002/11/23(Sat) 22:43 (354)
のり 
やっぱり日付変わってたのね。
オレッチでさえ11時過ぎてたからね。
遅くまでいて阿部さんに悪いことしたかな?
   ..2002/11/22(Fri) 09:27 (352)

■…2002年11月21日 (木).......久しぶりの矢吹
今日は帰りに仕事をし、その足で矢吹へ向かった。
僕が到着したときにはみんなそろっていて、早速ねも船長にK2のシャフトを渡した。「先着一名さま」用シャフトもまゆスケさんに譲ることが出来、今日はブレーキを外して滑走していただいた。
今日の矢吹は晴れていたものの風が強く、パイロンも風で位置がどんどん変わってしまう。(^-^;
ねも船長はクロス、YOSHIさんとりばーさんは大蛇、ひーさまはバック、まゆスケさんはスピンストップやTストップの練習。寒さに負けずみんな頑張りました。
次回は「ひーさま用Salomonシャフト」と「まなスケさん用K2シャフト」をゲットする事をお約束してきました。今年中に何とかなるかなぁ?
早めに何とか手に入れてあげたいです。

No(351)

しりうす 
「おろち」流行の理由は、単に「クロスが難しいから」らしいよ。
僕が「バッククロス出来ないから」不知火に傾倒するみたいにさ。(笑)
もう結構、形になってましたよ。
でも、僕がのりさんにこの前教えてもらった内容はちっとも再現できず、教えてあげられなくてもどかしかったっす。
   ..2002/11/23(Sat) 22:47 (355)
のり 
何故に、矢吹では大蛇がはやってるんだろう。
疑問じゃ?で何処まで出来る様になってました??
   ..2002/11/22(Fri) 09:28 (353)

■…2002年11月22日 (金).......整体
今日は体を労わる日。
友達の家に遊びに行くと時々お兄さんが居て体のゆがみを診てくれる。
彼は開業している整体士さんで、たまに実家に帰ってきているみたい。
水曜日のトランポリンでかなり痛い落ち方をしていてとっても診てもらいたくて、メールで「今週来てますか?」って聞いて居る事を確認し、今日は会社から帰ってお風呂に入って即行行ってみた。
(整体した後は、「戻り」を抑えるためお風呂に入っちゃいけないらしい)
友達の家へ伺い、早速診てもらうと『あらぁだいぶん曲がってるねぇ』と言われた。自分にも自覚症状があっただけに内心うなずいていた。(笑)
始めに四肢の関節を診てもらい、最後に背骨の整体をしてもらった。
整体が終わると、首の後ろから背中にかけてあった「張り」が随分無くなっている。あぁ来てよかった。
以前「足首関節のズレ」を治してもらった事もあり、これで大きな治療は2度目。今の僕の健康は先生のお蔭かも。感謝感謝。

No(356)


■…2002年11月23日 (土).......天国と地獄
今朝ッぱらから「メディアコンバート」を頼まれて、アイススケートスポ少のFさんと熱海のアイスアリーナで待ち合わせ。
今日は「市民スケート教室」だったらしく、駐車場は一杯人はうじゃうじゃで居る所が無かった。
Fさんに会いメディアコンバートを終了した所、「せっかく来たんだから滑っていったら? 600円だし」と誘われ早速申し込み。(普通に滑っても720円だから大した違いは無いんだけど、講習会は保険が掛かっていたりかなり経験を積んだ講師に色々教えて貰えたりメリットは多い)
今日の講習内容は「かなり初心者向け」で、しかも3回のうちの最初の日らしく「まぁ、遊んでって」って位で誘ってくれたらしい。
開会式が始まると、出るわ出るわお子様のオンパレード。約300人居たらしい。
リンクを学年別に幼、小1〜6、一般の8つに仕切り、それぞれの場所に講師が付き指導をしてくれた。
しかぁ〜し、開始早々5分もしないうちにFさんが来て「ごめぇ〜ん、こっちに来て子供の面倒見てくんないかなぁ」あっという間に2年生(経験者班)の指導者にさせられてしまった。(T-T)
子供達はさすがに経験者、指導の順番どおり(隣をカンニングしながら)行こうとすると『あっ!それ出来るぅ〜』と一人二人が飛び出し、あっという間にクモの子を散らすように居なくなってしまう。(^-^;
取り敢えず出来る子には自由に繰り返ししてもらって、出来ない子中心にゆっくり進めていった。(そうでもしないと間が持たない(爆))
自由時間になり仕切りを外した頃、YOSHIさんやねもせんちょうさん、ひーさま達「森の番人」の皆さん登場。
そうこうしている内に時間が過ぎ、講師も終了。お礼にコーヒーを貰って皆さんと別れた。…よく考えたらお金払って講師やってるって損だよね。(T-T)
その後は「森番」に混ぜて頂きかなり早足の講習を受け、みんなと滑りました。お昼を過ぎた辺りから僕とYOSHIさんねもせんちょうの三人でホッケーシューズを借りてみた。
始めはかかと側が極端に短くなった事に慣れなかったけど、その内「インラインとほとんど同じ」感覚になってきてスネークやクロス、飛燕や不知火までアイスの方々から見れば暴れているだけに見えたであろう小技の数々を練習した。(笑)
最後の方には「なんちゃって高速スピン」も出来る様になり、かなり楽しく皆さんと一緒にアリーナを後にした。
その後は消防...。それはまだ見ぬ地獄の始まり...。
飲み会の開始は4時。宴会中、あまり飲みたくないお酒のお付き合いもし、年長者の語り相手(聞き役)したり、取り敢えず程々に頑張りました。
でも、後片付けし終了の号令が掛かったのは10時。何が悲しくて貴重な休みの日を6時間も提供しなきゃなんないの?
(この行事のためにスキーに行けなかった事を愚痴っていたからこんな精神状態になっちゃたんだろうか(T-T)悲しすぎる)

No(357)

しりうす 
ホントに役立ちました。(^-^)
でも講習の先生が再三言っていた通り、足がイン側に折れちゃってる子供が多かったです。「冗」←こんな感じ?!(笑)
注意すると治るんだけど滑り出すと曲がっちゃいます。(T-T)
あと、子供は変化がないとすぐ飽きちゃいますね。(集中してるときは邪魔しない方が良いのでしょうが)その辺でも指導の難しさを感じてきました。
   ..2002/11/27(Wed) 12:53 (361)
MAKOTO 
指導者講習会が役に立ちましたね!
私も自分の子供に指導したいと思います。でも、言うことを聞かないと思うので結局勝手に滑るようになると思います。
   ..2002/11/26(Tue) 12:22 (359)

■…2002年11月24日 (日).......どんより
今日の天気は霧雨
開成山では「東日本ハーフマラソン」が行われ、しかも気温が低く天気も悪いためインラインの滑走は難しそう。
でも、「あらたさん常連最後の日」なのでいつものメンバーは開成山に現れた。
(滑る事より、あらたさんとの会話を目的に来た人ばかりだと思う...)
人徳だなぁ。
千葉でも楽しく滑ってくださいね。
開成山はこれからも楽しく滑ってます。(^-^)

No(358)


■…2002年11月25日 (月).......アメリ
週末、「アメリ」というビデオを見た。
ストーリーもキャラクターも、とにかく物語全体がとても良かった。
映画を見ている間、アメリとともに笑いアメリと共に涙した。
よく「作品は受け手が居ないと完成しない」と言う言葉を耳にするが、僕はこの映画から送られたメッセージを沢山受け止められたと思う。
今この時だから感動できたのかも知れない、その偶然に感謝!

No(360)


■…2002年11月26日 (火).......寒波到来(泣)
少し残業し、ついでに年賀状用にプリンタのインクを買ってから矢吹へ行こうと帰りに電器屋さんに寄った。
ところがカラーインクのみ棚に欠品、在庫を確認して貰うもやはり無いと言う事でがっかり。
どうせ来たからついでに…と、黒インクと記憶メディア等を買おうとしたら「すみません、ただ今カードがご利用できないようになっているようなのですが…」との事で暫く足止め。
原因が分からないので問い合わせしていただく事に。
判明した原因は「限度額オーバー」  えっ!! Σ( ̄□ ̄ ;

そう言えば今月は「エンデューロ対策用品」や「スタッドレスタイヤ」等大きな買い物したなぁ… (; ̄ー ̄川

以前使用していたカードの限度額が50万円を超えてしまい、カードを落としたときが怖くて解約し作り直したのが効いてるな。(爆)

何だかんだやっている内に8時を回ってしまい、ふきすさむ風もあり矢吹行きを断念してしまった。 (o_ _)o バタッ

やばい、冬到来と共に財布にも寒波が…。

No(362)

しりうす 
後日、「限度額にはさらさら達していない」事が判明(てっきり10万円だと思っていたら30万だった。)
想像するに「通販のし過ぎ」でチェックが入った様です。
一週間に2度も高額な照会があったからやばいと思ったのかな?
今はちゃんと使えます。(^-^)
   ..2002/11/30(Sat) 08:57 (365)

■…2002年11月28日 (木).......チャット。
のりさんのページでチャットが出来るらしいので早速入室。
一人ごとをごにょごにょ書き込んでいたらのりさん登場。
ほとんどスキーな話題には触れず、雪山で着る服の話ばかりしていた。
大丈夫だろうか?こんなんで。
シーズン券を持たない僕には「マジ滑り」or「特訓」の日はあるのだろうか?(爆)
今シーズン、ゲレンデに行ってもずっと遊んでる様な気がする。(^-^;
あんまり楽しくて、気づいたら2時間くらい話していた。

タッチタイプの練習には最適かも。
でも、気温6℃の室内ではもう指が動かない。(爆)

No(363)


■…2002年11月29日 (金).......ケーキ売り切れ
お誕生日用に「アリス」の「生ロール」買って帰ろうと思ったら売り切れ。
がっかりして帰ろうとすると、僕の前に入った家族連れは会社の事務員さんだった。(^-^;
いきなり大きな声で呼び止められてビックリした。
店員さんもビックリしてたみたいだけど。(笑)

ここの他に純粋に「生クリーム」で勝負してるケーキを知らない。
(唯一アリスの生ロールは勝負してると思う。)
うちの生クリーム好きには、過度のフルーツもデコレーションも無意味の様で何の変哲も無い「生クリームたっぷりロールケーキ」が良いらしい。
去年も喜んで食べてくれたからと思い、今年も狙ったのだが残念、売り切れだった。
価格も安いし美味しいし、今度別な日に買ってあげよう。(^-^)
※個人的にはあそこのシュークリームも美味しいと思うんだけど、中身がカスタードだからあまり好きじゃないみたい。
P.S.
お誕生日おめでとう
広島産の「スパークリング日本酒」を開けて、滅多に飲まない二人で晩酌。
久しぶりに家でお酒を飲んでしまった。

No(364)


■…2002年11月30日 (土).......開成山
今日は「りばーさんが夜勤明けに寄る」という書き込みがあったので、10:30頃から開成山で滑ってきました。
僕が着いた頃にはみつさんやりばーさんSさんが滑っていて既に賑やかでした。
みつさんはもっぱらスキートレーニングだったのですが、りばーさんやSさんと楽しくトリックしてきました。
特にSさんは「今回が2回目」にもかかわらず、もうすいすい滑っている。
しかも、スキー・スケートの経験は無いらしい。
中にはこういう人もいるんだなぁ…としきりに関心。
かなりアウトエッジに乗りやすい足の構造らしく、僕と同じく「不知火な人」になるんだろうか?
「早めに矯正したほうがいいぞぉ」と心の中でつぶやく。(^-^;

開成山でインラインをしていた女子大生の方々にみつさんがチラシを配って、ちょっと仲間が増えそうです。(増えるかな?)

一度お昼過ぎに解散したのですが、スポ少を終えてやっぱり滑り足りず一人で滑っていたらあらたさん登場!
そのすぐ後にみつさんも登場し、みんなで座談会。
暗くなった頃、あらたさんが千葉へ出発するのを見送りバレーへ行きました。
今日は風も無く日差しもあり、とても快適に滑ることが出来ました。
こんな日が、まだたくさんあるといいなぁ。(^-^)

No(366)