■…2003年 1月 1日 (水).......あけましておめでとうございます
今年のお正月は、数年ぶりに自宅で寝正月でした。
届いた年賀状を確認する作業も久しぶり。(笑)
早速、午前中いっぱい掛けて出していなかった方々に年賀状を書きました。
分厚い新年の広告も、一応目を通したんだけどあまり購買意欲を刺激される物が無く『初売り』へ出掛ける事もありませんでした。
携帯のメールは、年末年始の制限のせいか「新着メールの問い合わせ」を実行するまで届かず、パソコンで確認した次第です。
最後になりましたが、みなさん2003年もよろしくお願いします。

No(399)


■…2003年 1月 2日 (木).......思い出話に花が咲き…
長崎県だったり宮城県だったりするうちの親戚、久しぶりにゆっくり話ができる時間ができたと喜び合っていました。
子供達がみんな慣れて一緒に遊ぶようになり、お風呂も入って「あとは寝るだけ」状態の22:00。
旦那達はたらふく飲んで高いびき、偶然と言うより必然的に茶の間には姉妹が揃い、思い出話が始まりました。
途中僕もお風呂へ入り、上がってきてからもなお続く近況や思い出の話に溶け込み、結局夜中の3時までお付き合いしてしまいました。(^-^;
うちの父の若い頃の話やおばさんの若い頃の話、おばさんの息子(時々パソコンのHELPメールをよこす僕のいとこ)が僕とそっくりだと言う話、子供の将来を案じる親の気持ちだったり…etc。色々なことを聞く事ができました。
話し終えた後、みんなおおよそ明け方4時ごろに寝た事になるはずなのに、次の日起きてみると、みんな7時には起きていたらしい…。(僕は9時起き)
しかも、長崎から来たおばさんは寝台列車で眠れず連日の3時間睡眠らしいのにそのそぶりすら見えない…。
凄いぞおばさん達。

No(400)


■…2003年 1月 3日 (金).......火事
朝、ぼんやり起きると防災無線のけたたましい音が…(T-T)
急いで着替えをし、防寒着を羽織って屯所に向かうと既に一陣は行った後。
待機しながら無線を聞いていると鎮火報のすぐ直後、またもや出火。(T-T)
先ほどの現場より待機して居る僕らの方が現場に近いのですぐ出動。
現場に向かう途中、いやぁ〜な感じの煙が見えた。『やばい、全焼かも…』
現場に到着すると地元の分団と署員の車両が消火活動中。
水利は足りている様だったので、周囲の交通整理にあたる。
「寒い」手の先や足の先が、どんどん感覚を無くしていく。途中車両の中にあった軍手のおかげで暖を取ることができたけれど、筒先で水をかぶっている人たちは辛いだろうなぁ。
結局解散はお昼頃、皆さんご苦労様でした。
起きてもうお昼なのがなにかもったいない気がして、朝ご飯とも昼ご飯ともつかない食事を採り開成山まで遊びに行った。
初詣に向かう人たちがちらほら居る中、陸上競技場を拝み「楽しく滑れますように」と祈願し、初滑りを開始。(^-^)
かなり寝正月のつけが貯まっているらしく、すねやふくらはぎがすぐに悲鳴をあげる。
初すべりはフロントクロスから始まり基礎を順番に、初転びは「クリスクロス」でした。(^-^;
1時間ほどして「ほどほどに運動したかな?」と思えたので終了し、家へ帰った。途中、BOXやランプのある所の”吸殻”がどうしても気になり竹箒で掃除すると言う事もしたけれど、おおむね楽しく滑る事ができました。今年もインラインを楽しむぞ!!

No(401)


■…2003年 1月 4日 (土).......出初め
久しぶりに朝6時半起床。眠い、すんごく眠い…。
日頃の不摂生がたたったのか、新年交礼会の挨拶がコソコソ声だったのが原因なのか、思わずまぶたが重くなってしまった。(^-^;
今年は「つまみ」も削減されてしまい、テーブルの上にはアルコールしかない(T-T)
結局一滴も飲まず会を終え、屯所でお弁当を食べ、火防をして歩いて3時には終了。
あんまりスムーズに終わったので遊びに行こうかと思ったが、昨日からの雪のお陰でインライン出来る所は無さそうだし、バレーも欠席すると言ってあるし、時間が出来たのでまたビデオの編集をしていた。
前回の猫魔の映像なのだが、結構音楽も映像もGoodで我ながら良い出来だと思う。合宿が楽しみ!!

No(402)


■…2003年 1月 5日 (日).......SkillよりWill
何気なくテレビを点けてみたら「サンデープロジェクト」を放送してた。
「ものづくり日本U」と題された特集番組は、見ていて感動できる物でした。
メインで取材を行ってこられた方の言葉「Skill(技術)よりWill(意志)」にはとても共感し、してはいけない競争(価格・規模・品揃え)としなければならない競争(品質・技術(?思い出せない)・財務)と言う提言も素直に捉えることが出来た。
僕も「ものを作る」事にたずさわる以上、技術の向上を目指し、良い品質の物を提供しようと言う意志を大事に手を抜く事の無いように心がけていきたいと思う。

報道番組の特集物は「やっぱり見逃せないな」と思うひとときでした。

P.S.正月休みに見た映画「ハリーポッターと秘密の部屋」にも、迷うハリーに『技術(?)より意志』と言うダンブルドア校長先生の言葉が出てきてちょっとびっくり。
コメンテーターはこの小説から引用したのかな?
まさか、あり得ないと思うけど。(^-^;

サンデープロジェクトのHPこちら
(「スタッフルーム」を選べば去年の第一弾時の内容を見る事が出来ます。その内今回の放送もアップされるんじゃないかな?)

No(403)


■…2003年 1月 6日 (月).......ダイソー
仕事始めの月曜日。何事もなく順調に仕事を終え帰りに週末のスキーで使うバンダナを買いにダイソーへ。
日曜日に「サンデープロジェクト」で感動していたのに、その対極がここにあった。(^-^;
価格・規模・品揃えで勝負するワンプライスショップは、生産コストを抑え、輸送コストを抑え消耗品の安売りをメインに、「何度も使わないけど在ったら便利な物」と言う”隙間”を押さえて大当たりしている。(と思う…)
ここでは「人件費」や「サービス費」が最大限削られ、極端な話し色々な面での雇用を縮小していると思う。
機械化による人員削減、大型貨物流通による輸送回数の削減、販売店の人員削減…etc
『会社が給料を払った人間がお客さん』だって事を、昔大手電機メーカーで社長をしている人の挨拶として聞いたことがある。
100円ショップは給料を払わない事でお客を増やす、特殊なお店だなぁと思った。

朝のニュースでSONYの会長さんが(今年の景気予報について)「消費者の購買がなければ景気は回復しない」と言う発言をしていた。
景気を良くするには「消費者の意識」を購買に向かわせなければならない、メーカーはこの停滞ムードを払拭するくらい魅力的な「ものづくり」を求められているんじゃないかな?
100円ショップでしみじみと考え込んだお買い物でした。

No(404)


■…2003年 1月 7日 (火).......そう言えば…(1)
お正月っていっぱいイベントがあったから、書くことが余ってるので回想して書いておきます。
第一回はRiceBowl。
今年のライスボウルは面白かった。学生一位の立命館が社会人一位のシーガルスと戦ったのだが、立命館のディフェンスラインが強い強い。
公式記録にはターンオーバー(相手の攻撃中にボールを奪う事)5回となっているだけだけど、相手のミスじゃなくトラップに掛けるディフェンス陣が優秀だから。
〜ボウルと名の付いた試合しかアメフトを観戦しない僕にも判るくらい素晴らしいんだから、日本一になるのも必然でしょう。
シーガルスには「筋肉番付」と言う番組に出演していた俊足レシーバーも居たのだが、活躍する機会は無かったみたい。(時々画面にアップで映るんだけどねぇ)
サッカーの国見高校といい、アマとプロとの差が微妙になるほど成熟してきてるのかなぁ。
スポンサーが減って大変だろうけどプロ頑張れ!そして観戦するみんなに素晴らしいプレーを魅せてください。

No(405)


■…2003年 1月 8日 (水).......そういえば…(2)
第二回はサッカー
今年は福島県の「福島東高校」がベスト8まで残った。
お正月もさすがに地元の高校を応援していた。
でも、やはり高校生。天皇杯で見たアントラーズ対パープルサンガの動きとは雲泥だった。(比べるなって?(^-^;)
どちらも似たようなレベルだったが、小さなプレーの正確さと終盤でのスタミナが勝敗を分けて居る様な気がした。
内容としては中盤のショートパスでのパスミスからの失点や、ディフェンスチェックのミスによる失点が目についた。
Jリーグの天皇杯は、京都パープルサンガが西日本勢初の優勝で幕を閉じたが、アントラーズが弱かったとは思えない。ただ、「勝利の女神」にそっぽむかれちゃっただけだと思う。
こちらの試合はとても締まったいい試合だった。
豊富な運動量からくるチェックの速さと、そのチェックをかいくぐって正確にすばやく繋がるショートパス。見ていてとても気持ちよかった。
正月はスポーツ観戦三昧でたのしかったなぁ。

No(406)


■…2003年 1月 9日 (木).......そういえば…
実は僕の誕生日が1月上旬なので、いつも通り誕生会を開いてもらってました。
ハーフボトルのワイン3本と、アリスのケーキ(アリスは美味しいケーキ屋さん)でお祝い。
今回Iくんが食料(&飲み物)担当だったのだが、アリスで「ローソクを27本付けて下さい」と言ったらちゃんと付けてくれたらしい。サービスいいなぁアリス。
僕も去年I君の誕生日のとき食料担当だったのだが、僕の買った大手のケーキ屋さんでは「大きいロウソク2本と小さいロウソク6本ならお付けできます」って言われたんだよね。
まぁ、ちっちゃいケーキにロウソクをハリセンボンのように刺して燃やしたロウソクは、消した時にケーキの上に融けたロウソクが跳んだり、炎が大きくなって危険だったりするんだけど、でも綺麗だよねロウソク…。
いつも通りみんなの仕事が終わった頃集合で日付が変わるまで楽しいお話をして、(ちょっと飲みすぎて途中眠くなっちゃったけど…)いつも通り楽しく過ごすことが出来ました。
いくつになってもこんな風に変わらず、楽しい時間が過ごせるといいなぁ。

No(407)


■…2003年 1月10日 (金).......か、からだが…
今朝は気分が悪くて3時に起きた。
悪寒が和らぐので乾燥機と一緒に就寝。でも悪寒が凄すぎて(?)寝汗すらかかない。
その後はいつも通り6時半に起きたけど朝ご飯は食べられずおみそ汁のみ。
寒気の他に胃のむかつきが酷かったので、風邪薬と悩んだ末「胃腸薬」を飲んだ。
会社では製造の仕事で、体を動かすことが少なくてすんだのでだいぶ回復。
一時はお昼も食べられないかと思ったのだが、なんとかお昼を食べることが出来た。
原因は何だったんだろう?合宿のプレッシャーなんだろうか?単純に風邪?

No(408)

▼ねもせんちょう 
しりうすさん、あけましておめでとうございます。
自分も今月が誕生日でした、また年食ってしまった。
こっちも新年早々から風邪引いてひどい目にあったので、気をつけた方がいいですよ。
いつもながらすごい日記ですね、毎回楽しみにしてますのでこれからもよろしく。
   ..2003/01/10(Fri) 22:22 (409)
▼しりうす 
1/10日は合宿までに気合で治すべく即行寝てしまったのでレスが遅れました。m(_ _)m
改めて明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
それと、読んで下さってありがとうございます。_(^^;)ゞ
「すごい日記」って表現が凄いですね、頑張んなきゃ(笑)
この日記、事務員さんに「顔の前にもやが掛かってるよ」とか言われながらお昼休みに書いた日記です。(^-^;
発熱と関節痛という症状から多分「インフルエンザ」だった様ですが、飲んだ薬は胃腸薬と頭痛薬一回づつ。あとは気合で治しました。(^-^;
人間思いつめると何とかなるもんですね。(笑)
   ..2003/01/12(Sun) 22:04 (410)

■…2003年 1月11日 (土).......開成山スキー合宿初日
気合を入れて寝た今朝は、悪寒がかなり治まったけれど頭痛がちっとも治っていない。でも「みんなと滑りたい欲」に従うため通常の朝ご飯の後頭痛薬を飲み、ポケットに頭痛薬を常備し出発。
駐車場に着くと、みつさんあらたさんかとうさんよこさんが雑談中。
すぐにえびさんときむらさんも到着し、当初2台の予定だったけど荷物が積めず3台に分乗して一路猪苗代へ。
猪苗代は快晴、これもひとえによこさんの魔力?
調達しておいた早割りチケットを皆に渡し集金したら、ものすごい千円札。
ぱっと見大富豪状態で、小銭も合わせて財布はパンパン。(^-^;
結局私物も放出してしまい、後で購入する羽目に(笑)
暑いのでセンターハウスから出てみんなの自己紹介。初めて見る方もたくさん居たけれど、「がんがん」「ほどほど」「ゆっくり」の3グループで行動。
始めに「がんがん」チームで滑ったんだけど、みんなめちゃめちゃ早い!!(;°°)
それも直滑降してる訳じゃなく、先頭のげんき君はお尻が着きそうな位沈み込んでカービングしてるし、のりさんグループは後ろ向いたり回ってる…。
カメラと荷物持って滑ってる僕には直下るのが精一杯。夜見たそのときの映像は…フレーム内にほとんど人が居ない(^-^;
ある程度撮った気がしたので次はゆっくりチームに合流。みつさんの親切指導のお陰で開成山ジュニアチームは見る見るうちに滑りをマスターして行く。
途中、女性ボーダーが暴走してみつさんに突入。大クラッシュかと思いきや、みつさんは間一髪で飛び越えてしまいました。すげー\(◎o◎)/!
お昼休憩時にほどほどチームと合流し、午後はほどほどチームを撮影。
しかし、午前と午後チームを変えたえびさんだけ撮影していない…。
えびさんを探しに中央ゲレンデに行って見たけれど、あまりに広すぎて探し様が無く、あきらめてミネロに戻ったらそこに居ました。これでめでたく全員撮影完了。
でも、夜の上映会で「かとうさん」の映像が、休憩直後だったため結露して何も見えない…(^-^;翌日の撮影に期待しましょう。

さすがに夜の宴会は大盛り上がりでした。
マジカル(ごちゃ混ぜ)ドリンクの罰ゲーム付き大富豪とかジジ抜きで、テンションもアルコールも回った後、萩姫カップ映像や道満総集編、12月に2度行った開成山メンバーのスキーの様子を公開しました。
特に道満の総集編は刺激が強かったらしく、「明日はアルツやめて開成山集合?」なんて言葉が出るくらいでした。(^-^)
宴会開始が7時なのに就寝も1時ごろ、大変楽しい初日でした。

No(411)


■…2003年 1月12日 (日).......開成山スキー合宿2日目
昨日飲んだアミノ酸(イワク付き)のお陰で、まったく筋肉痛の無い状態で挑んだ2日目。今日はアルツスキー場へ向う。
体調は万全、テンションも最高、宿の駐車場から'衣装'に着替え準備もバッチし。今日も快晴でゲレンデは暖かそう、真っ青な空にそびえる真っ白な磐梯山に感動しながらアルツへ到着。
今日は泊まり組の他に吉田さんファミリーとMAKOTOさんが参加、風邪で初日に参加できなかったりつこさんを含め総勢15人。
がんがんチームとほどほどチーム、ゆっくりチームと別れて始めの一本。
いつの間にかほどほどチームからがんがんチームへ大量移籍してしまい、降りてくる頃にはほどほどチームは4人しかいない…。途中、きむらさんがボーダーにぶつけられて腕が痛むらしく、大事は無かった様ですが一人休憩となってしまいました。(T-T)
途中、リーシュが外れ暴走したボードがあったので止めてあげるという'良い事'をしました。
初心者コースはやはり混雑が酷いので、その後リフトでがんがんチームと合流し「猫魔ボウル」に移動する事にしました。
猫魔ボールに移動したみんなの中に初心者は居なかったので、みんな十分に楽しめた様です。
猫魔ボウルへ降りる斜面から望むと、眼下には「パークオブアルツ」が…
ここでげんき君とけいいちさんはちょっと目の色が変わっちゃいました。(^-^)
二人とえびはらさんがみんなを先に行かせて「ジャンプ台」に挑戦。お二人は綺麗にエアーを決めたのですが、ちょっと混んでいてえびはらさんがなかなか降りて来ませんでした。そうこうする内、ちょっと跳んでみたい気が起きてきたので、げんき君と一緒に僕も上へ上っていきました。
上に着いたらえびはらさんは下で手を振ってました。(^-^;混雑が酷かったので別ルートの小さいジャンプ台を飛んできたそうです。
げんき君は「セクシーエアー」と題したセクシーポーズエアーを披露、僕は一本目なのでちょっとビビリ気味でジャンプ。見事フラット落ちしましたがまくられる事も無く非常に飛びやすい台でした。
リフトに乗って第二回目のチャレンジ、今度は目いっぱい加速をつけて挑んだのですがやっぱりフラット落ち。50cmくらい足りなかった。(T-T)ボードだったらきっと飛び越してるのになぁ…。足首が曲がらない靴は辛いっす。
猫魔ボウルではげんき君の内足片足カービングというすごい技を見る事が出来大感激。楽しい時間はあっという間に過ぎ、お昼の休憩時間が近付きセンターハウスへ向いました。
MAKOTOさんは午前で終了なので、ご飯を食べない私と最後の一本を楽しみ帰途につきました。フリーになったMAKOTOさんは、高速カービングでロング・ショート共にこなし、「さすが」と思わせる滑りでした。
午後はえびはらさんと板を交換(ボードとFunSki)し、それぞれ午前とは違ったアイテムで滑る事が出来ました。えびはらさんのBurtonの靴とバインディングは、足首が硬く始めは「動き辛そう」と思ったのですが、滑ってみると少ない力でカービングを安定させることが出来、とても快適でした。(僕のふにゃふにゃの靴と比べたらロングターンはかなり楽チンでした。)でも、飛ぶのにはちょっと硬いかな?足首の屈曲までフルに使って大きなジャンプをするのには向いてないと思いました。
えびはらさんも「初めてのスキー」に随分てこずっていましたが、なんとかゴンドラのロングコースを降りてくる事が出来ました。
リフト終了の時間になり、合宿終了の挨拶をしそれぞれ帰途につきました。
二日間通して非常に勉強になり、非常に楽しい合宿でした。また参加したいなぁ。

No(412)

▼MAKOTO 
しりうすさん、お世話になりました。衣装を見ているだけでもかなり楽しめました。人気者はつらいですね!(*^^*)
私は昨日に続き筋肉痛です。ビデオの動画はまだ取り込んでいないので作業が終わり次第メールします。そういえば風邪の具合はいかがですか?具合が悪いとは思えない滑りでしたが。
   ..2003/01/14(Tue) 23:08 (413)
▼しりうす 
こちらこそお世話になりました。私は今回ずっと「追い撮り」ばかりだったのですが、あらたさんに撮影していただいた映像を見ていて、高速に滑られる方々に関しては「待ち撮り」の方が顔が見えて映像が栄える事に気づきました。(^-^;
風邪(インフルエンザ?)の方は、猪苗代で滑り出す頃には薬が効いて頭痛が治まった様なのですが、それ以降風邪っぽい症状はまったく出ませんでした。(^-^)
こんなに早く治ってしまって、一体何が良かったのでしょう?
やっぱり「気持ち」で風邪を追っ払っちゃったのでしょうか?(笑)
今はとっても元気です。ご心配をお掛けしました。m(_ _)m
   ..2003/01/15(Wed) 00:00 (414)

■…2003年 1月13日 (月).......天気がいいので開成山
みつさんが「開成山に行きます」と書き込みしていたので、お昼を食べて開成山に向いました。
日差しが暖かく、風邪も無かった為とても快適に滑る事が出来ました。
みつさん、かとうさん、よこさん達は初滑り&初転びも無事に済み、今年も良い一年になりそうです。
よこさんから、昨日までの合宿で撮影した写真を見せてもらいました。
結構撮っていないもんですね。
僕のハンディカムも思ったより撮影して居ませんでした。
みんなの写真が早くみたいなぁ。僕のほうも頑張ってまとめなきゃ。

No(415)


■…2003年 1月14日 (火).......イワク付きのアミノ酸
合宿用に買ったアミノ酸サプリメントについて一言。
「…不味い」
初めて買ったサプリメントは味の素さんのaminovitalだったんだけど、特に不味いなんて思わなかった。かえって美味しかったんじゃないかと思う。
今回「値段も大差ないし違うのを買ってみよう」と思ったのが間違いの素。
今回購入したのはウィダーのアミノタブレット、とにかく不味い。
味見した開成山の皆さんの意見は
○生臭い
○苦い
○魚の頭を食べてるみたい
…etc
惨憺たるものでした。
買っちゃった僕は無くなるまでのお付き合い。お願いだからもうちょっと美味しいの作ってくださいウィダーさん。(T-T)

No(416)


■…2003年 1月15日 (水).......根本が違ってた…
昨日から「不味い」と言い続けているアミノタブレット、何で不味いか判るような新事実発見。
アミノバイタルは「アミノ酸含有食品」と書かれているのに対し、アミノタブレットは「大豆タンパク加工食品」と書かれていた。
前者は『食品にアミノ酸を含ませた物ですよ』と言っているのに、後者は『大豆タンパクを加工して、食べられる物にしましたよ』と言っているっぽい。
やっぱり「食品」と「薬品」は違うんだなぁ。
「良薬口に苦し」とは言うけれど、常用するならやっぱり美味しい方が嬉しい。

No(417)


■…2003年 1月16日 (木).......南郷〜
今週は毎日出張続き、移動距離で数百キロって言うレベルじゃなかろうか?
今日は南郷。でも、元請けの方が運転してくださったからとっても楽チン。
あんまり楽すぎて時々眠気が襲ってくる。
現場の仕事は故障対応。
現地について調査しても正常に動いているので対応のしようがない(T-T)
起こりそうな不具合原因を推理し、勘を働かせ探す。
マニュアルを読んだり、テスター当てたり、叩いたり、ねじったり…。
結局接触不良の疑いは無さそう、調整不良っぽい所を発見し、それが原因で故障を起こしているのかも?と結論づけて帰ってきた。
さて、原因はそれだけだったのでしょうか?
違っていたらまた南郷への出張が決定する…。(T-T)

帰ってきてから矢吹へ遠征
まなスケさん、ねもせんちょう、りばーさん、YOSHIさんと一緒に滑走
りばーさん、ねもせんちょうで飛燕の練習。やはりクローズドが鬼門。不知火ができる様になると足首の稼動範囲が増えるから色々楽になると思うんだけど…(普通逆かな?)
ありがたい事に、りばーさんから「抹茶風味蒸しパン」の差し入れ、YOSHIさんから温かいお茶の差し入れを頂きました。皆さんありがとうございます。とても美味しかったです。
オクトパスの新年会は金曜夜に行なわれるらしい。勢い、そのテンションで土曜日は滑りに行っちゃうのかな?
P.S.
YOSHIさんから朗報が届き、ひーさまとは暫くはご一緒できなさそう。お体に気をつけてお大事に。

No(418)


■…2003年 1月18日 (土).......バスケットボール
今年始めての練習。
会社を終え、体育館に向かう途中Fさんから「急遽参加できなくなった」と電話があり、正式に参加を表明していたメンバーはこれで4人になってしまった。
若手のSさんが二人(うち一人は女性)お友達を連れてきてくれるらしいんだけど、Iさんは先週「食あたり」で運動できそうにないので、あとは誰か相手チームから借りるしかないかなぁ…。
ウォームアップが終わる頃、センターHさん登場。
やった、5人揃った。(^-^; こんなんで喜んでいて良いのかなぁ。(爆)
ゲームが始まるとうちのチーム、最初のQ(クォーター:時間は6分)の3分間、一本もシュートを外さないと言う神懸かり的な強さを発揮。そのまま4Qを終えることが出来、今シーズン初試合で初勝利!
いつも練習している相手チームに勝ったのは半年ぶり(?)の快挙。
今年はいい年になりそう!!
P.S.
その後、時間があったので3Q分ゲームを行ったけど、持久力のないメンバーの多いうちのチームは足が止まってしまい、こてんぱんにやられてしまいました。(^-^;

No(419)


■…2003年 1月19日 (日).......開成山メンバーと猪苗代ミネロスキー場へ
今回の集合は30分早い7:30。
いつもより30分早いって忙しい、朝ご飯を食べられず家を出て、途中のコンビニでカップラーメンとおにぎりを食べる。(笑)
5分前に開成山に着くと、予想通り一番最後。そりゃ飯食ってたらねぇ…(^-^;
みんな到着したところで(僕が言うのも変だけど(笑))行き先決定会議。みつさんの掲示板に、あきさんが「猪苗代おいでぇ〜」というパワーいっぱいの書き込みをしていた事が決め手になって、行き先は猪苗代に決定。
しげさんと僕の車を出し、いさむさんあらたさんりつこさんのメンバーで出発。
途中コンビニに寄り同乗者朝食組の朝食&軽食を調達し、猪苗代へ。
今日の駐車場もセンターハウス付近のいい場所。今年はついてる(空いてる?)なぁ。
最初暫くみんなで滑って、午後から「ガンガン組」と「ほどほど組」に別れ滑走。
途中のりさんに会いびっくり。のりさんはパークに張り付きレールに燃えるらしい…。せっかくだから移動の間みんなで一緒に滑走。でも、今日はガスが酷く視界が利かない。怖いので迂回路を通ってミネロに戻る。(始めて迂回路への入り方を知った…)
別れた後、ガスを避けるため一番下の短いリフトを利用。普通クワットばかりだから、こんなにペアリフトに乗ったのも始めて。
昼食休憩時、僕は着替えにしげさんはスキーをスキボにする為にそれぞれ駐車場まで戻る。いさむさんにアーモンドチョコレートを頂きパワー充填。
午後からはあきさんを探すべく赤埴へ向う。
「あきさんは何処かなぁ」と見渡していると、タイミング良く見覚えのある姿がリフトを登ってくるじゃないですか。
その後はあきさんの案内で赤埴・大沢を楽しくツアー。途中疲れてりつこさんは休憩に入ったけれど、あらたさんの後ろをついて滑ったらこぶ斜面をスムーズに降りることが出来、こぶのリズムを体感できた。大収穫。
カービングもいい感じに雪面を感じることが出来る様になってきた。
後は、利き足ではない左側の感覚をもう少しアップさせなければ。
合宿でのげんき君のすべりのイメージが消えないうちに、体にそのイメージを染み込ませなきゃ。でも、来週は滑りに来れるのか?

No(420)


■…2003年 1月20日 (月).......深夜の作業
CCCD(コピーコントロールCD)という物を借りてきた。
最初は知らなかったんだけど、パソコンに入れたらプレイヤーが起動した。
とりあえず音質なんて’感覚のマイルドな僕’にはたいして判らないので普通に聞いていたが、よく考えたらポータブルオーディオプレイヤーで聞けないって事に気づいた。(パソコンに取り込めない為)
色々試行錯誤してみたが、やっぱり読めない。
実は以前実験済みだったんだけど、会社で使っているノートパソコンに入れると、普通にオーディオ再生出来る。\(◎o◎)/!
早速取り込んでみる。
取り込んだのはいいんだけど、僕の母艦(ホストPC)でないと書き込めないからファイルを転送するべくLANを接続…。
どうやっても繋がらない…(T-T)
ネットワークの設定をいろいろいじるけど全然ダメ。
ルーターのDHCPを使用しているけど、接続はハブしか通っていない。理論上は繋がる筈なんだけどなぁ…。
モノは試し、余っていた10BaseのLANカードを差してみる。
…あれ?繋がるじゃん!?
でも、転送スピードがやけに遅い。
後で思えばWAVのまま転送したのと、同時に複数の転送タスクを動作させたのがいけなかったんだと思うが「終了予定200分」と出やがった。(^-^;
諦めてお風呂に入り、そのまま就寝。
…時計は2時になろうとしている。

パソコンの音で目が覚め時計を見ると5時前。二度寝したら1時間じゃ起きそうに無いくらい眠いので気合で起きてみた。
でも、会社で仕事中眠くなり、ものすごく後悔した。(^-^;

No(421)


■…2003年 1月21日 (火).......爆睡
家に帰って、夕飯食べて横になったら寝てた。起きたの23:00。

合宿の映像編集も、HP用の画像作成も、スキボのワックス掛けも…etc
いっぱいする事あるのに何にもしてないよぉ…。

No(422)


■…2003年 1月22日 (水).......ワックス掛け
会社のあんちゃん(実は僕より年上)に『「キッチンペーパー」でワキシングすると滑走面の汚れも取れるし、ワックス使わないし良いよ!』って聞いて即実行。
帰りに100円ショップで買ったキッチンペーパーを手に、話を聞いてイメージした格好をしてみる。
…ビリッ
力の入れすぎかと思い、気を取り直してもう一度。
…ビリッ
ワックスを溶かすアイロンの温度が足りないのかと思いもう一度。
…ビリッ
予熱と称していつも通りワックスを塗り、滑走面のクリーニングとしてもう一度挑戦。
…ビリッ
う〜む_(・・?..)?
さんざん破ったあげく、破れない温度とスピードを見つけたけれど遅すぎて話にならない。(T-T)
当然破れたキッチンペーパーは滑走面に張り付いているからスクレーパーで毎回綺麗に落とす。
ワックスの使用量は、普通に掛けたときの3倍くらいかかったかな?
時間にして2時間。スノボ一枚なのにちょっとやり過ぎ。
10時の時報がラジオから流れてきたので、諦めてスキボは普通にかける。
慣れた方法は早い、トータル20分で片づけまで終了。
明日は違うキッチンペーパーを買ってきて挑戦してみよう。(爆)

No(423)


■…2003年 1月23日 (木).......大雪
朝は何とも無かったのに、9時ごろから降り始め帰る頃には15cmの積雪。
高速道路は通行止め、国道も車が詰まっている。
家には無事に帰ってきたが、明日はちゃんと出勤できるんだろうか?
今日のワックスがけは中止して、明日への体力温存に切り替え。
おやすみなさい。

No(424)


■…2003年 1月25日 (土).......運動中毒!?
今日は土曜日で休み、多分「スポ少に行けます」って返事してたはずだからお昼を食べ小学校へ向う。
…あれ?やけに静かだなぁ?(体育館を覗く)
…誰も居ない。(おもむろに12月のうちに届いていた日程のメールを確認)
…あれ?今日は大会の日になってる。( ̄□ ̄;)!!
うぅぅぅっ。運動がしたい。
むしょうに運動がしたいぞぉ。
そうだ!開成山に行こう!
…雪で真っ白。
通路が50cm幅で一本作ってあるだけで、一面雪の原。
竹箒の所へ行って見ると、なんと高そうなアルミの軽量スコップが。
こりゃ「雪かきしろ」との啓示だな。と勝手に解釈し、雪かき開始。
まずはパイロンレーンより先に歩行者の通り道を確保すべく、駐車場側から攻める。約1時間くらいで歩道の確保完了。
一旦休憩してパイロンレーンに取り掛かろうと思ったら、スケボー(アグレッシブ?)の若い兄ちゃんが、スコップと一緒に在ったトンボを使って雪かきを始めたじゃないですか…。とりあえずスコップは(名前も書いてないし)スラロームの方の持ち物という確率が少なそうなので、お兄ちゃんに「返しておきますね」と渡してスコップを買いに行った。(^-^;
D2でスコップならぬプッシャーを買い、帰ってくると若者が10人くらいに増えていた。でも、手際は僕一人の方が良さそう(笑)
残った半分を40分くらいで終え竹箒で水を掃き仕上げをし、まだ雪かきをしている始めから居た兄ちゃんに「使いますか?」とプッシャーを渡して開成山を去った。いい運動をしたので「運動したい中毒」の症状は和らいだ。(笑)
その後、ゼビオでスキボのブーツやスキーのブーツ、ヘルメットを見てバレーへ向った。久しぶりのバレーも楽しかった。
今日も楽しく運動出来た。さて寝るか。

No(425)


■…2003年 1月26日 (日).......寝坊したけど箕輪へ行っちゃった
今日は7時半に家を出て9時前に滑り始める筈が、寝坊して家を出たのが9時。
でも、天気がいいので滑りたくなって結局箕輪へ行ってしまいました。
箕輪へ向う道は狭く、一台30km/hくらいで走ってしまうと大渋滞が起こります。でも今日の先頭は判断が良く、車一台入れそうな待避所を見つけてすぐにどいてくれました。ありがとう!おかげで1時間で箕輪に着く事が出来ました。
ついてリフト券を買い、辺りを見回すとのりさんの友達の やじさん が居るではないですか。やじさんはのりさんを探しているとの事で一緒に滑ってすぐにのりさんと合流できました。一本滑ったところで けいいちさん とも合流。
FunSkiが4人集まって楽しくクルージングしていると、のりさんが知り合いのおじさんを発見。茨城から来ているというその人たちは、ワンフットでくるくる回るわスケートジャンプするわで、のりさん並に目立つ滑りを展開。(ぼやいていたけどもう50歳らしい…)今日は小さいお嬢ちゃんを連れてきていて、暫くみんなで一緒に滑走。
上手い人の滑りは勉強になります。「ソロ」というワンフットスピンをたくさん見せてくれたので、僕もやってみました、上手く行かない所をまた良く見て、また実践。別れる頃にはなんとか10回に1回くらい回る事が出来る様になりました。(^-^)
のりさんの予定は「午後からエアーの日」だったので、みんなで箕輪のパークへ移動。けいいちさんのグラブ付き180や やじさんやのりさんのグラブ付き360 に触発されて、頑張って回ってみました。着地に成功したのは2本だけ。着地点が見えても着地できなかったりでなかなか難しいです。
ボードの皆さんが「連続エアー」を披露していたので、のりさんが「僕らもやろう」と言う事になり、早速ジャンプ。「コケない事」を重点にみんなグラブ中心のエアーでした。(テールとミュートとジュドーだったかな?)
僕は一番へたっぴ&グラブが出来ないので、ラストを任され「タイタニックエアー(手を広げた棒ジャンプ)」の予定だったのですが、うまく踏み切れたので思い切ってコザックしてみました。着地も成功し、ギャラリーにもなかなか好評でした。(^-^)
勢いに乗って、のりさんはすぐ後に飛んできた3人組のFanSkierの方々に「一緒に飛びません?」と声を掛け7人連続ジャンプへ…
今度は要領も解ってきたので間隔も狭めにスタート、僕は3番目にやっぱりコザック。みんなスタイリッシュにグラブを決め、後半3人は180、ミュート360右へ左へ と綺麗に決まりました。w(゜o゜)w
あんまり綺麗だったので、ジャンプ台の脇でビデオ撮影していたおじさんに「ダビングさせてくれませんか?」と聞き了解を貰ったのですが、名前を聞き忘れ機材を持って来た後会うことが出来ませんでした。(T-T)
箕輪の職員さんの様だったので、あとはのりさんにお任せして帰ってきました。
いやぁ、今日は楽しかった。

No(426)


■…2003年 1月27日 (月).......ウィルススキャン
久しぶりにウィルスをスキャン。
もちろん無料の「オンライン」(^-^;
最新のパターンファイルでスキャンできるんだからいいと思うんだけどなぁ。
スキャンしながらWEBを見て回っていたら「スパイウェア」なる言葉を発見し、色々調べたらこっちの方が怖そう。
感染しない変わりに、情報を外部に送信しちゃうものらしい。
フリーソフトで「スパイウェア駆除」をうたうソフトが数本ある様だが、レベルが高くないと使いこなせそうにない気がする。
(操作自体は簡単なのだが、削除すると動作がおかしくなるファイルとそうでないファイルを見分けるのは経験や知識がものを言いそう)
とりあえずダウンロードしては見たものの、怖くて実行出来ない。
メッセージも英語だし、間違ったら修復が大変そう…。

No(427)


■…2003年 1月28日 (火).......夜警
今日は消防の夜警の日
ちょっと早めに行ったら「3人目がきたら先に回ってくれ」って電話が来た。
まだ二人だったので、三人目を待つ間いつも一番早く来る「Mr.消防」な後輩と一緒に、搭載車の装備を点検した。
装備された備品を点検し、最後にポンプの性能を検査。
エンジンをかけ、真空がかかるのを確認…あれ?(?_?)
真空がかからない…。故障か?
ちっとも原因が判らず、消防用品を扱っている会社に勤めている先輩(今日は当番の日じゃないんだけど)に電話し、しばらく電話口で対応してもらう。
けれど埒があかず、結局先輩に来て貰う事になった。
先輩は、エンジンをかけ真空をかけた後すぐにエンジンを切り「空気の漏れる音」を確認するも聞こえない。
工具も何も無い状況でどうしようもないので「入院か?」と思った頃、『お湯を入れてみよう』と言う事になり、ストーブにかかっていたヤカンからお湯をそそぐ。
暫くたってポンプの状況を確認すると、正常に戻っている。
…どうやら、前回の点検時に「不凍液」を入れ忘れたらしく中のボール状の弁が凍りついて動かなかった様だ。
めでたしめでたし。
おかげで「不凍液の入れ方講習会」を開いてもらうことが出来、ちゃんとした方法を覚えることが出来た。(今迄見てただけで、なんとなくしか判らなかったから大収穫)

No(428)


■…2003年 1月29日 (水).......大雪
今日は仕事で白河の現場へ行った。
「半分外」みたいな場所ですごく寒かった。
仕事を終え、気付くと外は雪。
車は雪をたっぷりかぶっていた。
4号国道に入ると車は時速30km/hでしか動かない。
いつになったら帰れるのか判らないので高速に乗ってみる。
高速はさすがにちゃんと車が流れる。
でも路面は真っ白、視界は一般道と同じ吹雪。スピードを出している分こっちの方が怖い。
次第にワイパーが凍りついて視界が悪くなったのでパーキングへ避難。
よく確認するとうちの営業車、ウォッシャー液は無いしリアの熱線も故障している。(T-T)
ハラハラしながら会社へ帰ると、机の上に急ぎの仕事が…。
結局1時間残業して帰る事が出来た。
自分の車&通勤経路なら勝手が判るため、乾燥路面の時より少し遅い程度の時間で家へ帰った。(^-^;
それでも家へついた時は21:00を回っていた。ご飯を食べてお風呂に入り、日記を書いている今はもうすぐ23:00。あぁ、今日も何も出来ない。(爆)

No(429)


■…2003年 1月30日 (木).......ワックスがけ
今回は新しいキッチンペーパーで挑戦!
おぉっ、おぉぉっ、凄い凄い。
見る見るうちに綺麗にワキシングされていく。
いつも「厚塗り」な僕の板が、超うす塗りで仕上がりがとっても綺麗。
薄すぎるんじゃない?って心配になるほど。
厚塗りだった前回のワックスを全て吸い上げ、滑走面にはいい感じに薄くワックスがひかれている。
キッチンペーパーも前回の不織布っぽいものから紙っぽい物へ変更したのが良かったみたい。アイロンを載せたペーパーがワックスを吸っても、ちっとも強度が落ちない。(^-^)
今日はボードに40分、スキボに30分かけて終了。思いのほか早かった。
使用ワックスも抑えられたし、いい事づくめかも。(^-^)

No(430)


■…2003年 1月31日 (金).......オクトパス新年会
会社を終え、待ち合わせの文化センターへ急ぐ。
郡山市内は凍結渋滞がひどく、ちっとも車が進んでくれない。
「遅れるかも」とメールした後国道に出たら、いつもと変わらない感じに車が流れている。さすが国道、融雪剤てんこ盛りに撒いたんだろうなぁ。
予想時刻の15分前に到着して、文化センターでトイレを借りようと思ったら、なんとねもせんちょう到着。w(゜o゜)wは、早い!!ねもせんちょうのこの辺に「いいひと」っぷりがにじみ出ています。
とちゅうでYOSHIさんを拾い、会場の「中村屋」さんへ到着。
すでにりばーさん、まゆスケさん、まなスケさんが到着してました。
ひーさまはちょっと遅れるとの事で先に乾杯。「わかさぎ(?)の和え物」や、具いっぱいの揚げ出し豆腐等おいしい料理を味わった頃ひーさまが到着。
どうやらこのお店の方とひーさまは随分親しい(親戚?)らしい。
ちょうど同じ頃、お店の次男坊(小学校低学年)が空手の格好をして帰ってきた。どうやら極真空手を習っているらしい。
奥に入ってバナナを持ってきたと思ったら、するするっとテーブルにつき話に混ざり始めた。お店の人も「うちの格闘系コスプレコンパニオン」とノリが良く、しまいには「きのこ図鑑」を持って来て熱く語っていた。(笑)
僕は主にYOSHIさんとねもせんちょう、お店の主人と消防の話や重機の話、時々インラインの話をして楽しく過ごしました。
お店の主人は、お酒がはいるとかなり雄弁でなかなか楽しい人でした。
自分的にも「なんかビールが進むなぁ」と思っていたら、気づくと10:00を回っている。話が楽しくて時間の経過をちっとも感じなかった。(^-^)
その後11:30頃おひらきとなり、ねもせんちょうに送って頂き車に戻って寝ました。
今朝は5:30頃の日の出とともに起き、曇ったガラスを乾かす為20分くらいうとうとしながら暖機して7:00に家に着きました。
とっても楽しかったです。今度はスキー場ですね!

No(431)