■…2003年 3月 1日 (土).......スケート三昧
今日はスポ少を休んだので一日インラインができるぞぉ〜♪と意気込んで11時に家を出発。
お昼少し前に到着し、パイロンを並べ基礎スラロームを練習。
しかし、ポツポツって雨がちらついている…。
その後、よこさんが到着し一緒に基礎スラロームの練習。久しぶりに滑ったらしくとっても楽しそうだった。
30分くらいしたら雨がだんだん強くなってきた。1時にならない内に雨で路面が黒くなり、滑走出来ない状態に…(T-T)
よこさんがとても残念そうだったのと、僕も滑り足りなかったので一緒にアイスへ行く事に。よこさんもアイスは中学以来らしく、ちょっと不安そう。
最初はフィギュアの靴を借りて暫く滑走。結構スキーの影響で「前傾過多」の様子が見えるけど上手に滑っています。
休憩のとき「足が痛い」と言うので、早速幅の広い’ホッケー靴’にチェンジ(笑) もう既にインラインモード。
フィギュアの比べたら靴の履き心地は格別。しかし、足首がかなり不安定になるので恐る恐る滑走開始。
かなりスムーズに滑れる様になった頃、油断して前に転倒&腕も滑って’腹落ち’しばらく休憩する事に…。ちょっと無理させちゃったかな?
あんまり無理させないように休憩を取りつつ2時間くらい滑走。程よく運動した所で帰途についた。
次回「お花見」の計画も少しづつ立ち上げなきゃなぁ…って事で別れました。
その後、のりさんと会いお世話になっている「本宮の整体治療院」へ。場所が解り難いので一緒に行き、私は待合室で先生とのりさんの会話に突っ込みを入れてました。(笑)
バレーも沢山人が来たし、とても楽しい一日でした。(^-^)

No(468)


■…2003年 3月 2日 (日).......スキーリゾート天栄
今日はOctopusのYOSHIさんと後輩のHさんの3人と「スキーリゾート天栄」に行ってきました。
僕は天栄初体験。Hさんはファンスキー初体験。YOSHIさんは一月ぶりの休み(^-^;
ワクワクで集合場所の’中央公民館’を出発し、途中でHさんを拾いコンビニでドリンク休憩。
外はものすごい風。雲はどんより。時折雨がぱらついている。
出発前の3時間予報では9時以降降水0mmだったから期待してるんだけど、スキー場へ向うにつれて雨が酷くなっていく…。
YOSHIさんは、かなりブルーになりながら車を運転していたけど羽鳥湖を越え、二又温泉に差し掛かる頃には雨も止み’ものすごい風だけ’になっていました。(’ものすごい風’って字で書くと凄くないけど、信号待ちで車がぐわんぐわん揺れるくらいの風です(^-^;)
スキー場に着き、準備を始めようと外に出ると風はさほどでも無い様子。
周りがしっかり高い山や林に囲まれているため、強風とは無縁みたい。
初体験のHさんと1本ゆっくり滑った後、緩斜面を2〜3本YOSHIさんと流し、いよいよ’天壁(最大42度の未圧雪斜面)’へ挑戦。
その頃には天気はP-KAN。『日頃の行いが良いんだね』とお互いをたたえつつ滑っていました。(笑)
思ったより良い雪がついていて、このシーズンなのに転んでもちっとも痛くない柔らか斜面。板が埋まってコントロールが大変でした。(^-^;
午前の休憩を入れ、ついでにご飯を食べ午後もずぅ〜っとYOSHIさんと’天壁’に張り付いていました。
午後も一度休憩し、最後にHさんを天壁に連れて行き『これで天壁降りてきたって自慢できるぞ』って盛り上がって帰途につきました。
私は数えていなかったのですが、ずっと緩斜面だったHさんは13本滑ったらしく、僕らは15〜18本くらい滑ってた感じです。
天栄はリフト券も販売機もゲレ食のメニューも安く、スキーヤーもボーダーもいい人が多くとても楽しく滑る事が出来ました。
いい人例1:板を流してしまった人を僕等は一度しか助けていない。(みんな近くの人が助けてる)
いい人例2:キッカーに並ぶ時ちゃんとゲレンデ脇に並んでる。コースの真中で座り込んでいる人が居ない。(コースが狭いから暗黙のルール化している?)
小さいスキー場ならでわの良さをたっぷり味わってきました。(^-^)

No(469)


■…2003年 3月 4日 (火).......おぉ…ゆ・雪が…
会社の帰り、外を見ると真っ白。
朝方少し降っていたけれど、日中もさほど気温が上がらなかったらしくフロントガラスに水滴が凍り付いている。
雪もサラサラ。暖機運転しないと帰れなさそうな状態だった。
…この雪で思うことはただ一つ。
『なんで週末に降らない!!』
最近土日に天気が悪く、週明けに気温が下がる。スキー場もたまったもんじゃないよね。(僕等がたまったもんじゃないんだけど…)
今週末行っても、明日から暫く気温が下がらず予報が雨だからカリカリなんだろうなぁ。(T-T)

No(470)


■…2003年 3月 6日 (木).......注文しちゃった
ずぅっと気になっていたアーロン。
朝一でHPをチェックしたら、DEPOで履いたサイズより0.5cm大きいサイズは残1になってしまった様なので思わず「注文ボタン」を押してしまった。
『いかんいかん、冷静にならなければ…』と思い、一度はキャンセル。
お昼休みにもう一度チェック。
他のサイトも回ってみたが、そのサイズはもうそこでしか扱っていないのを再確認。
やっぱり物欲を抑えきれず『注文ボタン』を再プッシュ。
(^^;成り行き上、今シーズンのスキーは終わったな…。(爆)

No(471)


■…2003年 3月 7日 (金).......早っ!
仕事を終え、買い物をした後、体を大事に使うために『ストレッチの本』を探して3軒の本屋をはしごして(結局買ってないけど)帰りは結構遅くなった。
家へ帰ると「大きな荷物が届いていたよ」と伝言があった。
もしや?と思い荷物を見に行くと「Salomon」の文字が!
すげー。注文したの昨日なのに、なんつう早さだ…。(T^T)
はやる気持ちを抑えて、おばあちゃん用膝サポーターをフィッティングすると言う使命を優先したのだが、あまり思わしくない。
どうも’きつい’様だ。サイズ的にはカタログ通りなのだが、結構な圧迫感があるらしい。
どれどれ、僕も試着してみよう。(僕の方が4cm太い)
…う〜ん。圧迫感は結構有るけど、血管止まるほどじゃないよなぁ。(止まっちゃマズイって)
検討の結果、明日一日僕がつけてみて様子を見る事にした。
明日の天気だとうちの中でビデオ編集かな…。

No(472)


■…2003年 3月 8日 (土).......アーロン
朝ご飯を終え、いよいよアーロンとのご対面。
DEPOでまぶたに焼きつくくらい眺めた現物が今ここに…。
おもわず居間でためし履き。(笑)
DEPOで履いた靴より0.5cm大きいため、足の指が動く。
甲の部分が若干きつめ?DEPOの靴は展示中にへたっていたのか?
インソールが平たいため足裏のフィット感が若干少ないけど、お気に入りの「ソルボバスケ」なんて入るのかな?スキー用の靴型だから無理かなぁ。
あぁ、滑りたい。でも今日はゆっくり自宅でビデオ編集。(笑)
P.S.膝サポーターは、連続装用4時間でギブアップ。サポーターしたまま正座してたのが敗因か。歩く分にはサポートがしっかりしてていい感じなんだけど、座るとかなり圧力が上がりすぎ、簡単に足がしびれる。(T-T)和室しかない僕のうちには辛いかもぉ〜。

No(473)


■…2003年 3月 9日 (日).......初すべり
アーロンで初すべり。
感想は…
『やっぱり曲がらないぃ〜』(爆)
スラ靴でないから当然の事なんだけど、予想より足首も曲がらない…。
ロチェスが曲がりすぎなんだろうけど。(^^;
重心が低いので、ワンフットは簡単。なぜか上手くなった気がして汗かくくらいみっちりワンフットをした。(笑)
あと、長時間滑ると足の甲に当たりが出てくる。以前から考えていた'テクニカルスポーツでのインナー調整'実行に移してみようかな?「スキー靴じゃないからダメ」って言われそうで怖いなぁ。(^_^;)
あと、なぜかアーロンを履くと雪が舞って2度ほど滑走不能になった。(タイミングの問題なんだろうけど…)
文字通り『嵐を呼ぶ靴』になってくれるといいんだけど…天気を悪化させるのだけは勘弁して。(爆)
今日の開成山は'シンクロ'がキーワード。
遊びで始まったシンクロパラレルが意外に難しくみんなで練習。コツは前走者との距離を一定に保つ事らしい。
見た目にも派手だし、難しいので決まると凄く楽しかった。

No(474)


■…2003年 3月10日 (月).......圧縮開始
合宿映像のCD-ROM収録を目標に、動画の圧縮プロジェクトを開始した。
と言っても、寝る前にソフトを立ち上げてスタート掛けて寝るだけですが…。
スタートを押した後、ソフトに表示される終了予定時間。
たかだか5〜6分の映像なのに、7時間以上掛かるってのが悲しい。(T-T)
ファイルサイズが合わなければ再圧縮だから、びびって小さめになる様設定した。
今朝(11日朝)出来上がったファイルを覗いたら、縦横のサイズを間違ってた…。(____△____;)あぁぁぁぁぁぁ〜
今晩やり直しっす。
でも実際に掛かった時間は4時間半だったので、帰ってすぐ実行すれば寝る前に昨日の分は終わるかも…。
P.S.サイズはビビリ過ぎてCD-ROMの半分以下になっちゃった。次回はもう少し良い画像で圧縮しよう。

No(475)


■…2003年 3月11日 (火).......ストレッチマン
Octopusの練習日だったので矢吹へ向ってました。
途中、いつもの須賀川のコンビニに夕飯を買おうと立ち寄ったとき、ねもせんちょうから「矢吹は雪です」と言う内容のメールが届き、夕飯買わずにそのまま引き返しました。
ついでに以前整体の先生に教えてもらった「トライアスロンの本」と「ストレッチの本」を見る為、八山田の岩瀬書店に寄りました。
早速ストレッチの本を探して'趣味コーナー'へ。
最初に手にしたのが「スポーツ生理学」の本。内容を読んでみると『ストレッチには日本で行っている静的ストレッチと欧米で行われている動的ストレッチがある』と書かれていた。もう少し詳しく読んでみたけれど、紹介だけで具体的な方法が載っていなかった為購入を却下。『動的ストレッチ』をキーワードにそれらしい本を探したけれど、さすがに『日本は静的ストレッチの国』(笑) 一冊も見つからなかった。(T-T)
整体の先生が勧める『医学書コーナー』も行ってみたけれど、『整形外科』の棚に『スポーツ医学』の本はあっても、内容は応急処置だったり内臓の機能だったりおおよそ僕にとっては縁の無い本しか見つけられなかった。(T-T)
それでも1981年初版発行(古っ)の「ストレッチ体操」という本を買ってみた。
なんでこの本かと言うと、中ほどのコラムに『カイロプラスティック』の言葉があったから。違いはただそれだけ。しかもただのコラム。(爆)
時代の新しい本のほうが図解が易しかったり、モデルのお姉さんが可愛かったり(爆)するのだろうが、動作に関する研究が進んでいる気配があまり感じられなかったので『注意』や『効果』を列挙してあるこの本にしました。(活字に説得され易い僕にはピッタリ?)
帰ってきてNHKのストレッチマン2のサイトを見たら、(Flash再生できなかったけど)色々なストレッチが載っていた。こっちの方が下手な本を買うより理論的に最新だろうし良いのかなとも思った。NHK万歳(笑)

No(476)


■…2003年 3月12日 (水).......圧縮完了
『48時間電源入りっぱなし』という過酷な労働に耐えてくれたMyPCに感謝。
夜エンコード、朝エンコード、夜エンコード、…とエンコード続きでかなり酷使してあげました。早く終わりそうな物は並列で2本同時だったり等、かなり有効に活用したつもりです。
お陰で開成山映像の他に先輩用の猫魔映像もエンコード終了。早速CD-ROMに焼きプレゼント。
最近配布用に使用しているCD-Rは、定価で10枚280円という激安品。
ケース売りだったので試しに買ってみたんだけど、反射層のメッキ(?)が薄い薄い…。平気で向こうが透けて見える。
こんなに薄いのはCD-R出始めのKodakや台湾bulkメディア並。どちらも'蛍光灯の下に放置してデータの読みとりが出来なくなる'と言う事を経験しているだけに、このメディアもかなりアヤシイ。
やっぱり『保存版』にするなら三菱(スーパーアゾ)だよね。
最近That's(太陽誘電)も使ってるけどいいのかな?老舗だしね。
(TDK好きだったんだけど、もう自社生産してないんだよなぁ。)
実際は、違いの判らない僕には『信じる物は救われる』理論で使ってトラブルのないメディアを信じるしかないってのが本音。

No(477)


■…2003年 3月13日 (木).......HP更新?!
久しぶりにHPの更新。
更新と言ってもブラウザのみで更新できるようになってるから、実際はプログラム修正&変更。
掲示板のバージョンアップと日記の「過去ログ」機能'もどき'作成(実はリンクを張っただけ(笑))
使用させていただいているプログラムは、「改造したらサポートしないよ」って言うのが普通。ちょこちょこいじっちゃってるからもう作者によるサポートは頼れない。(最初に一度動いているんだから、動かなかったら'変更した場所に原因がある'って特定できるから楽だけどね。)
しかし、こういったプログラムを作れる人って凄いなぁ。
仕事として請け負ったら作れるだろうけど、仕事以外の時間にコツコツ作るのは僕には出来ないだろうなぁ。
そもそも'コツコツ作る'ってのが性に合わないから、バーッと作ってコツコツ修正って事しかできないんだよね。
僕の場合、'バーッ'っていう時にどの位の土台が作れるかが肝。今まで仕事以外で作ったソフトは、ほとんど1日以内で土台を作った気がする。
だからと言うわけでもないけど、見た目もショボイし使い勝手も最悪。(笑)ただ「ちゃんと使えば結果が出る」っていうソフト。(^-^;
それにしても、最近はソフト作らなくなったなぁ。
Windowsって(ソフト作るの面倒だけど)思ったより便利なのかも?!。

No(478)


■…2003年 3月14日 (金).......ワックス掛け
久しぶりに板を出してきてワックスがけ。
一応前回滑り終わった後掛けてあるんだけど、日曜日に滑りに行きそうだからもう一回かけておく。
今度の日曜日はのりさんの「講習会」。のりさんのお友達のしょうさん、ツヨ☆シックスさんが来れそうな感じ。
天気次第で『朝一からハイク』しようかと思っている。
みんな基礎のチェックが目的の様だから、ジャンプのタック姿勢をチェックして貰えそう。
なかなか、みんなビックエアーを決めている中で『越えるだけ』とか『棒ジャン』とかする勇気無い。(それって勇気じゃない気がする…)
楽しいことを考えながらワックス掛けしてたら、いつもより時間が掛かっちゃった。(笑)

No(479)


■…2003年 3月16日 (日).......講習会
箕輪スキー場で『のりさんの講習会』に参加してきました。
週間予報で雨っぽかったので、天気次第で『朝一からハイク』と思っていたのに当日はP-KAN。日頃の行いかな…(爆)
久しぶりなので駐車場でたっぷり柔軟運動をして、シャトルバスに乗ってリフト運行の早いホテル前へ。( ̄□ ̄;)!!リフト券売ってない…。
早速連絡路を戻りチケット購入。当然リフトは動いていないから'準備運動代わりにいいかな?'とハイクで戻る。(x_x)やるんじゃなかった。
疲れだけあって汗もかかぬまま、動き出したAリフトで5〜6本滑る。雪面は締まっていい感じ。『重心の低いカービング』を重点的におさらい。
9時の待ち合わせ時間にセンターハウスへ移動。のりさんを見つけ話していると'しょうさん'登場。すぐ後にふぁんふぁんさんも到着したけどすぐにはぐれる。(^-^;
結局のりさん、しょうさん、僕で講習会スタート。
外足ターン、内足ターンと進み、Cリフトでソロ、フェイキー、ハンドスライドと覚える暇も無く講習は進む。(きっと『自習ネタ講習会』って事で納得(笑))
途中'滅多に滑れない'サンダンスと言うコースで寄り道し、午後からは'ツヨ☆シックス'さんと'ふぁんふぁん'さんが合流しパークで飛びの講習。軽くグラブの解説の後、タック姿勢で飛ぶ練習。
始めは足が上がらなかったけど、綺麗に踏み切れたジャンプをきっかけに後半はかなり空中での余裕が出来た。\(^O^)/
スパインでのセーフティグラブもいい感じに決まり、今日は収穫大。
パークの営業が終了した後、Cリフトでフリーラン。座間スペの話題からカービング大会になる。ハンドスライド、ビッテリー、ワンフット等様々。
以前から練習していた『スタンス最小のボディスライド』に挑戦するも'両手スライド'がいっぱいいっぱい(^-^;
趣向を変えて『ワンフット』をしていたんだけど、げんき君カーブのイメージを描いて『ビッテリー』に挑戦。基本は『重心の低いカービング』そこに『お坐り直滑降』のエッセンスと『転けてしまえ』という発想の転換でそれらしいカーブに成功。今シーズンの目標達成!!
後は心置きなくインラインに専念できるぜぇ!!(爆)

No(480)


■…2003年 3月17日 (月).......遠征?!
道満のスキー旅行にスポット参戦するべく、だんなさんと連絡を取り合った。
開成山合宿の映像をだんなさんに公開した返事のメールに『週末スキーの予定』と書かれていた事をきっかけに予定を聞き、場所や参加者を聞き、『行ってみたいなぁ』と言う気分が盛り上がりました。
よくよく地図で調べるとかなり遠い…。(^-^;
高速道路検索サイトで調べると、高速だけで400km。(°.°;
静岡にいる先輩情報によると白馬の辺りは豪雪地帯のため『裏道』や『一般道』の利用は余り考えない方がよいとアドバイスを貰ったため、安全を取り高速を利用することを検討。
スキーのリフト料金は既に『春スキー料金』になっている。積雪も2mを切っている様なので結構標高の低いスキー場なんだろうか?
でも行ってみたいなぁ。道満のみなさんと滑ってみたいなぁ…。

No(481)


■…2003年 3月18日 (火).......Octopusの練習
久しぶりに矢吹に練習に行った。
仕事がなかなか終わらず、国見の現場を出たのが6時半くらい。
高速を飛ばして会社に戻り後かたづけをして矢吹へ向かう。
途中マックで『とっても安いハンバーガー』を購入し夕飯にして、なんとか8時半くらいには到着することが出来た。
りばーさんとねもせんちょうが練習していて、スペースが無かったためちびパイロンで75cmを練習していた。
アーロンで挑戦したけれど気持ちよく蹴飛ばすだけ…。だんだんストレスになりロチェスにチェンジ。スネークやパラレルで貫通を目指す。
早くスラ用フレーム欲しいなぁ…。
りばーさんはパイロンでパラレルをする等、順調に回復しているみたい。
ねもせんちょうは不知火を黙々と練習していた。1.5mパイロンにも進入しどんどん上達しているようだ。不知火のバックターンを聞かれたので一緒に練習した。
やっぱり動画で見るより実物を見た方が解りやすいよね。
僕も負けずにヨーロッパ技を覚えるぞぉ。

No(482)


■…2003年 3月20日 (木).......ワックス掛け
今日は週末のスキーの準備。
買出ししたのは『食料・飲み物』『ドライブ用品』『薬等』。
特に今回初購入の'カフェインの錠剤'がどの程度効くのかにちょっと期待。
でも、俺ってコーヒー飲めないからなぁ…大丈夫かなぁ(爆)
あとは'冷えピタ'。これも今回初購入。頭寒足熱を実践出来るでしょうか?
飲み物も、お茶系のカフェインを含むものを避け'野菜ジュース'にしてみた。タダでさえトイレが頻繁なのに、お茶系をがぶ飲みしたら何度も止まらなきゃならなさそうだから。(^-^;
食料は'ライトミール'が主(カロリーメートとか、ウィダー系のお腹にたまらない物)
前回の『ザウス日帰り』で経験した'食べてると眠くならない'&'満腹になると即効眠くなる'のいいとこ取りの予定。
家に帰って板にワックス掛け。今回は気合を入れて『春スキー仕様2回塗り』に挑戦。うまくいっただろうか?
もう、スゲー楽しみなんですけど…。

No(483)


■…2003年 3月21日 (金).......開成山日和
今日はお墓参りの後、すぐに開成山へ向った。
ビデオもモニタもDVも積み、ダビング準備万端。
11時に到着したら'門が開いてない…'( ̄□ ̄;)!!
掲示板に書こうとしたら調子が悪く書けない。しょうがないのでみつさんにメールで知らせる。
市役所に車を泊め、荷物を持ってパイロンレーンへ。柔軟をしっかりやって体を温めるべく75cm(笑)
100円パイロンは、あまりの軽さに風で勝手に動いてしまうので今日は2個重ね。ストロールでマジゴケして休んでいたら、公園の門の所から'踊りながら滑ってくる怪しい人影'が…。(笑)
正体は『NEWブーツで、しかもスケーテックフレームを手に入れて天国』なあらたさんでした。(^-^)
駒沢初体験の話を聞いている内によこさん登場。続いてみつさんあきさんも到着。話も一段落して滑っていると、今度は'アグブーツを持ってにこやかにこちらに向ってくる人影'が…。(笑)
正体は『今シーズン初インラインなげんきくん』でした。ケガ以来初滑りらしいのに、アグブーツで果敢にパイロンをくぐる。
下半身の鍛え方の差をまざまざと感じました。
そのうちよしみさんファミリーやRさんも到着し、とっても賑やかな開成山になりました。
スゲー楽しかったです。

No(484)


■…2003年 3月21日 (金).......白馬ツアー(行き)
前日にアポをとっておいた友達に’デルnavi’を借り、新しいナビの性能に感心しながら、試しに自分のデルnaviにソフトを入れてみる。
(x_x) こりゃダメだ。音声がでなくなっちゃった。
地図は間違いなく新しくなり、高速道路も繋がった(笑)けれど、音声案内が無い状態で長距離は危険そう…。
インラインから帰って来た後夕飯を食べ、1時間半ほど仮眠をし9時に出発。
『0時までは下道で行こう』と心に決め、49号線をひたすら西へ…
どうせ食料も飲み物もあるからと、コンビニへ寄るつもりも無かったのでおでこには冷えピタ、服はジャージ、靴下も脱いで超リラックスモードでドライブ。
早いうちに眠気が襲ってきたら'カフェインの錠剤'試してみようと思ったけれど、ここ数日ちゃんと睡眠をとっていたからかなり余裕。
0時に北陸道西巻潟ICに乗って糸魚川ICまで高速を使用。ラジオは楽しいんだけど距離走っているのでトンネルがあったりチューニングが面倒。結局チェンジャーやMP3ウォークマンを気分で切り替えてた。
糸魚川を1時半頃降り一般道を白馬まで移動。さすがに何となく眠気が襲ってきたんだけど、目的地までもうすぐなのでカフェインを飲まずに最寄のコンビに駐車場で仮眠。1時間くらい寝てアラームで起き、さのさか付近へ到着したんだけど、何度行き来しても入り口が見つからない。(T-T)
昼間見たら大きな青い看板があったんだけど、夜はちっとも見えなかった。それでもなんとか入り口を見つけ駐車場でマジ寝。
2時間くらいした頃かな?駐車場の係員がきて『すみません移動をお願いします』と窓を叩く。移動距離1m、起こすなよぉ。こっちこそ『睡眠にご協力ください』って感じ。せめてラインでも引いておいてくれたらきちんと泊めておくのに…(T-T)
と言うわけで無事到着。さのさかは6時から早朝スキーで(正面のみだけど)リフトを動かしているので朝は早い。
ネットでプリントアウトしてきた割引券を使用してリフト券を購入し、パーク利用のための署名をし、おまけで付いている帰りの温泉の地図を貰い、準備万端で道満の皆さんを待つ予定が、待ちきれず時間まで5〜6本滑ってました。(笑)

No(485)


■…2003年 3月22日 (土).......白馬ツアー(さのさか)
朝イチ滑って体も温まった頃、集合時間9時の5分前に集合場所のチケット売り場へ移動。
まもなくりょおさんとじゅんさん(とっても曖昧(T-T))に声を掛けて頂き合流することが出来ました。
昨日のスキーで「ちえ蔵さんとくまさんが負傷」してしまったらしく、本日の滑走者はだんなさん、なっしーさん、じゅんさん、りょおさん、桂馬さん、ちょっきーさん、290さんの7人。ちえ蔵さんとくまさんはセンターハウスでデュアルモーグル大会観戦となりました。
だんなさんのリードの元、みんなで正面のコースを流す。
だんなさんを始めとした男性陣は余裕の滑り、女性陣もフォームを確認しながら滑走。2〜3本流したあとシングルでさらに上へ。
前日は楽しいオフピステだった様だけど、今日はカリカリこぶ。
先頭を切っただんなさんも足をとられて転がっていた。道満勢総崩れで『もう来ない』といった状況。次に滑ったのはレールパーク。
道満勢はもれなくチャレンジャー。全員がBOXや塩ビレールを攻める。
あまりに楽しそうだったので、ついに僕も塩ビデビュー。のりさん達のレールを沢山見て話を聞いているだけに、重心位置や基礎は知ってるつもり。(^-^;
初レールはそれなりに滑れました。(ビギナーズラック(笑))
2度目はエッジが掛かりすぎ止まっちゃうし、3度目はセンターから重心が流れてしまいました。でも、一度だけツイン塩ビの180スイッチも成功し、かなり楽しむことが出来ました。
昼食のためセンターハウスに戻ると、ちえ蔵さんとくまさんがお待ちでした。
あんまりつまらなくて寝ていたそうです。(滑る楽しさを知っていてからは、ただ見てるってつまんないだろうなぁ…)
お昼を食べながらデュアルモーグルを観戦し、1時間ほど休んだ頃午後の部に突入。
みんなばらばらになったので、しばらくちえ蔵さんやくまさんに見える様に正面の思いゲレンデで滑っていたのだけど、(ギャラリーが居るとしても)一人で滑るのはつまらないので人を探して奥のパークまで足を伸ばしてみた。
…居ない。(みんなモーグルレーンだったらしい)
戻ってみるとキッカーを飛んでいる290さん発見。一緒に滑ることに。
290さんはレールもジャンプもカービングもするスキボ万能選手。道満のインラインの映像を見て『ライバル』と見積もったのは間違いではないらしい。(爆)
その後はずっとセンターハウスの格好の'アフレコ材料'となり、ガンガン飛んでました。
最後の一本にグラブの長い綺麗なジュドーを決める辺り格好良かったです。

No(486)


■…2003年 3月22日 (土).......白馬ツアー(帰り)
道満の皆さんと別れた後、車に戻ったら'サービス券'を発見。
そういえばリフト券を買った時貰ったなぁと思い出しよく見てみると500円の金券が付いている。
『これはケーキでも食わなくちゃ』(笑)と、センターハウスに戻りケーキセットを購入。…しかしなんかおかしい。500円券だと思ったチケットは500円券と100円券5枚、トータル1000円ぶんであった事が発覚。(^-^;
たっぷり金券が残ったので'お風呂上りのハーゲンダッツ'を奮発する事にし、アイスを買ってスキー場を出る。全て金券で支払ってもまだ余っていたので『釣りは要らないぜ…』と言って見たかったけど、勇気が無く『あっ、結構です。良かったら使ってください(微笑)』と、レジの人におどおどとプレゼントしてしまいました。格好わる〜(^-^;
ところで、サービス券では入れる温泉は帰り道と反対方向(T-T)。
20分ほど戻った『ゆ〜ぷる木崎湖』が一番近いらしい。HP情報によると『人工温泉』らしいけどタダなんだから無理言わない。(笑)
感じ的に熱海のユラックス熱海を思いださせる様なお風呂。露天もジャグジーもおおきな湯船も堪能し、約1時間くらいゆっくりして上がりました。(リフトが止まる時間に行ったから、最初はすごく混んでました。)
車に戻って'ハーゲンダッツタ〜イム!'丁度良いぐらいに解凍され、美味しく頂きました。しかも全てタダなんだから、し・あ・わ・せ〜♪(^-^)
お風呂もアイスも堪能した後は帰り道。6時半にゆ〜ぷる木崎湖を出て、ひたすら糸魚川を目指し走る。途中反対車線は長い渋滞が続いていました。
約1時間ほどで糸魚川に着いたのですが、帰りもしばらく下道を通ろうと思い8号線を走行。日本海は真っ暗で見えなかったけど、快適なペースで進む。
早めにカフェインの錠剤を2粒食べ、(使用量は大人4粒、僕はコーヒー飲めないので半分にしました)快適に3時間走ることが出来ました。
問題はその後、袋に残った2粒を食べた時に起こった。
食べて30分くらいしたら、どうにも胃の辺りがむかつく。むかつきを抑えるため飲んでいた一本目の野菜ジュースが無くなって、オレンジ入りを謳った2本目を開けたら'不味い'…。失敗した。(T-T)
気持ちは悪いし眠気はあるし、飲み物は不味いし…そんなこんなでコンビニで休憩を取る事に。トイレを借りてジュースを買って駐車場で仮眠。…でも寝れない。カフェインのせいか?(T-T)目をつぶって30分ほど休んだら楽になったので再出発。
体調はよくなったけど眠気は消えないので30分くらい走ったらまた休憩、2度目の休憩が終わる頃ふと気付いた。…'冷えピタ貼ってない'。来るときあれほどお世話になったのに、あの効能は利用しない訳にはいかない。(^-^)
おでこに冷えピタを貼ると、眠気はかなり飛んでゆく。そのまま順調に3時間ほど走った頃、また睡魔が襲ってきたので仮眠。前回の'眠れなさ'が嘘のようにマジ寝。1時間の予定が、気付くと2時間も寝てた。ばっちり寝れたのであとは眠気すっきり。午前4時に無事自宅に到着。部屋には布団が無く、寝袋で寝ました。(爆)
※家の人には『昼頃帰る』と言っていたので、布団はずっと干したまま取り込んでなかったらしい。(^-^;

No(487)


■…2003年 3月23日 (日).......白馬ツアー(データ)
車の燃料代:約7000円(下道15km/l & 高速12km/l 程度)
高速代:約3650円(巻潟東-糸魚川)
食料&薬品:約2000円
リフト券&ケーキセット&ハーゲンダッツ&温泉:3000円
雑費:コンビニで1000円位使ったかな?
合計:約17000円 (^-^)

行きに掛かった時間:7時間(21時出発-4時到着 うち休憩1時間)
帰りに掛かった時間:10時間(18時出発-4時到着 うち休憩3時間)

※真似しない方が体のためです。(爆)

No(488)


■…2003年 3月23日 (日).......ただいま開成山
6時間寝て11時に起き、お昼を食べたら火事!!
急いで出動。でも枯れ草が若干燃えただけだったらしいので、みんなが帰って来る前に先に帰っちゃった。(^-^;
そのまま開成山へ。
遅く着いたので、既に皆さん楽しそうに滑ってました。
みつさんRさん、かとうさんえびはらさん、よしださんファミリーに、おにゅー靴のいまいさんとお久しぶりのいとうさん、それに、よこさんとよこさんのお友達いしまるさん。
きょうも賑やか。昨日頑張りすぎて股関節の筋が張っているので無茶しない程度に滑っていたのですが、いまいさんがホッケースティックを持ってきてくれ、さらにえびはらさんがボールとコーンを準備してくれたので有志でプチホッケー大会。
いまいさん&僕VSえびはらさん&よこさんのチームで戦う。
ホッケーはムズイ。(T-T)急停止が思うように出来ない僕は、筋肉がすぐ悲鳴を上げました。目標に向かってダッシュ&ストップするって凄い運動になります。
暫くゲームをした後、シュート練習へ移行。コツはスティックでボールを捕まえ、スナップで鋭く加速させること。以前あらたさんにスティックを借りて遊んでいたことがあったので、結構すんなり感覚を掴むことが出来ました。(^-^)
今日の驚き:いまいさんのおにゅー靴は、まるでホールド感が無く、あれでホッケーやっていたなんて凄い脚力だなぁ。僕は普通に滑るのでいっぱいいっぱいです。(^-^; よこさんのお友達のいしまるさん。初めて&縦乗り滑走系スポーツ未経験なのに、あの上達の早さはかなりの才能です。(゜_゜;)

No(489)


■…2003年 3月25日 (火).......眠い…
夜間工事。
昨日も急遽呼び出されて遅かったのに、今日は普通に出勤して夜間工事。
それでも現場の人が気を利かせて、僕等の到着二時間前に停止動作をはじめてくれたから、到着と同時に何の制限も無く作業を始められた。(^-^)
作業になんとか見通しがついた頃、夕飯を食べに外へ出た。
小さなラーメン屋さんに入ったのだが、お客が居なくて暇そうだった。
ご飯を食べたらさらに眠くなって参った。(T-T)
何とか予定通りに終え帰る事が出来たが、スゲー眠い。
社長に了解を取り、事務所に『明日半日休みます』って書類を書いて帰ってきた。
明日は思い切り寝坊できるぞ…。

No(490)


■…2003年 3月26日 (水).......あづま運動公園
今シーズン初のあづま。会社が早くひけたので即行福島へ向かったら、なんと6:45分頃到着できました。(^-^)
柔軟運動をしていたらのりさん到着。…顔が死んでますよ。(; ̄ー ̄川
早速軽運動室に入り、今日はウォームアップとしてジムボール(おっきなゴムボール)で運動。
筋肉番付の後番組でやっていた腹筋やバランス取りをのりさんと一緒に試したが、楽そうに見えて結構運動になる。
壁に貼ってあった'使用法'を見て少し運動したが、要点やコツがよく判らないのであまり良い運動が出来なかった。
30分ほどしてトランポリンに移動。
ちっちゃな姉弟と一緒に利用していたが、お姉ちゃんの方は体操かダンスでもしているらしくバランスも柔軟もレベルが高かった。弟は「いいとこ見せよう」と頑張っていたのがほほえましかった。
今日の課題はフリップ。回れるけど安定しない。シーズン始めで着地が見えていないのもあるし、回るのにも体が重い。まだまだトレーニングが必要。トランポリンが使えない時間に、ソフト跳び箱から厚いマット(差50cm)にフリップ練習したが、回り切るけど着地できない。(飛び上がりが足りない?)
イメージは『舞台上の東山紀之(笑)』なんだけど、全然無理っぽい。(爆)

No(491)


■…2003年 3月26日 (水).......ごくせん
家に帰ってテレビを点けたら「ごくせん」というドラマを放送してた。
思わず魅入って、すげー感動した。
学生時代、ドラマとはほぼ無縁な学生生活をしていた僕は、卒業式になんの感慨も覚えなかったし、何の意味も見出せなかった。(それこそ式典は『お祝いの花束』くらいの意味しかなかった)
3年。今思うと長いよねぇ。毎日同じプログラムを同じ様に消化して、いろいろあって、あれほど時間を共有した他人(親類じゃないって意味)って今思うとなかなかかけがえのない財産だよね。(ドラマ見て気付いた)

『手を差し伸べて欲しかったら、こちらから手を伸ばせ』って事は知ってるけど、手の伸ばし方忘れちゃったなぁ。(;-_-) =3 フゥ

No(492)


■…2003年 3月27日 (木).......あぁ、予定が…
雨の予報で練習が無くなったからビデオの編集できるかと思いきや『消防』のメール発見。今日だった。(T-T)
さて、今日は期末と言うこともあり連絡事項、新体制への打ち合わせ、退団者の申し送り等、話のネタが目白押し...。
結局帰ってきたのが1時半でした。(-_ゞゴシゴシ
いつも通り11時に終わっていれば2時間くらい編集出来たのに…。
(日記書いてる暇があったら編集してた方が良かったか?(爆))
明日(今日?)がんばろう。
おやすみなさい。(_ _).。o○

No(493)


■…2003年 3月28日 (金).......予定通り?
今日は4月の「エンデューロ(自転車耐久レース)」の打ち合わせで友達の家へ。
結局帰ってきたのは11時。そこから編集。
やっとfreeRide編が完成。安心したら眠くなった(^-^;
エンコードを始めてさっさと寝よう…。

No(494)


■…2003年 3月29日 (土).......マジっすか…
バレーボールをし、新年度に向けてチームの方向性を決めるべくミーティング。
色々問題点が噴出し、約3時間の長い話し合いになった。
日付の変わる頃終了し、帰り道。
『地元火災なので至急現場に来て下さい』と連絡が入る。(°.°;
現場はもう鎮火していたが、状況を聞くと’1日に3件の不審火があってその最後に狙われて出動が遅れた’との事だった。
道路ののり面、やく200m3くらいになるだろうか?
近くに水利が無かったためホースは各部全部使い切る状態で、撤収にはかなり時間が掛かった。
結局撤収が終わり、解散が掛かったのが3時前。最近午前様続きだったのでそのまま寝てしまった。(T-T)
あぁ、予定していたビデオの編集。終わんなかった。(T-T)

No(495)


■…2003年 3月30日 (日).......あづま
今日はあづまで滑走しているMAKOTOさんにDVテープを返しに伺いました。
私用で出発が遅れ、滑走開始の2時ギリギリに到着。
始めは掲示板で質問のあったOneConeを一緒に練習。しかし『教えて下さい』どころか僕より上手かった。(^-^;
その後、OneConeで進むStrollを練習。75cmを通すにはまだまだ練習が必要。
僕の感覚だとダブルクロスの変形技だと思うんだけど、やっぱり本物のイメージを見ているから変形がスムーズに行くのであって、言葉だけで伝えるのは難しいのかも…。
その後、不知火を伝授(笑)…いや、自信を持って教えられるのってこれくらいだから言わせてください。(^-^;
MAKOTOさんは滑走歴が長く足さばきが上手だから、アッという間に形が完成。
あとは少しづづ練習時間をもうければ筋肉も付いてスムーズに出来るようになると思います。
そうこうしている時に「鏡石ママさん」登場。
UltraWheelの靴を履いてパイロンをスムーズに通っていく。さすが’あの’鳥見山をかっ飛ばしているだけの事はある。お嬢さん(次女)もなかなかのレベルで、かなりスムーズにパイロンを通過する。
やはりクロス系が苦手らしく、オロチ修得中らしい。(僕がオープンが出来ず不知火に走ったのと同じかな(^-^))
楽しく滑っていると「あめふりおに」さん「のりさん」が到着し、とっても賑やかになった頃、帰り支度となりました。
今日もとっても楽しかったです。みなさんありがとうございました。

No(496)


■…2003年 3月30日 (日).......消防の引継
眠い ( - _ゞ ゴシゴシ 。
この所連続で明け方まで起きていたから、今日くらい早く寝ようと思っていたんだど…。
今日は消防の引継。うちの部だけの行事ではないので、お酒やオードブルを取って席を準備する。
『お客が帰らない内は帰れない』と言う暗黙の約束のもと、式は始まり、3時間ほどして(消防だと普通の時間)お客さんが帰り始めた。
その後、後かたづけを始めるのかと思いきや、今回退団する部長が昨日の火事や今年度の活動に対し意見を言い始め、幹部と話し込み始めた。
…もちろん『幹部の命令がないと帰れない』ので、ちょっと離れた所でまとまって雑談してた。
しまいに幹部の一人が眠り始めた。(昨日の火事の後、今朝早くから休日出勤だったらしい)
いいなぁ…とおもいつつ、僕らは眠れない。(^-^;
結局話し合いが終了し、片付けが終わったのは0時半。自宅に帰ったのは1時頃。
エンコードのビットレート調整の続きをしながらネットをチェック。
良さそうな数値付近の設定で2本同時にエンコードを開始し、お風呂に入り約3時に寝ました。
連日起きているので『起きていることに抵抗はなくなった』のですが、『起きることの抵抗は凄くUP』(^-^;

No(497)


■…2003年 3月31日 (月).......特別警戒
時間の持ち回りで普段より遅い21時に夜警出発。
いつもより「民家の無い道路」を中心に見て回る。
いつも以上に時間をかけて、終了したのが22時過ぎ。
そこから待機と言う名のミーティング。
もっぱらくだらない話なんだけど、それでも2時間くらい話してた。
23時頃からは副分団長が巡回してきて「ご苦労様」って言って帰っていった。
不審車両を探して地元を回っていたんだろうか?
結局今日も午前様。(T-T)
ビデオの編集は遅々として進まない。(^-^;

No(498)