■…2017年10月 1日 (日).......会社のパソコン
一部、復旧の難しそうなエラーが出てしまい、メーカー対応が難しそうだったので早々に諦め、クリーンインストールする事にした。

インストール自体はすぐ終わり、アップデートも済んだのだが...会社のパソコンは使うソフト多いからなぁ。その後が大変。(-_-;)

..2017/11/01(Wed) 12:50 ..No(7325)


■…2017年10月 5日 (木).......1ヶ月検診
嫁が1ヶ月検診に行ったそうだ。
保健婦『赤ちゃんは?』
 嫁 「実家です」
保健婦『は?』

なんと、子供を実家に預けて一ヶ月検診に行ったらしい。
(※子供の1ヶ月検診です)

子供が居ないので出直しになったそうな。(^-^;

久しぶりで忘れているにしても凄すぎ。

加齢による体力の低下で子守の最中に読む書類が全く頭に入らないのかも...。; ̄ロ ̄)!!

..2017/10/06(Fri) 08:52 ..No(7315)


■…2017年10月 7日 (土).......運動会
保育所の運動会。

体育館での開催なのだが、今回は色々変わってしまい準備でおおわらわ。

始まってしまえばいつもどおり、笑いあり感動有りの楽しい運動会でした。(^-^)

..2017/11/01(Wed) 12:52 ..No(7326)


■…2017年10月 8日 (日).......通知表
1学期終了で通知表を貰ってきた。

『よい』と『もう少し』の二段階評価。
おおよそ想定通り、落ち着きの無さは親譲りか?(爆)

通知表の顔写真が「歯抜け顔の笑顔」なのはご愛嬌。(^-^;

..2017/11/01(Wed) 12:55 ..No(7327)


■…2017年10月12日 (木).......AndroidN
スマホの通知欄に『新しいアップデートがあります』と出てた。

Android N にバーションアップすると、メニューが日本語化できるらしい。(※SIMフリーの海外携帯を利用中)

それ幸いと、あまり細かい事を気にせずアップデート釦をポチ。

選んでみると『バックアップを行ってからアップデートしてください』的な注意が2度ほど出た。(特に不思議に思わなかったが、その後悲しい事に...)

いつもどおりのアップデート画面を経由し、再起動。

...あれ?googleログイン画面になってる。; ̄ロ ̄)!!

まっさらに初期化されてしまいました。

写真類はバックアップがあり、大抵のアプリもgoogle等でアカウント紐付けされていたので問題なかったのですが、LINEのログインができず。※着信できる番号のないSIMの為

昔はFacebookと紐付けし、メールアドレスを設定しておけばパスワード認証できたのですが、今は仕組みが変わっていたらしい。※PCでログインできる設定にしておき、自分のLINEトークに表示されるPINを入力するらしい。

Webで見つけたLINEのユーザーサポートに連絡して対応待ち。

..2017/11/01(Wed) 13:03 ..No(7328)


■…2017年10月16日 (月).......LINE復活
おおよそ4日。

毎日のように送られてきたメールの『返信用URL』から状況報告。

おおよそ3日目に『端末を再起動のうえ、本メールの受信から48時間以内に、LINEの[ログイン]から、このご案内を受信しているメールアドレスとパスワードを入力し引き継ぎを​行ってください。』という内容が届いた。
※届いたけど、この日はメール読まなかった。

翌日、(この所毎日来てるのに、昨日はメールなかったなと探し)メールに気づいて無事アカウント復活。

さっそくパソコンに公式アプリを入れ『メールアドレスでログイン』設定にし、PIN入力して受信可能な端末を作りました。

..2017/11/01(Wed) 13:09 ..No(7329)


■…2017年10月21日 (土).......ケーキづくり
できあがったケーキ下の子がおたふくで休んでいる間、設計図を書いていた『ケーキ』を形にしてあげた。
※どうやらNHKの子供クッキング番組でケーキを作っていたらしく、それに影響されたらしい。

スポンジはホットケーキミックス。卵白は角立てて 炊飯器へ。※一升炊き
フルーツはミックス缶詰とカットパイン、生クリームも角立て頑張った。※工程を見せるため、敢えて電動な物を使わず作ってあげた。←汗だく

無事ケーキは出来上がり、3時のおやつにみんなで食べました。(^-^)

ただ、サイズが物凄く大きい(直径20cmオーバー)のでお腹いっぱいになってしまいました。(^-^;

..2017/11/01(Wed) 13:23 ..No(7330)


■…2017年10月28日 (土).......発表会
小学校の発表会。今は一般公開らしい。

一生懸命がんばる子どもたちは、見ていて心温まる。

うちの小学校は人数が少ないので、一人あたりの出番は多め。

6年生ともなると、照明・音響等の舞台効果や場面転換等で、自分の席に座る時間なかったんじゃないかと思うほど忙しく走り回ってました。

とても立派な発表会でした。(^-^)

..2017/11/01(Wed) 13:28 ..No(7331)


■…2017年10月31日 (火).......Raspberry Pi B+
新しいおもちゃが届いた。

持っている初代Raspberry Piのバージョンアップ品らしく、USBポートが増えてる。

まぁ、仮で会社のNetBIOSサーバーになってるRaspberry Pi3の代わりなんだけど。(^-^;

..2017/11/01(Wed) 13:31 ..No(7332)


■…2017年10月31日 (火).......謎が解けた!
動画編集用のPC (結婚式前に購入し、ビデオ一切を自作したPC) の買い替え(予算10万)に渋い顔をされたので、『ハードウェア支援』という機能目当てで 先日グラフィックボード(msi GTX1050 2GT LP \15,000)のみ購入した。

(寝ない子供の隣で嫌な顔している嫁に睨まれながら、早起きして睡眠時間削って)色々なフリーソフトを試し、ちっとも『支援』されている実感がなく頭を抱えていたのだが、それこそ王道のffmpegのヘルプで核心に迫る記事を見つけた。

--ここから--
Codecs:
D..... = Decoding supported
.E.... = Encoding supported
(中略)
DEV.LS h264 H.264 / AVC / MPEG-4 AVC / MPEG-4 part 10 (decoders: h264 h264_qsv h264_cuvid ) (encoders: libx264 libx264rgb h264_nvenc h264_qsv nvenc nvenc_h264 )
(中略)
DEV.L. mpeg2video MPEG-2 video (decoders: mpeg2video mpegvideo mpeg2_qsv mpeg2_cuvid ) (encoders: mpeg2video mpeg2_qsv )
--ここまで--
今まで使ってみたフリーソフトは大抵『高速エンコード』をウリにしてたのだけど、要はCPU(Q9550)が遅くて『デコードが遅かった』模様。(約10年前のCPU)

ffmpeg.exe -vcodec mpeg2_cuvid -i 参考.mpg -vcodec nvenc_h264 参考.mp4

としたら mpg2→h264 で実時間の10倍速でエンコードが終わった!(-vcodec指定なしだと2倍速)
このスピードなら気軽に(?)ブルーレイ作れるかも!

..2017/11/01(Wed) 13:54 ..No(7333)