トップへ
<---   取り出しトピック   --->
 
. 簡易線量計販売情報 しりうす 08/25木18:15#r1325
. エステーの線量計 あき 11/12土11:50#r1352
. 比較(個人的感想) しりうす 09/27火22:08#r1339
. 線量計に関する情報(誤差・測定方法など) しりうす 08/31水09:09#r1329
. ちなみに しりうす 08/27土21:57#r1326
 

上の選択記事
簡易線量計販売情報返信  
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2011/08/25木18:15 #r1325
郡山市の設計事務所(ひさき設計)が設計した簡易線量計が、明日から『セルフステーションまうちゅう』にて発売になるそうです。こちら 新URLこちら
比較用のエステー こちら

比較: エステー vs ヒサキ
価格:  \15700   \19800
範囲:0.05〜9.99 0.10〜19.99 (各μSv/h)
積算:  ×     ○
精度:±20%(校正済み) 無し
電池:単四2本   単四3本

総括:どっちも微妙。いや、どっちかは買うけど。(^^;;
普通の5万円する様な線量計と比べちゃいけないけれど値段は魅力的。

エステーは9.99μSv/hまでしか表示できないけれど、側溝や雨樋など局所的なスポットは’振り切れた’と認識すれば良いだけの様な気はする。
普通に空間線量だけ気にするなら充分だと思う。

ヒサキは精度が曖昧だけれど、公表されている場所へ行って線量の誤差を個体ごとに確認すれば確度はそれなりになる気がする。※係長調べで’±20%は相当良い’らしい。安価で酷いものは100%ぐらい狂ってる(値が半分しか出ない...とか)事もザラらしい。(^-^;
積算量が見れるのは魅力。(範囲は0.1〜99.9mSv)
エステーの線量計 
端末: PC  名前: あき   日付: 2011/11/12土11:50 #r1352
エステーの線量計は11/11現在まだイトーヨーカドーに在庫はある様です。売値は\9800。(3F、雑貨売り場レジ脇の吹き抜け通路にある陳列棚一番上の段に箱が置いてあるので、その箱をレジに持って行くと物を出してくれます)
積算は出来ない、測定に3-5分くらいかかる等ありますが、デザインも悪くないし、機能がない分操作も簡単、何より1万切る価格で買えるのが大きな魅力です。
比較(個人的感想) 
jpg端末: PC  名前: しりうす   日付: 2011/09/27火22:08 #r1339
職場に2つの線量計が並んだので拝見させて貰った。
その個人的感想。
DoseRAE2(米国製 3〜5万 カタログはこちら) vs はかるっち(ヒサキ 2万円)

基準をDosweRAE2に置いた場合...

●はかるっちの測定更新速度は結構遅い。電源を入れて1〜2分(?)ほどしないと値が落ち着かない。(電源を入れてすぐだと物凄く低い値が出る)

●落ち着いた値がDoseRAE2の最大半分って状況もあったが、多くはない。(画像参照 0.5μSv/hのDoseRAE2に対し 0.26μSv/hのはかるっち)
概ね近い値を指したが総じて低かった。(個体差?)
置き方を変えたりするとDoseRAE2と同じ値も指す。指向性?誤差?

●どちらも’場所を動かした時’に計測値が上がったりするが、DoseRAE2の方が落ち着くのが早く、その後 はかるっちが落ち着く感じ。更新時間の差が出ているだけかも。

●DoseRAE2はUSBでデータの記録ができるらしい。凄いね。

●時間が短かったため積算値の比較はできていない。
線量計に関する情報(誤差・測定方法など) 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2011/08/31水09:09 #r1329
<自分用メモ>
福島大学放射線計測チームの公開データ&ドキュメントページ(こちら)がとても詳しいです。
ちなみに 
端末: PC  名前: しりうす   日付: 2011/08/27土21:57 #r1326
プロ用 日立アロカメディカル PDM-122 と 富士電機 DOSEi-γのスペック

比較: アロカ  富士電機
価格: \29800  \38900 (参考)
範囲:1μSv/h〜1Sv/h 0.001mSv/h〜999.9mSv/h
※表記は違うがどちらも同じ範囲
積算:どちらも○
精度:どちらも±10%以内
電池:どちらも コイン形リチウム電池(CR2450B) ←100均では売ってない?

うちの会社にも6月頃、商社の営業さんが’仕入れましたが必要ですか?’とパンフレットを持ってきたっけ。

アロカは医療現場等の放射線技師さんが使用するものらしい。
空間線量で小数点以下の数字に惑わされない様、あえて表示しないそうです

富士電機は原発作業員が使用している物らしい。
履歴を取り出せたり警報を鳴らせたり、東京消防庁の放水映像でピーピー鳴っていたのはこの線量計。

あ、そうそう、プロ用の機器は’対ノイズ性’が高くできていて、エンジンや携帯電話から発生するノイズでの誤検出に強いらしい。

...性能はさすがプロ用って感じだが、私にはそこまで要らない気がする。(^-^;

上へ






RAIBMLuf118-wakatiai.com
Notregisted
2024/11/24日23:19