| 端末: PC  名前: しりうす     日付: 2007/03/02金18:41 #r829 
 某ウィルスソフトを使っていて『誤検出』が時折見られるので、「やだなぁ」と言う意見を話したら、会社の人は
 「検出しないより過敏に反応する方がいいじゃん」と言う意見だった。
 
 その場は「そう?」と半ば納得したフリをしたが、個人的には’誤検出するほど精度が低いなら、本物も見逃してるんじゃない?’と思うわけで。
 
 世の中’ウィルス検出率’でウィルスソフトは評価されているけれど、’精度’で評価される事があってもいいような気がするけどなぁ。
 
 ゴキブリホイホイは『捕ったゴキブリが見えるから売れた』と言う話を聞くが、ゴキブリホイホイにペットが捕まってたら買う?
 私の言いたいのはそんな事。(^^;
 |