■…2002年 7月 1日 (月).......売り切れ
いつも読んでいる本で紹介しているソフトが「雑誌の付録として付いている」と言う情報を入手したので、久しぶりに本屋さんを梯子した。
その本は月刊誌で、既に今月号が出てしまっていて「注文しないと手に入らないかな」と考えては居たんだけど、行ったついでに読んでいた今月号に『○月号は好評のため売り切れました』と無情の一言が…。(T-T)
雑誌はあきらめて、大きな書店で単行本を探したけれどそれも無い。
単行本の方はいくらか情報が古いので取り寄せるまでもないと思い、似たような本を片っ端から物色したのだけど食指を動かされる本はなかった。
ファイルが多すぎて、ダイアルアップ環境の自宅では「夢のまた夢」って感じ。
早くこいこいブロードバンド。がんばれYahoo!(笑)

そう言えば、今朝(?)の新聞に『地上波アナログ放送は2007年終了予定』って書いてあったな。
昔有った「衛星を使ってインターネット」みたいなブロードバンド環境が出来そう。…でも、そのころにはB-Flet's(光ファイバ)が幅を利かせてるのかな?

No(192)


■…2002年 7月 2日 (火).......大学生のレポート
全くプログラムを知らないいとこから「大学のレポートを書くためC++をしたいのですが」とメールが届いた。
さすがに10万円もするMi○roS○ftの製品やBolandの製品を買えとは言えないのでフリーソフトを探してあげることに…。

( ̄ヘ ̄;)うーん。ほとんどUNIX。

幸いBolandC++5.5がフリーソフトとして供給されているという情報をキャッチし、いとこに返信してあげた。

でも「コンパイラのみの供給」なんだよね。
「Linuxを企業へ導入」が流行ったときと一緒で、「お金を節約しようと思ったらスキルで補いましょう」的な大きな壁があることは確か。
でも、壁に扉を付けてくれたBolandはエライ。

果たしていとこは無事プログラム(Hello World!!(笑))を組むことが出来るのでしょうか?

P.S.「C++」自体「ベターC」としての利用しかしなかったから、あまり必要性を感じなかった。「勉強するならC言語にしな!」と言い切ってあげられない自分も情けない。(C++を使い切っていれば強く断言できるんだけどね)

No(193)


■…2002年 7月 3日 (水).......のど自慢が行く
久しぶりに図書館で本を借りた。
本は読みたかったんだけど、あんまり重いの長いのも読みたくなかった。(汗)
内容を見たところ「新聞連載をまとめたもの」だったので、ちょうど良いと思い借りてきた。
内容は日記風でなかなか面白く、感動もさせて貰った。
歌を歌いに来るのが「のど自慢」じゃなくて、歌で「表現しに来る」のがのど自慢なんだって事を今更ながら確認できた。
本の中では「映画 のど自慢」の話題にも触れていて、「あぁ、あの映画面白かったなぁ」と回想に浸ることも出来た。
まだ全部読み終わった訳じゃないけど、なかなか楽しい本です。

No(194)


■…2002年 7月 5日 (金).......整体って凄い
ちょうど帰りに友達にあって「うちの兄貴来てるから、診て貰ったら?」とお誘いを貰った。(彼のお兄さんは治療院を開業している整体師)
家族でテレビを見ながら居る所におじゃまして、診察して貰った。
以前に鍼灸に通ったこと、そこでのやり取りを話している内に「右足と左足の明確な違い」を見つけてくれた。
時間をかけて治療して貰った後、足以外にも背中や肩も「左右の違い」があったらしくオマケで治療して貰った。
整体の得意分野はこういう症状なのか…。勉強になったなぁ。

No(195)


■…2002年 7月 6日 (土).......すっぽかされた…
ミニバスの練習、時間になっても誰も来ない…。
指導者が二人でぼーっと待っていたんだけど、ちょうど1時に連絡が付いたら「あっ、連絡いってなかった?今日と明日は中止になったんだよ」…( ̄△ ̄;)エッ?
どうしようもないので、おとなしく帰りました。
昨日整体して今日動かすのもどうかと思ったけど、意外な所で労られちゃった。(笑)

No(197)


■…2002年 7月 7日 (日).......結婚式
始めての「受付」
一緒に受付を担当したJさんは経験があったので、色々教えて貰えて助かった。
チェックの仕方とか、確認の仕方とか、ご祝儀の扱いとか…etc
結構いろんな「効率の良い進め方」があって感心してしまった。
受付が終わり、式場へ行ってみるとスピーチの最中だった。
乾杯の後、お腹を満たしてお色直しで去ってゆく新郎新婦の周りを見渡すと「カメラマンが居ない」
あぁ〜。こんな事ならちゃんと聞いておくんだった。
先に知っていたら、文字通り「気合い入れて」撮影してあげたのに…
さらに手間賃として「ご祝儀の中身を減らす」事まで考えてあげたのに…
普通にご祝儀払って(途中からにしろ)ビデオの撮影した僕って、少しやりすぎのような気がする。(T-T)

おねがい。手間賃払って!(爆)

No(198)


■…2002年 7月 8日 (月).......一関へ出張
明日の集合が早いので、出張先へ前日に乗り込んで良いと許可が出た。
早速「インラインスケート」を持っていき、到着してからしばらく遊んだ。
広い駐車場には数台の車しか無く、思う存分「慣らし走行」できた。
しばらくは足が慣れず、土踏まずの辺りが痛かったけれど、疲れて脱力した頃から調子が良くなりスムーズに滑ることが出来た。
ABEC5はいいっす。今までとは比べ物にならないくらい快適でした。

No(199)


■…2002年 7月 9日 (火).......一関立会
30分の仕事が3時間掛かり、関係ない仕事で2時間ほど待機が入った。
う〜ん。効率悪いぞぉ。
気温は上昇する一方、昨日買った2リットルの「玄米茶」も底を尽きてしまった。
結局19:00頃に終了できたけれど、帰りに3時間掛かるんだから帰宅は21:00…。(;-_-) =3 フゥ

No(200)


■…2002年 7月10日 (水).......台風到来
まだ太平洋上にある台風7号。
静岡のGさんは何事もなく過ごしているだろうか?
梅雨前線を刺激して「大雨」が降っている福島は、小降りになる気配も見せず夜には「待機命令」が出て災害に備えることとなった。
みんなでボーっと何事もないことを祈りながら、時々巡回して0:00頃まで待機していた。
…疲れました。

No(201)


■…2002年 7月11日 (木).......うひゃぁ〜
通勤できないぃ〜
阿武隈川が警戒水位を越え、加えて周辺の浸水や土砂崩れも影響してそこいら辺で大渋滞。
迷路を走っているような感覚になりながら、最終的に「高速道路」を使って会社まで到達しました。(^-^;
片道450円、今日の通勤費用です。
幸い遅刻はしなかったのですが、僕と同様「阿武隈川の向こう側」な人達は相当苦労して会社までたどり着いたようです。

No(202)


■…2002年 7月12日 (金).......HDD注文
この頃メジャーな7200rpmのHDD、容量80Gをインターネットで注文した。
もちろんビデオキャプチャ用。
でも、ビデオキャプチャ以外でこんなに大きなHDD必要性があるのかな?(^-^;
やっぱりみんなキャプチャしてるのかな?
予想より随分安かったので凄く嬉しい。

No(203)


■…2002年 7月13日 (土).......サイクリング?
いや、これはサイクリングじゃなくて「挑戦」だね。

今日は安達太良山まで自転車で行こうと、朝9時半に自宅を出発。
約1時間後の10時半過ぎ、ニコニコ共和国手前のファミリーマートで休憩。
ここまで約25km(だった様な気がする(^-^;)
…と、ここまでは計画通りの休憩だったのだが、あまりに頑張りすぎて休憩を30分も取ってしまい、スキー場まで登る気力が無くなってしまいました。(笑)
よって11時過ぎに下山開始。
帰りは下りがとても多いのに、疲れによるペースダウンのため同じく1時間程度掛かってしまった。
でも、ファミリーマートまで無休憩でちゃんと行けたことが嬉しかった。

今年の目標「安達太良スキー場制覇」は、まだまだ修行が足りないようです。(^-^;

No(204)


■…2002年 7月14日 (日).......公園炊飯
「ごはん」って炊いたことある?
素朴な疑問から生まれたこの企画、実現できたのは師匠のお陰。

小さな鍋とアウトドア用バーナーを持って公園へ。
最初に行った公園は「炊事禁止」と書いてあったため移動。…見抜かれていた(笑)
次に目指したのは「公園内にキャンプ施設のあるところ」
一応火気を使用するので管理人さんに届け出をし、公園の隅っこで炊飯開始。
カップで計量してお米をとぎ、同じカップで同量の水を入れ鍋で炊く。
ふたがすぐに持ち上がってしまうので、重しをして沸騰するまで待つ。
沸騰したら火を少し弱め、吹き出しが無くなったら火を止めて蒸らす。
…これで出来上がり。簡単でしょ?

今回は一緒にカレーを作って食べました。(^-^)
いやぁ、自分で作って外で食べるご飯は美味しいね。

No(205)


■…2002年 7月15日 (月).......出張決定
台風7号接近中。
会社が終わるような時間に「一関行ってくれ」
・・・
それってあり?酷くない?明日の5時起き決定。(T-T)

No(206)


■…2002年 7月16日 (火).......台風7号かなり偏った被害
台風7号は一関遊水池の主に北側に雨を降らせたようだ。
僕の担当していた西側は、朝からずっと水位が変わらなくて暇だった。
夕方5時に災害対策室に呼ばれて状況を知ったとき、「僕の所だけ別世界」って事に気付いた。(^-^;
僕はその後ホテル待機となり風呂も夕食も睡眠もとれたんだけど、大阪から駆けつけた業者の方や役場の担当者の方々は、その後24時間以上寝ずの番をしていたらしい。ご苦労様です。

No(207)


■…2002年 7月17日 (水).......深夜のフランス映画
ホテル待機の緊張からか午前2時に目が覚め、テレビをつけると台風は岩手県を過ぎて行くところだった。
ホッとしてチャンネルを回すと、おなじみの通販番組や音楽番組を放送していた。
少し眺め、水分を取って寝ようとしたがよく寝付けず、結局眠くなるまでテレビを見ることにした。
チャンネルを回していると、BS2でフランス映画らしき内容の放送があり、何となく眺めていたら今のぼんやりした気分には丁度良かったので見ることにした。
見始めたばかりに1つ目のお話しが終わり、次に「緑の光線」という映画が始まった。
内容は「長いバケーションを持て余し彼氏探しの旅を繰り返すけれど、「うわべ」で付き合うことが出来ず、旅先ですぐに居づらくなってしまう、かと言って一人旅に楽しさを見いだせない女性を描いた、のんびりした映画」と言った所かな?
作品は日記風で、毎日違うのだけど同じように過ぎて行く日々と、「寂しさ」を持て余す女性の心の葛藤が淡々と描かれている。
僕の持っている「フランス映画のイメージ」そのままに、淡々と進み、淡々と終わった。
でもこの作品は、主人公の心の動きを追いかけることが出来たので、理解できたし楽しめた。余韻を残す終わり方もちっとも「消化不良」にならなかった。(笑)
とってもいい気分で映画を見終えると、もう出勤の2時間前だった。

No(208)


■…2002年 7月18日 (木).......ラッパ隊練習
結婚式で欠席するはずだった消防行事、隊長と日程の話をしていた所時間はそれほど重ならないことが判明!( ̄△ ̄;)エッ・・
午前中行事出席→昼食→結婚式へ出席
というスケジュールに決定。
ちょっと忙しいけれど、一応隊員としての責務を全うしなきゃね。(^-^;

No(209)


■…2002年 7月19日 (金).......富士登山出発
かねてから計画していた「富士登山」
台風7号一過の晴天を狙って今日出発。
高速バスを乗り継いで東名菊川の友達の所へ。
途中高速バスは渋滞で時間を遅らせながら進み、待ち合わせの友達は一旦家へ帰って着替えする一幕も…。
無事合流して、早速作戦会議。
ホームページで見た「富士山頂予報」で今日は「雨」との事で登山は明日へ順延。
今日は歓迎会と称して「にんにくや」で夕食会。
とても美味しく、見た目にも楽しかった。しまいにおごって貰い大感謝!
結局午前3時まで楽しい話をして過ごし、就寝となった。
(これがその後、恐ろしい事態へと発展する!!『ガチンコ風』)

No(210)


■…2002年 7月20日 (土).......登山当日
夜通しの登山のため出発までかなり時間があり、日中僕と遊んで貰った。
しかも「インラインスケート」(^-^;
大井川沿いの非常に綺麗に整備されたランニングコースを1時間程度案内して貰いながら滑走してきた。
僕はこの滑走のため、大きなリュックの半分程度を「スケート靴」に割いていました。(笑)
富士登山にインラインスケートを持ってくるなんてあまりにも非常識だね。(爆)
そんなこんなで夕方出発、富士山に着いて体を慣らし9時半頃に登山開始。
11時頃に7合目に到着。でもこの辺りから、お友達が体調不良…。
本人曰く「寝不足」らしい。たしかに息を整えるための休憩時瞼が重そう。
ご飯を食べ温かいウーロン茶を飲んで、体調を見ながら少しずつ登っていった。
何とか9合目まで到着。
日の出まで30分を切ったのでここでご来光を見ることにする。
9合目から横に延びるブルドーザー道路の先に進み、カメラマンの人達と一緒にご来光を拝む。とっても綺麗なご来光でした。(^-^)
裾野には雲海が広がり、上空には澄み渡った青空。とっても良い景色でした。

No(211)


■…2002年 7月21日 (日).......富士下山
ご来光と雲海を堪能して下山開始。
体力的にキツイけど、気持ち的に元気になって下山。
降りる途中、杖は胸の高さまでないと下山では辛い事が判明。
それでもお互い転ぶこともなく、順調に下山できました。

途中、7合目で長い休憩をとったとき「MTBを担いで登ってくる人」を目撃、僕らばかりでなく周りのみんなからの注目を浴びていた。
どうするつもりなんだろう?やっぱり乗って下ってくるのかな?
日が昇ると登山道が乾燥してきて砂埃が舞い上がるようになり、かなり眼鏡が役だった。
あとで気付いたんだけど、髪の毛も汗で汚れた顔もウェットティッシュで拭くと真っ黒!!富士山を身に着けた気分。(笑)

今回の登山では頂上へ到達できなかったけど、一人じゃなかったから色々な出来事に会い、一緒に楽しんだり頑張ったりできたのでとても楽しかった。(^-^)
(「頑張った」のは、頑張らされた方にはちょっと辛かったかも知れない…)
僕の場合「富士登山」を楽しむってより、「富士山に登る事で起こる、たくさんの出来事」を楽しんでるので、今回は最高に楽しい登山でした。

懺悔:帰りは無理を言って、寝ていない友達に車を運転させ送ってもらいました。
本当に申し訳なかったと思います。次回「花火大会」を期待していてください。(^-^)

No(212)


■…2002年 7月22日 (月).......筋肉痛
腰の辺りが痛い。
腰と言うよりはお尻に近いのだけど、やっぱり筋肉痛だよなぁ。
あとは寝不足でだるい。
足の裏は火照って「疲れ」信号をひっきりなしに発信している。
幸い太股やふくらはぎ、すねは筋肉痛が出なかった。
登山も下山も歩幅を小さくし、筋肉に大きな力を掛けないように気をつけたお陰かな?
Gさんは下半身を中心に筋肉痛だそうで、掲示板の書き込みを見る限り辛そうだった。お大事に。

No(213)


■…2002年 7月23日 (火).......梅雨明け
朝からかなりの土砂降り。雷は鳴るし、電気はしょっちゅう瞬停。
多分今日で梅雨明けだろう。

そういえば、僕の住んでいる地区が「ADSL予約受付中」になった。
正式な運用は9月からの様だが、「早くても一年後」と思っていただけに非常に驚いた。
8月になったらADSLの準備を始めよう。
フレッツが使える様になると何が変わるだろう?
僕一人で使っている分には何も変わらないかも…

暑い夏がやってくる。今年はアツく過ごすぞ!!

No(214)


■…2002年 7月24日 (水).......床屋
最近ビデオの編集で毎日午前様だったので、床屋に行ってイスに座ったら眠気が襲ってきた。
「どうしましょう?」って言われても、
何か答えるのがめんどくさくて「短くして」って言ったら角刈りにされた…。
…ちょっと短すぎるかも…。
終わってから「長さの方いかがでしょう?」と聞かれたけど
「長くして」とは言えず適当に相づちを打って済ました。
ま、さっぱりしたから良いけどさ…。

No(215)


■…2002年 7月25日 (木).......らっぱ
今日の練習は大量9人参加。
日曜日の本番に向けて、進行スケジュールに沿った練習を繰り返す。
当日の予報は「晴れ」、僕らには夏服がないのでかなり大変だと予想される。
気温が高いからかどうか、かなり調子はいい。
いつもは出ない「ミ」の音もスムーズに出る。
それにしても本番用の暑さ対策、何か考えなきゃなぁ…

No(216)


■…2002年 7月26日 (金).......プレゼン
「なんでぇ〜、何で動かないのぉ〜。」
会社でテストしたときには一度も現れなかった「怪現象」が突然発生し、テストが上手く行かない・・・。
ダイアルアップルーターと回線の奪い合いが原因か、はたまた設定が不十分なのか?
とりあえず手動で接続を確立し、「動いているフリ」だけしてプレゼンを終えた。
お客の方は「どの様に動作するかが解った」と、ある程度の満足があったようだがこっちとしては冷や汗ものの心臓バクバクだった。
会社に帰ってほぼ同条件でテストするも再現せず、可能性の有りそうなところを書き直し、修正前後の状態を保存しておいた。
実際に配置されるのか…? こ、怖い。

No(217)


■…2002年 7月27日 (土).......編集スパート
朝起きて、かねてから実行中の「ビデオ編集」をまとめるべく作業開始。
お昼に予定されていた「ミニバスのコーチ」を忘れ、中止になったバレーボールの連絡を回し、やっと4時頃編集終了。
早速VHSにメディアコンバートし、本人の元へ届ける準備。
夜、会う予定があったのでその予定が終了後本人に手渡し。
喜んで貰えると良いのだが…。
2.5時間のテープを1時間にまとめるため、トータルで20時間ほど作業したことになる。なにせパソコンに編集できる状態で取り込んで書き出すだけで3倍(7.5時間)掛かるんだから時間が掛かるのはしょうがないかも…。

No(218)


■…2002年 7月28日 (日).......ラッパ本番
挨拶の言葉から引用すると「降らず照らずの良い天気」で朝のさわやかな風も吹き、ラッパを吹くのにも恵まれた環境だった。
今回の吹奏はかなり調子が良く、7〜8割の音を出すことが出来た。(^-^)
一転午後からは太陽も顔を出し、暑くなった様だが僕は結婚式出席のため早退。
皆さんご苦労様です。僕はクーラーの効いた会場でお酒飲んでます。(^-^;

No(219)


■…2002年 7月29日 (月).......Passo De vino
アメリ予告編(無料レンタル)を見て「アメリと言ったらブリュレでしょう!」と訳の解らない動機で、以前ブリュレを食べた「ボルケーノ」を目指し夕食を食べに行った。
お店に着くと何か雰囲気が違う…。
それもその筈、「か、看板が違う」w( ̄▽ ̄;)w!!
でも、ここにあった「ボルケーノ」以外ブリュレをメニューで見たことがなかったので、ちょっと諦めムードでその新しい名前のお店に入ってみる。
お店の中の雰囲気は前と全く変わらず、基本的にメニューが変わった程度。
目的の「ブリュレ」もちゃんとあり一安心。
シチューとピザとチョコミントのジェラートを頼んだのだけれど、暫くしてウェイターが戻ってきて「実は明日閉店なので在庫に限りがあり、ご注文をお受けしたシチューの材料(牛舌)が無く作ることが出来ないのですが…」と言う始末。
ま、目的はブリュレな訳だからそんなのはどうでも良かったんだけど、とりあえず代わりの物を頼んだ、結局「ゴルゴンゾーラのペンネ(ショートパスタ)」と「子牛のチーズ乗せソテー」と「ラムレーズンアイス」を食べた。…って何一つ注文の品じゃないじゃん!!
お楽しみのブリュレは、ちょっと勢い余ったのか苦い…焦げてるよぉ。
結局お店を出るまで誰一人の客とも会わずまさに「貸し切り」でした。
お店違いから始まって、さんざん笑って色々楽しいお食事でした。

No(220)


■…2002年 7月30日 (火).......セットアップ.EXE
客先のWindowsXpにアプリケーションをセットアップしに行った。
お客さんが「できない」って言うから僕が呼ばれたんだけど、説明書には「setup.exeを実行し、メニュー通りに進んでください。途中エラーが出ても無視してください」と書かれている。Σ( ̄ロ ̄川)!?
とりあえずマニュアル通り進めるけど、「Not Found File or Folder」なんてエラーが出る。セットアップが続行できないんだから「こんなの無視できねーぞ!」
原因を探すためセットアップログやエラーリストを参照し、1時間くらい掛かって「ユーザー名が日本語だから」失敗しているのだろうと推測、新規ユーザー「a」を作成しセットアップするとインストール終了。
でも、元のユーザーでソフトを動かすと時々「ファイルを作成できない」云々のエラーが出る。これってホントに動くのか?

No(221)


■…2002年 7月31日 (水).......間違い電話
夕飯時、友達から携帯に電話が入った。
出てみると「・・・あれ?○○○っち?間違えた・・・。」
こんな状態から始まって約10分、結局話し続けてしてしまった。(笑)
原因は「ジョグダイアルの回しすぎ」らしい。
便利なのはよく判ったけど、ちゃんと確認しようね。

No(222)