■…2004年 4月 1日 (木).......取り急ぎ
明日、I君のうちに行く予定なので動画編集ならぬ「ダイジェスト静止画集」を作成。
動画編集も結局、撮影した全ての動画を見なくちゃ作れないんだから作業的にはムダがない。(でも、あまり良い部分を使いすぎるとネタがばれてしまう(^-^;)
2時間ほど動画と格闘して、100枚ほどのクリップを切り出しhtmlでまとめた。
最近のフリーソフト(こちら)の便利さを知ってからは、エディタを使用してのカットアンドペーストが少なくなった。

普段は画像ブラウザ(こちら)でスライドショウしているのだが、たいした労力が掛からないのならhtmlを作成した方が汎用性があって良いと思う。

周りはみんな新しいPC+WinXP。
画像のフォルダを見ると自動的にビュアーが立ち上がるらしい。
『便利なソフトをどんどん取り込んでいくMicrosoft』って部分を強烈に感じながら昔のWindowsがフリーソフト化しないかなぁ...なんて思ってます。

動画を見て思ったこと、
撮影慣れしていないと「見せるための構図」ってのを意識しないので編集もしづらい。
これはひとえに’カメラマン養成不足’ですね。
これからは沢山周りの人に撮影して(&編集して)もらわなきゃ。(^-^)

No(1050)

TEZ 
私も画像を入れる時だけエディタを使ってましたが、ウチだと動作が重くて使うのをやめました。

動画撮影、難しいですねえ。写真とは全く違うので思った通りに撮れません。
   ..2004/04/03(Sat) 18:33 (1051)
しりうす 
TEZさんのエディタってホームページ作成ソフトの事ですよね?確かに色々機能が付いている分重いですよね。
私の場合、もっぱらメモ帳に近いエディタを使用しています。パクリ方も’良いデザインのHPのソースからカット&ペースト’です。(爆)
単純な雛形さえ準備できれば軽快で快速です。

動画は思った通りに撮れないものです。(^^;
思った通りに撮る為には’撮影時間と同等’くらい段取りに費やさなければいけない気がします。(結婚式や記念Video等の失敗できないものは特に)
少し多めに撮るのと、ファインダーの中だけを見ないって言うのが簡単にできるコツでしょうか?あとは失敗と経験で独自の感覚を身に着けていけるでしょう。
出来上がりを意識しながら撮影すると、総じて良い作品が仕上がりますよ。(^-^)
   ..2004/04/06(Tue) 00:38 (1056)

■…2004年 4月 2日 (金).......映像色々
I君の家に行って、先週のMTBに関するいろいろな映像をもらってきました。
私の映像はDVですが、彼らの映像はチェキや、携帯や、デジカメです。
デジカメは購入したばかりの5Mピクセル、携帯もXVGA、チェキは銀塩(?)なので意外に高解像度。
...なんか、僕の映像だけ見劣りするのは悲しいなぁ。(x_x;)

これからDVの編集をします。
静止画をたくさん使って賑やかにできそうです。(^-^)

No(1052)


■…2004年 4月 3日 (土).......撤収!
今日は箕輪で「のりさんお別れ滑走」をする予定。
自宅を7時半に出て、スキー場着8時半。あぁ、近いって素晴らしい。
今日は早割り券を使い切らなきゃいけないので、駐車場からあちこち声を掛けながら移動。さすがにこんな時期に滑りに来る人はシーズン券やチケットをすでに持っている人ばかり。(^^;

センターハウスでリフト券の値段を見ると『全日平日料金』...(^^;
センターハウスを出て滑り始めると、のりさんはすぐ見つかりました。(だって一人で’普段着’+’後ろ向き滑走’なんだもん。)
実は今日は私も普段着。(笑)
スキーウェアのパンツ(見た目チノパン)に「SK8erXing」印のトレーナーシャツ、ピンク色の目立つ帽子をかぶって滑ってました。(もちろんゴーグルと手袋はしています。)
天気はよさそうだし、やっぱり春スキーなら上着はスウェットでしょう。と言う勘違いでえらい目に遭いました。
駐車場を出るとき風が強いと思ったので、一応トランクにあった「山用カッパ」を着て風だけはしのいだつもりです。(でも、トレーナーを強調するため中に着てたんだよね。)
のりさんと滑り始めたら天候はどんどん悪化。(笑)
さらにのりさんは靭帯を痛めてるし、僕は靴がなじむまでがんがん滑れない。
2〜3本で休憩になりました。(^^;

その後も4本くらい滑っては休憩を繰り返し、お昼を過ぎた頃「(足が辛いので早めに終わろうと言う話になり)2時まで滑ろう。その後に続けるか判断しよう」って話になって滑り始めたら前が見えない。( ̄□ ̄;)!!
おまけに風が吹き上がってきて、正面から氷のつぶてが襲ってくる。
二人で顔を見合わせ「これで終わろう」と意見が一致し、そのままお開きになりました。(x_x)

その後、開成山でみつさん、あきさん、ささきくん、ミンさんFと楽しく滑りました。
Rochesでインラインするのも久しぶりでした。(^-^)

No(1053)


■…2004年 4月 4日 (日).......アンビリーバボー
今日は宮城蔵王えぼしスキー場で「えぼしモーグルカップ」が開催されるとの事で、早起きして行ってきました。
昨日の箕輪の吹雪を体験し、「蔵王の路面も凍結しているかも」と思い早めに出たのですが、予想を裏切り完全乾燥路面でした。(^-^)

春スキーシーズンは8:30から営業とパンフに書いてあったので車内でストレッチをしていたのですが、放送が入り8時を少し回った頃からゴンドラが動き出しました。
早速上部へ向かいますが、ゴンドラから見るゲレンデは土ばかり...。ちょっとがっかりして終点に降り立つとそこは別世界。\(◎o◎)/!

以前MTBで来た時も「上部だけ銀世界」だったのですが、今回も「上部はふかふかの雪」でした。
もうこんな環境から離れることができず、モーグルコース沿いをぐるぐる滑ってました。
大会のコースは、赤埴に慣れた目で見たら「どこにコブがあるんだろう?」って感じだったのですが、近くで見るとちゃんとありました。(当たり前)
大会の公式練習の時間に見ていたら、やはりこの細かいコブは「スピードを出すためのコブ」の様で、みんな直滑降のように速い速度で滑ってました。

大会の方は、猪苗代チームリステルジュニアの方々(7名)を主に応援していたのですが、くじ運が悪く、ベスト8までに仲間同士でつぶし合ってしまい2人しか残れませんでした。(/_;) みんな上手だったのに...。
決勝はA級(国体に出ている人らしい)がサイドフリップ+ツイツイスプで、着地後もちっとも暴走しないで大会を制しました。リステルの子達もサイドフリップやアイアンクロスヘリ、ヘリ+コザックとかヘリ+スプとか、ただ回るだけじゃない所が凄かったです。
注目のフリースタイル部門は’エントリー一人(スノボ)’で、急遽係り員(?)のテレマーカーが参戦。ヘリとスプでかっこよく決めました。滑走もかなり早かったので、普通の人じゃかなわないと思いました。

大会後、コースが開放になったので2〜3回セクションを一つづつ体験してきました。
やはりみんなコブを縦に滑るので減速要素が少なく、すぐに暴走気味になります。エアはえぐれ台さえ飛ばなければ何とかなりそう。がぜん来年参戦しようと言う気持ちが盛り上がってきました。(^-^)
来年はぜひ参戦だ!

No(1054)


■…2004年 4月 5日 (月).......会議
今日は会社を定時で終え「こどもまつり実行委員会」の集まりに出席。
会場の郡山市総合福祉センターは’市役所の裏’とは聞いていたけれど、今日の今まで存在すら知らなかった。(^^;
ちょっと早く着きすぎ(6時着)て、車の中で前回資料に目を通して10分まで過ごし会場へ出発。
最近エレベーター等を使わない様にしているので、今日も階段で5Fへ。
到着すると、多分会場は目の前。人の気配で何となくだけど判った。
目の前のテーブルには名簿が広がっていて、前には何かを待っている男の人、下には美味しそうなサンドイッチと紙パックの牛乳が並んでいた。
何となく聞こえてきた言葉の欠片から、どうやら男の人は誰かの代理で来たらしいのだがその名前が無いらしい。
私もどうしていいか判らずウロウロしていると受付の方が戻ってきて私の名前を名簿にチェックしてくれた。(名前間違ってたけど。(^^;)
席に着くと今日の資料が配られてあり、目を通しているとあきさん登場。
この所かなりお忙しそうだったのにお時間を割いていただいて有難い限りです。
定刻になってもまだ数人の到着が遅れている様で5分開始が遅れました。みつさんは定刻の1分遅れで到着。会議が始まるまで蛍光ペンで資料をチェックしていました。(その手際の良さ、凄いです。)
役場職員の紹介の後、議長選出。会場のどこからか『事務局一任!』と声が掛かりあっさり決定。(仕込みか、相当慣れた人なんでしょう。ある種「総会屋」ってこう言う感じなのかなぁと思ったりして...)
会議の進め方は手元の資料の内容を復唱し、質問事項を聞くと言う形に終始しました。まぁ、順当ですわな。
質問は挙手、承認は拍手というよく言えば「誰でも参加できる」様式で良くできているなぁと思いました。(^^;
全体の会が終わった後、今回始めて参加する私たちは細かい事を事務局の担当者に聞きに行きました。
会計処理の方法や、前回の質問事項の回答の確認、誤植の訂正依頼等結構細々とあるものです。(この辺りは気付いた順に聞くしかないですものね)
約1時間で会議は終わり、私達もお開きになりました。
色々段取りって大変なんですね。
うちの倶楽部、まとめているみつさんの尽力がとても有難いです。

No(1055)

TEZ 
会議出席ご苦労様でした。読みながら可笑しく思いましたが、もしかして緊張しました?
開成山の皆さんの尽力は、必ず報われると思います。
私も何か協力したいですね。
   ..2004/04/06(Tue) 21:36 (1058)
しりうす 
いえいえ、ご苦労って言われる程の事もありません。仕事が一段楽したので今は暫く暇なんです。
会議についてですが、準備された席(最後列)のお陰でかなり傍観者モードでしたね。
総勢50人くらいスタッフ、半分くらい白髪交じりのおじさんですから、皆さんの社会的地位は相当なんじゃないかなぁとか思いつつ、配布されたプリントの誤植探しを楽しんでいました。(^^;
協力の件ですが、当日は想像できないほど混雑するらしいので、来場すらままならないかもしれませんよ。私はお気持ちだけ頂いておきます。(^^;
   ..2004/04/06(Tue) 23:09 (1060)

■…2004年 4月 6日 (火).......知らなかった
通信デフレの波は、身近なところまで来てました。
<記事抜粋>元の記事は こちら
NTT東日本は4月から固定電話→携帯電話をそれぞれ3分 Docomo\54 AU\57 vodafone\63 で提供する事を発表。

TV-CMで一瞬流れたのを頼りに探したところ、公式ページを発見。こちら

とうとうここまで来たか...。と言う感が大きいですね。
うちだって負けないんだぞ!と言う、大手(この場合NTT)の攻勢が掛かり始めましたね。

同様にDocomoの’パケット定額化’に代表される最近の割引攻勢だって、なりふり構わないシェアの奪い合い(泥沼)への一歩な気がします。

良い方向へ収まってくれると良いのですが。

No(1057)

TEZ 
関係ないかもしれないんですが、以前「緩やかなインフレ」について書かれてましたよね?
あれと全く同じ話を最近嫁さんから聞かされました。
政府の意向と消費者の動向に挟まれて、今回の価格表示改定を機に販売店側ではシビアな選択を迫られたそうです。
大手とはいえ、おんなじなんでしょうかねえ。
   ..2004/04/06(Tue) 21:41 (1059)
しりうす 
やはり同じでしょう。経営はどちらも人が行っているのですから。
お客を囲えればCMや特売の効果が上がり、企業側に利益をもたらす事になるでしょう。
買い得感で客を囲うのか、価格を据え置いて付加価値で客を繋ぎ止めるのか...。
「今は物価の上昇より中国等の人件費の安さが勝っている」だけでインフレは進んでいると言う見方もある様です。安さを求めてどんどん資金を海外に流していると、そのうち手痛いしっぺ返しが来そうで怖いですね。
   ..2004/04/06(Tue) 23:27 (1061)

■…2004年 4月 7日 (水).......収納
今日、ウィンターシーズンの幕引きにあわせてスキボとスノボにワックスをかけてきた。
今シーズンも大活躍してくれたスキボと、活躍の場こそ少なかったけれどその美しさと扱いやすさから楽しい時間を与えてくれたスノボに感謝。
いつもなら30分でちゃっちゃと終わる所を、今日は約1時間かけてワキシング。
板の温度を上げてまんべんなく染み込ませる事を意識してゆっくりアイロンがけ。(スキボは滑走面が薄いらしいので、熱の掛け過ぎに注意。お勧めはキッチンペーパー)
こだわる人はエッジにマジックで簡易コーティングを施すらしい。
僕はそこまでやらないけれど、滑走面側のエッジはワックスでふたをされた状態にしてある。

そういやスキーウェアってみんなどうしてるんだろう?
例年僕は洗濯もせず、干して乾燥させてから仕舞っているのだが、クリーニングに出した方がいいのかな?(でも高そうだなぁ...)
去年、ヘルメットは乾燥が足りなかったらしく少しカビが生えたっけ。(x_x)
今年は「除菌のできる○ァブリーズ」で簡易除菌してあるのと、乾燥に気をつけたから大丈夫だと思います。(^^;

スキーブーツもボードブーツも現在乾燥中。どちらもインナーを靴から外して風通しをよくして乾燥させています。
プラスチック部品は「水分による加水分解」によって経年劣化が激しくなるらしく、保管も風通しのよい乾燥した所に置かなきゃいけならしい。

そうそう、そろそろタイヤも交換しなきゃ。
やっと「冬モード」が終了します。

No(1062)


■…2004年 4月 8日 (木).......アピア郡山レポ
今日は友達と会い、意気投合したのでボーリングしてきました。
行き先はアピア。以前’東北最大のボーリング場’だったダイマツボウルに変わって営業しているボウリング場です。
まず行ってみて驚いたのは「駐車場の混雑ぶり」です。
ぱっと見、ボウリング場の入り口付近に止める所がありません。(;゜〇゜)

...でも、大きな勘違いであることが判明。殆どが同じ敷地内の「パチンコマルハン」のお客の車の様です。(^^;

そんでもって中に入るとまたびっくり。
正面にゲームセンターがあります。(?_?)
以前の貸し靴&ロッカーコーナにはビリヤード台、さて、どこで靴を借りればいいんだ??って感じです。
とりあえずカウンターへ行き、レーンを借りる書類作成。

よく見ると、奥に両替機がありその並びに貸し靴のロッカーが見える。
受付を済ませ靴を借りボール選び。

靴もボールもダイマツボウルの頃には無かった物で、おそらくどこからか調達し直した物なのでしょう。
惜しむらくはダイマツボウルの頃の様に「重さは同じでもスパン(指の間隔)の違う球」が無いのが残念。重さによって色分けされて判りやすい反面、どれを使っても同じと言うつまらなさがあります。

お互い久しぶりなので「最初の1ゲームを練習として二人で投げ負けた方がその1ゲーム分を支払う」と言うルールで試合開始。
練習の時は転けたりリフトしたりダメダメだった投球内容も本番までにはしっかり修正、本番一投目からストライクと言うすばらしいスタートでした。

レーンコンディションは、レーン保護のためかワックスが厚めでした。(普通に投げていてもなかなか曲がらない)
でも、曲がらないのは僕の投げ方がヘロヘロだったからかも?
ボールに付いてくるワックスの量的には「若干厚め」くらいだったしなぁ。
重さの割にスパンが短くて投げづらかったのも原因?
(思い切り道具のせいにしちゃったりして(^^;)

1ゲーム目はストライクが4つも飛び出すラッキーゲームでスコア164、まずは一勝。
2ゲーム目はさすがに慣れない動きに無理が出てきてストライクは1つ出たもののスペアを4っつしか揃えられず(しかもガーター有り(ToT))スコアは125。結果負けてしまいました。
2ゲームトータルで一勝一敗ですが、始まる前に向こうにあげたハンデを加味すると僅差で負けでした。(+_+)

昔は「4ゲームすると指がだるいかな?」って感じだったのに、今は14ポンドのボールには振り回され、2ゲーム目にはスタミナ切れ...。相当使う筋力が落ちてます。(効率よい動きを体が忘れちゃってる?)

でも、久しぶりのボウリングは結構楽しく「また行きたいなぁ」と思いました。

No(1063)

しりうす 
追記:隣のハウスに「ジョニー」と言う名で’明らかに日本人’な人が一人で入りました。物凄くスムーズ&ダイナミックなフォームでバンバンストライクを出します。気づくと9フレームまでパーフェクト\(◎o◎)/!
こりゃ凄い!と思っていると10フレームでミスってしまいました。
後で気づいたのですが、入り口にポスターの張ってあった「アピアの専属プロ」さんだった様です。道理で上手いはずだ。いいもん見せてもらった。(^-^)
   ..2004/04/08(Thu) 23:16 (1064)
あき 
僕も実は昨日会社の人に拉致されてAPIAに行って来ました。ダイマツの頃に比べて変わりましたね〜。でもピンは塗装が剥げている感じだったからダイマツのをそのまま使っているのかなと思いました。
14ポンドのボールですか。僕は1年以上ぶりと言うこともあり、おとなしく11ポンドを使いました。2ゲームだけでしたが、それでも腕にきてしまいました・・・情けない・・・
   ..2004/04/08(Thu) 23:17 (1065)
しりうす 
おぉ、それは偶然でしたね。ピンに関してはダイマツボウルの頃あまり剥げている印象は無かったのですが、確かに随分ボロボロでしたね。それに「平日料金」が無くなっているのが気になりました。腕も少し疲れが残っていますが、昨日使用した指達は今日働きたくないそうです。(笑)
   ..2004/04/09(Fri) 12:28 (1066)

■…2004年 4月 9日 (金).......タイヤ交換
今日は会社を定時で終えたので、うちに着いてもまだ明るかった。
「そうだ、タイヤ交換をしてしまおう」と思ったのが運の尽き、長い様に思えた春の日は、あっという間に暮れてゆく...。

当初「10分もあれば終わるだろう」とたかをくくっていたのだが、いや、確かに実働15分くらいで終わったのだが、余計な事が多すぎた。(^^;

私のホイルのナット、一応純正だと丸くなっている。一般的なテーパーではない。
スタッドレス(鉄ホイル)は通常のナットで締めているのだが、タイヤ交換の際ナットがひとつ無くなってしまった。(/_;)
そのナット探しに時間を費やして、あたりはみるみる暗くなってしまった。
作業も物探しも暗くてははかどらない。

ナットは諦めタイヤ交換を優先。全ての交換が終わった頃にはかなり視界が悪くなっていた。(あんまり暗くてボスが見えず、指で探ってホイルを入れていたら間違って挟んで痛かった。)

ついでに自転車のタイヤのメンテナンスもしようと思ったのだが、この暗さでは何もできないと思い断念。明日早起きしてやってしまおう。

まだ日は思ったより長くなっていないんですね。闇練用「光るウィル」の活躍時だ。(笑)

No(1067)


■…2004年 4月10日 (土).......たのすぃ〜。
明日はお米の種まきなので、今日は一日フリーで遊ばせてもらいました。(いつも遊んでいるのですが...(^^;)

朝9時過ぎに家を出て開成山に10時前に到着。えびさん情報では駐車場はもう一杯との事ですが、強行突破で運良く止められました。
今日の到着はえびさん9:00、はがさんF9:30、私10:00、あきさん10:15、みつさん10:30と言った感じ。そうそう、ふくさんとも楽しくお話してました。

お昼まで楽しく滑り、お昼は桜を見ながらのお食事会!えびさんのジュースとみつさんのおつまみと、はがさんのおにぎりと、...色々並んだのですが、あんまり食べ過ぎると動けなくなるので控えめに食べてました。(^_^;)

14:00頃よしみさんFがお団子を差し入れしてくれて、みんなでご馳走になりました。おおたけさんは自転車で開成山に遊びに来てくれました。色々自転車の話をするうちに”並木橋通りアオバ自転車店”という漫画の話になり、わざわざ家から持ってきてもらって読ませていただきました。ありがとうございます。

17:00頃には噂のRB Twister+ を持っていまいさんF登場。足のサイズが近いので履かせて頂きました。感想は...剛性は作りがタイトな分Aaronより上、軽さはDef2 < Twister+ < Aaron と言った感じ。地上高はAaron < Def2 < Twister+ かな。私は最近ロチェスを履いていたので違和感が無かったですが、いまいさんは少し戸惑っていました。
あの剛性はかなり「頼りになる」って感じでしたね。高さも剛性のお陰で不安が少なくあまり気になりませんでした。でも、操作感に慣れるまで少し掛かりそうです。

その後たつみさんやよしださんFも入れ替わりにいらっしゃって開成山は賑やかになりました。

暗くなった頃、光るウィル装着二人組みでお花見外周Runを実施。歩いている子供達からは『あっ光ってる!凄い!』花見客からは『あ、あれ凄い!私にも貸してぇ〜 U\(●~▽~●)У』とたくさんお声が掛かって楽しかったです。
6時半になったので私は熱海へ移動、みつさん、Rさん、あきさん、えびさん、おおたけさん、ささきさんは開成山インラインスケート倶楽部お花見「夜の部」へと向かった模様です。(^-^)

熱海ではバレー開始直前に火事が発生し、メンバーが半減。(;゜〇゜)
仕方が無いので、また勤労者体育館でバトミントン&卓球で汗を流しました。
いつもの様にバトミントンはいい汗をかきましたが、それに比べたら卓球なんて...と思ったら大間違い。運動の殆どが無酸素運動なのでラリーが続くとしんどいです。(僕が基本的にラリー重視の卓球を好んでいるからなんですけどね)
今日もめっぽう楽しく一日を過ごすことができました。とても楽しかったです。

No(1068)


■…2004年 4月11日 (日).......お花見日和
今日は昨日より過ごし易い天気でした。
全体的に薄く雲がかかり、気温の上昇も穏やかでした。
...と言うのも、うちは朝から「稲の種まき」をしてたんです。
ビニールハウスの中は、通常の天気では暑くて居られないくらい暑いんです。
裾を上げて風通しを良くした所で風の無い今日の様な陽気ではあまり効果はありません。(T-T)

少し寝坊して、私は8時からのお手伝いでした。
いまいさんのお宅では300箱(?)と言う話でしたが、私のうちは200箱程度蒔いたようです。...でも、作付け面積は圧倒的に家のほうが少ないんだろうなぁ。(^^;

父、母、祖母、私、妹の5人で作業して、お昼前には終わる事が出来ました。
父曰く「機械でやるより(このくらいの量なら)手作業のほうが早い」だそうです。確かに年に一度しか使わない機械が調子を出すまでに、手作業なら好不調無く進みますからね。

お昼を食べて、いざ開成山へ。

...ダメでした。(x_x)

携帯でチェックしたときはTEZさんがいらしていたらしいのですが、残念ながら駐車場を見つけられず開成山に近寄ることすら出来ずに時間ばかり過ぎていきました。
2時ごろ何とか到着するも、到着した時間から逆算すると午後からの用事に間に合うか非常に微妙な時間帯。結局殆どお話も出来ず、「日記用(笑)」の写真を3枚撮影しただけで終了となりました。(^^;
わざわざ待っていてくださったのりIIさんには、「ウィールを間違って持ってくる」と言うチョンボをしてご迷惑を掛けました。m(_ _)m

午後の約束の時間には何とか間に合い、2日続けてのお花見となりました。(^^;
五百淵公園で合流し、郡山商業高校の桜並木、桜小学校の桜並木を堪能し、日大方面まで足を伸ばして宴会してました。

この週末、圧倒的に消費カロリーより摂取カロリーのほうが勝っています。
やばいぞぉ〜。ラッパ隊(消防団)の練習も始まって闇練もなかなかできなくなるのに、身に着けたエネルギーは消費できるんだろうか?(T-T)

No(1069)

TEZ 
米作りは良く知らないんですが、苗を作るんですかね?
みつさんに「種まき」と聞いて、ちょっと???になってました。(笑)

開成山の人出はすごかった!ゴミの山も・・・。
   ..2004/04/12(Mon) 22:23 (1071)
しりうす 
籾(殻付きのお米)をぬるま湯に浸けて置くと、積算温度が一定量を超えた時点で発芽するそうです。
その芽が出る寸前の種籾を、機械で植え易い様に苗箱に均一に蒔きます。(CMで流れる田植え機に供給されている、四角い苗の塊は苗箱から取り出したものです。)後は上から土を掛けて、ビニールハウス等の暖かい所に置いておけば元気な苗になる...んでしょう。(^-^; 実は私も良く知りません。

今日聞いたのですが、開成山公園のごみは毎朝ボランティアの方々が清掃作業を行なっているそうです。ご苦労様な事です。
   ..2004/04/12(Mon) 23:48 (1072)
TEZ 
なあるほど〜、苗はてっきり農協から買ってくるものかと・・・(笑)

ゴミは業者に委託してるんだと思ってました。ボランティアの方も大変でしょうねえ。
   ..2004/04/13(Tue) 19:37 (1073)

■…2004年 4月12日 (月).......県内花盛り
今日は県南方面へお仕事。しかも外。
「1時に矢吹町役場で」と事前に連絡があったので、’お昼を外で食べよう’と会社に届いたお弁当を持ち出して出発。
20分前に待ち合わせ場所に着いたのに、相手の人が目の前に停まっていてびっくり。とりあえずご飯を食べ終わるまで待っていてもらいました。(^^;

町役場駐車場も満開でしたが、どんどん南下して行く道沿いの桜もほぼ満開で、とても景色が良かったです。
1時半からNTTの方で工事があり、終わり次第私が作業してテスト、立会い完了。と言う段取りだったのに...。

1箇所目。曰く「電柱間が遠すぎて...」
2箇所目。曰く「配線は繋がったのですが...」

どちらの現場もトラブルですんなり繋がらなかったらしい。
普通2箇所の作業なら30分から1時間で終わるのだが、今日に限れば4時間もかかってしまった。
まぁ、周囲の桜を見ながら元請けの担当者さんと楽しく話をしていたから私的にはなんら問題は無いのですが、お陰で会社に仕事が溜まっちゃいました。(^^;

No(1070)


■…2004年 4月13日 (火).......ラッパ隊
また、今シーズンもこの季節になりました。うちの消防団、5月の末に「検閲」が待ってます。

私はラッパ隊を今期も継続なので、検閲前の練習が今日から始まりました。(週に2回づつ約一ヶ月)
今年は12名のうち6名が入れ替わりになると言う大幅な改変が行われたため、残留組の出来具合が正否を左右してしまうんです。(x_x)

今年入隊した方々の練習(主に体験?)もしたのだが、一人筋のいい人が居るだけで後は普通の人でした。(^-^; (普通=音が出ない)
まぁ僕も、最初の1年経した後でも2つしか音でなかったしなぁ...。

新隊員に「こんな練習をして居るんだよ」とか「こんな曲を演奏するんだよ」とか「状況によってこんな姿勢&動作をするんだよ」と言う基本を教えただけで殆どの時間を費やし、一回目の練習を終えました。

隊長はかなり危機感を持っているらしく結構ピリピリしていたのですが、なるようにしかならないってのも事実。「ラッパも一日にして成らず」です。(^-^;

今年はどれだけの新入隊員が’自主練’するのかな?
見た感じ真面目そうな方々ばかりだったのでちょっと期待してみたいけど...。

No(1074)

ねもせんちょう 
しりうすさん久しぶりです、そちらは5月に検閲なんですね。こっちは18日なのでもうすぐです、今回は居残りで草刈り部隊に回されました。
今期は一度もスキーに行けなかったのが残念ですが、インラインはそこそこできたので、また近いうちに開成山にいきたいです。
   ..2004/04/14(Wed) 23:04 (1075)
しりうす 
今シーズンはOCTOPUSの皆さんとスキーにご一緒できず残念でした。こちらの検閲は「新入団員の教育が満足に出来ない」と言う意見が出て去年から5月になりました。(ホントの所は「ラッパ隊が満足に吹けない」ってのもあったりします(^-^; 一月あっても吹けるのは稀なんですけどね)
開成山はみんなインラインモードなので、週末はたくさんのSK8erが滑っているようです。ぜひねもせんちょうも遊びに来て下さい。
   ..2004/04/15(Thu) 10:44 (1077)

■…2004年 4月14日 (水).......賑やかな闇練
今日はお初の「ゆうこさん」がいらっしゃるとの事で、いつもより重装備で闇練。(笑)
光るウィール&光るパイロンを準備するも、パイロンはまだ回りが明るいのでトランクの中。
私が到着した18:00にはみつさんが既に到着していて、光るパイロンの準備をしているうちにえびさんも到着してました。
しばらくしていまいさんも到着。噂のTwisterPlusでかっ飛ばしてました。

多分30分くらいにゆうこさん到着。(どうやら急遽休日出勤していた模様)
靴は今井さんの持っている物と色違い(Men'sとLady'sの違いかな?)のHIPNO。
経験は「学生時代に友達に誘われてインラインホッケーに混ざったことがある」と言う。スイスイ滑れるレベルではないとの事で、みつさんが基礎から講習していました。

ゆうこさんも「ヒールブレーキよりスピンストップが先の人」だった様です。
スピンストップで止まれるのに、最初に習ったヒールブレーキに苦戦してました。(^-^;

ゆうこさんを見ながら、集まったみんなで「どんな練習すると早くパラレルが覚えられるか」について盛り上がりました。
Aフレーム→なんちゃってパラレル→内足に乗って外足で加速→8の字→クロッシング までやったらパラレルが出来てるんじゃないか?って感じでした。
アウトエッジ(パラレルの内足)が使える様になるにはやはり経験の方が重要なわけで、色々目先を変えながら楽しく経験を積むのが良さそうです。

みつさん、いまいさんは9時にお別れ。ゆうこさんとえびさんと私は雑談をしながら10時ぐらいまで闇ってました。(通常は9時に閉門なのですが、お花見シーズンなので駐車場が24時間開放だった様です。)
大変楽しい「今シーズン初の闇練」でした。

No(1076)


■…2004年 4月15日 (木).......趣味
「趣味は何ですか?」
今朝のラジオ(TBSラジオ「日本全国8時です」)で聞いてから、ずっと考えていた。(これが無ければ今日もラッパ隊ネタだったな...(^-^;)

統計として、一般人に多いのは音楽鑑賞や映画鑑賞。次いで読書や旅行、スポーツと続くらしい。
政治家になると話は違って、多いのはゴルフ・テニス等のスポーツ、次いで読書となるらしい。これは外国の政治かでもほぼ同じだそうです。

...で、本題に戻ると...
英語で趣味は「Hobby」と言うらしい。
そして、そのHobbyの定義は「解説書の書ける程度の知識を持ち合わせている事」なんだそうだ。
...じゃ、それほどの知識を持っていない場合を英語で何と言うかと言えば「pastime」日本語に訳すと「娯楽、気晴らし」って事らしい。
(英単語は こちら で検証しました。...ヒアリングに自信が無いもので(^-^;)

政治家にゴルフやテニスの解説書を書いて欲しいとは期待しないけど、僕らが一般的に言う「趣味」ってどう?解説書書けます?

私の行なっている事(各種運動、各種鑑賞モノ)殆どが「pastime」ですねぇ。
人に解説できるほど深く知識を追求して無いですから。

そんな事実を知ってしまうと軽々しく「趣味は運動する事です」なんて言えなくなっちゃいますね。(x_x)

某 ○知県知事は「趣味は奥さんです」と言っているそうな。(同番組情報)
...奥さんなら解説書が書ける気がすると思うのは認識が間違ってますか?(笑)

No(1078)

TEZ 
解説書もピンキリですから、主観でなら書けるでしょう。もちろん、「解説書の書ける程度の知識を追究することを楽しむ自分の解説書」は書ける訳ですから、娯楽=趣味って事にもなりますね。屁理屈かな?

>「趣味は奥さんです」
いい度胸というか・・・呑気じゃなくて年季ですね。
奥さんの解説なんて考えてもみなかった、畏れ多くて・・・。(笑)
   ..2004/04/17(Sat) 00:29 (1079)
しりうす 
主観で書けちゃいます?私は理系なので書けそうに無いです。(笑)
「解説書」には、やはり「こだわり」が無いと見栄えがしない気がします。技術論とか経験による裏づけとか...etc 色々深く考えたネタを持っている事が「=趣味 」って事なんじゃないでしょうか?(^-^;
   ..2004/04/17(Sat) 13:04 (1082)

■…2004年 4月16日 (金).......お花見
(記述は17日の帰宅後)
今日は会社のお花見。
「こども祭りコーナー担当者会議」に行っていた為遅れて入った店内は、完全に出来上がってました。(笑)

中でも社長がかなりいい感じに飲んだらしく、聞き上手の先輩を捕まえて客先の人間模様を熱く語ってました。
座敷は長テーブル×2と言う席だったので、社長の反対側の席では若手&係長クラスが盛り上がってました。
私はごちそう&夕食を食べ、久しぶりに楽しいビールを飲んでいい気分。
話し好きなCADのおばちゃんから家族の話を聞かされて一緒に笑ってました。
宴会は、私が行ってから1時間半あったので、開始から4時間ほど続いていた様です。(^-^; まぁ、消防の飲み会の様にだれている人は見受けられなかったので、盛り上がって時間を忘れて飲んでいたんでしょう。

今回は珍しく社長が先頭を切って「2次会に行くぞ!」と張り切ってました。
徒歩1分のなじみの店まで、係長&幹事&事務員さん&CADのおばちゃん&若手を連れて行った様です。

私は2次会へ向かう隊列からこっそり抜け出し、いつもの駐車場へ戻り車中泊してました。(^-^;
会議でもらったサンドイッチと牛乳は、明日の朝ごはんです。(笑)

No(1080)


■…2004年 4月17日 (土).......花見ツアー
起床6:30。車中泊なので2〜3時間単位の細かい睡眠ですが、8時間寝てたら十分でしょう。
エンジンを掛けて曇りきった窓の内側を乾かします。(笑)

以前メールを貰っていた のりIIさん の夜勤が終わる頃だなぁと思いメールを出す。「ウィール届けましょうか?」
特に返事は無かったんだけど、’今の時間から動き出せば滝桜周辺の名だたる桜を見て回っても渋滞に逢わないかも’とひらめき早速出発。
のりIIさんから返事があった時にすぐ行ける様に、ダムの南側「地蔵桜」方面を目指す。

ナビが小野着8:00を示したので のりIIさんにメールでお知らせ。
折り返し電話があって「ちょうど滑っていたので返事が遅れました」との事。待ち合わせ場所を決め、地蔵桜の入り口を確認した後待ち合わせ場所を目指す。
到着は予定通り。のりIIさんに会ってウィールを引き渡し、「滑っていきますか?」の誘いに乗りのりIIさんの拠点を視察。

とても景色の良い所で、桜は今週末が見頃って感じでした。
アスファルトも継ぎはぎが多いですが、選べば継ぎはぎの無い長い滑走レーンを自在に取れます。のりIIさん曰く「奥の駐車場はいつも車が停まっていない」との事で、駐車場入り口の一等地を使って滑りました。(^-^)

のりIIさんにはお疲れの所、帰りに近くの「舘桜」を案内してもらいました。
別れてから「夏井千本桜」「地蔵桜」「滝桜」の脇を通って帰ってきました。(人出が凄くて車を停める気にはなりませんでした。(^-^;)
以下に画像を付けておきます。
(カーソルを置くとコメントが、クリックするとほんの少し拡大した画像が見られます)

のりIIさんセット中

景色も路面も一等地

舘桜

千本桜(延々と続いています)

地蔵桜(道からでも充分)

滝桜(南から来れば渋滞少ない)

No(1081)


■…2004年 4月17日 (土).......書かせて ください もう 少し
タイトルは、誰かの歌ってた演歌の替え歌です。(^-^; (手がかり少なすぎ)
昼間はビデオ編集、ちっとも思うようにいかず行き詰まり気味。
だれか「ストリーミング配信の録画方法」知りませんか?(謎)
音声のみ原始的な方法で取得に成功したのですが...。(x_x)

そのうち「バスケの時間」になり郡山に移動。(編集終わらず)
7時に体育館に着いたけれど真っ暗。
見ると、うちの代表と相手チームの一番上手な人が雑談してて、どうやらどちらも鍵を持っていないらしい。

次に集まったのはうちの若手。うちのチーム、珍しく人数が集まったんだけど相手チームが居ない。『4月になったから今日は人が集まる筈』と言う思惑は大外れ、体育館は7時半に開いたのですが、相手チームも6人程度。高校生が1チーム来てくれたので、何とか練習になりそう。

試合は6分クォーター。最初の2クォーター出場してベンチに戻ったら目の前真っ白。立ち眩みです。(x_x) 体力の無さを痛感し次のクォーターを休憩。
でも、開始3分くらいで他のメンバーがダウン、結局出場。(^-^; 少し余計に休めた&出場時間が短かったので多少楽でした。
若手ではないうちのメンバーは、休憩時、真っ青な顔をして「ぎもぢわるいぃ〜」と唸ってました。3ヶ月ぶりの練習でみんな運動不足です。

でも、若手はフル出場してるんだよね。若いって素晴らしい。

真っ青な顔をしていた方と雑談中、「明日暇?ソフトの試合に人が足りないんだよ」って話になり、最近地区のソフトにも出場できていないのでちょっと出てみたくなり承諾してしまいました。
(チームも、忘年会等でいつもお世話になっている飲み屋さんのチームなんですけど(笑))
明日は7時集合です。1時間前におきなきゃいけないからさっさと寝ます。(昨日だってちゃんと寝てたわけじゃないし...)
起きれるんだろうか?おやすみなさい。

No(1083)


■…2004年 4月18日 (日).......ダブルヘッダー
きっちり寝たので、目覚ましの30分前に起きる事に成功。
(いや、試合の緊張感に負けて起きてしまったのか?そんな気もしたので30分おとなしく横になってました。)
炊き上がっているご飯と昨日のカレーで朝食。起床後20分で出発。
約束の時間より15分早かったけど到着。...あれ?それらしき人にも声を掛けられないぞ...。早速電話。「もしもし」『あっ、来たの?ファースト側のベンチに居るから』

どうしよう、チノパンなんですけど...。
ふらふらとベンチのほうに行ったら目立たないかな...。
そうだ、トランクの中にジャージの着替えがあったな。とりあえず運動できそうな格好で行こう。
でも心配をよそに、私がベンチに付いた後ギャラリーの方々は作業ズボンとかかなりラフな格好でベンチに言葉を掛けに来てました。(^-^;

真っ赤なユニホームを借り、いっちょまえな格好に変身。
僕らは第一試合。シートノックが終わり早速始まる。私はライトで9番。
相手のピッチャーはスピードがあるけどコントロールに不安のあるタイプ。4回まで打ち負けていたけれど、5回にピッチャーがコントロールが良く球速の無いタイプに変わった途端、うちのキャプテンが待望の一発。3ランホームランで見事逆転。6回7回はピッチャーが変わって抑えられてしまったんだけど、何とか逃げ切って8対7で勝利。私も4打数3安打1打点(ちょっと嬉しい三塁打一つ)で少し勝利に貢献できたっぽいです。(実は得点に絡まない所で1エラー1暴投してるんですけど...)

2試合目は観戦。私たちの次の試合は、2試合目で負けたチームと試合でした。(リーグ戦なので日程的にそうなっただけっぽいのですが)
2試合目は息づまる投手戦。お互い凡打の山。それでも時々ヒットが繋がり1点づつ点を重ねる。
終わってみれば2対3で負け。私も3打数1安打(エラー1)この頃にはなれない「バットを振る動作」が効いて背筋が悲鳴を上げていました。(x_x)

今朝慌てて出て来たので財布を忘れていることに気づく。知り合いのキャプテンに「昼飯でも」と誘われたのだが丁寧に断りました。(^-^;
久しぶりのソフトボールは緊張したのですが、とても楽しかったです。

No(1084)


■…2004年 4月18日 (日).......それでも滑る!
朝からやっていたソフトで体(主に上半身)はぼろぼろ。
ソフトで貰ったお弁当を開成山で食べました。
みつさんやRさん、まつざきさんが居てのんびりとした日曜日。
あきさん、えびさんも到着し こども祭りの場所の取り方や会場の作り方、講習の進め方等を打ち合わせ。みんなで考えるといろいろなアイディアが出て、その中から最善策を手探りで探していきました。
みつさんは片手に巻尺、もう片手にはノートと鉛筆と言った姿で一生懸命イベントを成功させるべく走り回っていました。

打ち合わせも終わりスラモード。よしださんFが連れて来たキッズのお友達は始めたばかりなのにクリスクロスが出来てしまう。たかしくんと一緒にあきさんにスネークを習ってました。
よしみママさんとゆいちゃん、あさみちゃんはシンクロパラレルして上手に滑ってました。
よしみパパさんはバッククリスも慣れてきてもう少しで飛燕ですね。
えびさんささきさんはワンウィールで競い合ってました。
みつさんは色々なオープン技や鎌鼬系のフリー滑走を好んでしていた様です。
あきさんも龍旋、飛燕等練習していたみたい。
私はRocesで普通にスラしてました。(^-^; 75cmイタリエンヌとかX系の繋ぎ技にも挑戦しました。
あと、帰る間際にRさんとえびさんに「鬼足講習」を開催しました。毎度の事ですが自分のボキャブラリーの少なさにがっくり来ます。(^-^; それでも3人くらい教えるとよっぽどマシになってきたかな?(笑)
今日は5時半頃から車座雑談モードに入り、6時半くらいに撤収となりました。
...結局最後まで楽しんでしまいました。ソフトの後、ろくにストレッチもしなかったので筋肉痛が怖いです。(^-^;

No(1085)

TEZ 
私も行きたかったですね。タイミングの悪さが非常に歯がゆいです。
ロチェスで欧州スタイルというのは、ある意味修行?(笑)
   ..2004/04/18(Sun) 22:16 (1086)
しりうす 
今週は天気と同様闇練は厳しいのですが、来週の月or金曜日なら川俣遠征に行けるかも。なんとか都合をつけてみます。
今週末は道満で開催される「ヨーロッパスタイルワークショップ」に参加してきます。晴れてくれぇ〜。
   ..2004/04/19(Mon) 12:29 (1088)

■…2004年 4月18日 (日).......とりぷるへっだ〜(____△____;)モ・モウダメ・・・
インライン終了後、帰宅してご飯を食べ、Webの巡回を終えリラックスモードに入ろうとした瞬間
「ぴーぴーぴーぴー!」
防災無線が鳴り、地区内での火災が伝えられる。(T-T)

屯所に集合するも「不審火の疑いがあるので出動せず警戒に回る」との事で、火事場へは向かわず分団内を巡回&偵察。
地元への波及はどうにかして避けたいものだ。

警戒も、出動していた分団が帰って来るまで続き、その後待機。
僕らは日付が替わるまでウーロン茶で待機してました。(運転しない幹部と隊員は軽く飲んだけど)

帰ってお風呂に入り、メールの返事を書いたら1時過ぎ。長い一日でした。(x_x)

No(1087)

ねもせんちょう 
災難でしたね、こっちも最近土手焼きが延焼した山林火災(ぼや?)が多いです。先週もうちの勤務先の目の前で藪が燃えていたときにはさすがに焦りました。
幸い広域消防だけで間に合って出動は免れていますが、「何もこんな強風の日に燃やさなくても・・」と良く思います。
   ..2004/04/19(Mon) 21:01 (1089)
しりうす 
不審火が多いので、地元はかなりピリピリしている様です。先日の火事も団員が見つけ通報から約5分で消火と言う早業でした。
今日の雨で、あと暫くは不審火も起こらないと思うんだけど...。分団の特別警戒体制は続いています。(x_x)
   ..2004/04/19(Mon) 22:13 (1091)

■…2004年 4月19日 (月).......床屋
今日は月曜日。
福島県の理容師協会に加盟している床屋さんは休みの筈。
でも、火木曜はラッパ、水曜は闇(雑談?)、金曜は整体(自転車話?)、土日は目いっぱい遊ぶ(爆)と言うハード(?)スケジュールの僕には床屋に行っている時間が無い。
今日は定時で終わったので、これ幸いと床屋を目指しました。

そんなこんなで「年中無休・深夜12:00まで営業」と言う床屋に行ってきました。
...探せばあるもんですね。(^-^;

降りしきる雨のせいか、お店には先客が一人居ただけ。
椅子は4っつ、理容師さん二人を含め店員さんは三人居るのでかなり今日は空いているのだろう。

早速椅子に案内されカットをお願いする。
昨日の夜更かしが効いているのか、カットされている間じゅう眠くて眠くてしょうがない。
結局、目を閉じ、半分意識がなくなり掛けている状態でカットしてもらっていました。(^-^;

「こんな感じになりました」と見せてもらった後ろ身は、予想より短かった。
まぁ、これから暑くなるんだし良いっか。って感じで帰ってきました。

床屋はいつも行っている所が、面倒もイメージの差も無くて良いですよね。
ただ、高くて時間が掛かって休みが多いんですが...(笑)

No(1090)


■…2004年 4月20日 (火).......強風のちラッパ
今日は午後から、外で機器の設定作業をしてきました。
始めは暖かく、作業も順調だったのですが、3台目辺りから雲行きが怪しくなり、雨が降り出し、風が吹き出し、パソコンの調子も悪くなり...散々でした。(x_x)

天気は徐々に回復してきたのですが強風はその後も続き、ラッパの練習中も物凄い音で吹きまくってました。

今日の練習は新人さんが勢揃い。
検閲で着る制服の採寸(パイロンマーキングの付いた20m巻尺で測ってましたが(笑))や、姿勢、ラッパの上げ下げ、曲の紹介等の基礎からの練習となりました。

そんで、今日初めて来た新人さんに一人経験者が居たことが判明。\(^O^)/
...と言っても『小学校の頃(約30年前)に吹いていた』というもの。
だけど、一度覚えたものはすぐに感覚が甦る筈。ちょっと期待しちゃいます。

帰宅後「ラッパ隊練習用CD」を製作してみる。
打ち込む根気は無いので、以前作ったオーディオテープからのキャプチャ物を並べて焼きなおしただけだけれど。
打ちなおせるのなら「シグマリオン」だけで済むんだけどね。(^-^;

No(1092)


■…2004年 4月21日 (水).......闇練&爆睡
今日は開成山で闇練日。
新しく開成山に滑りに来られたゆうこさんと言う’休みが決まった平日’な方のお陰で、開成山SK8erに闇練モードの火が着いた様だ。(^-^)

今日はよこさん、みつさん、りつこさん(Rさん改め)、いまいさん、えびさん、私が闇練。ゆうこさんはお仕事の為来られなかった様です。

先週に引き続き賑やかな闇練で、テンションはいい感じ。
始めはまったり準備運動して、よこさんの基礎練を見ながらウォームアップ。
その後はみつさんの両面鬼足を盗むべくぢっと観察。
「よっしゃ掴んだ!」と思って滑ると飛燕になっちゃう。(x_x)
何とか頭では滑れるようになったけれど体がついてこない。あとは練習あるのみ。

遅れてえびさん到着。到着直後に「今日の開成山ネタ」として撮った画像にみんなで大ウケ!
みつさんやりつこさんが帰った後、えびさんと「ネコばた」について研究。
両面鬼足とネコばたで闇練終了時間(閉門21:00)まで頑張りました。
帰ってご飯を食べたらいつの間にか茶の間に寝てしまい、2時頃まで気付きませんでした。 どうやらよっぽど疲れた様です。(^-^;

P.S.「頑張りました」とは...「頑張って滑った」ではなく、「たくさん意見を交わしていた」です。
基本的に今回の闇練も雑談を楽しんでました。(^-^;

No(1093)


■…2004年 4月22日 (木).......今日もラッパ
ごめんなさい、ネタがありません。(T-T)

今日の練習は、経験者の新人さんがかなりレベルアップ。
基礎のロングトーン(決まった音を一定の長さ出す練習)から徐々に慣らした為か、簡単な曲はかなり吹けるようになっていた。
長い曲はまだ覚えられないのか時々見当違いの音が出ていたけれど、それでも十分戦力になってます。あぁ、すばらしい。

いわき帰りの一番上手な隊員の方も遅れて練習に参加、一気にみんなの音がまとまります。やっぱり核になる人が居ると全体のレベルがアップしますね。

先日製作した「らっぱCD」は、上達めざましい新人さんに一枚あげました。
「たくさん聞きます」と言ってくれただけでとても嬉しかったです。

今日はラッパから帰ってきて、すぐお風呂に入りました。
家の人は色々している様なので、久しぶりに文庫本を持って入りました。
本を持って入る目的は、本を読む事ではなく「長く浸かる事」です。
胸まで湯船に浸かって、お風呂のふたの上でじっと本を読みます。
疲れが取れる様、じっとり汗がにじむまで読んでます。
汗がしたたる頃、本は濡れない様に脱衣所に出しておいて頭を洗ったり汗を流したりします。ゆっくり体を冷ましてもう一回汗をかくまで浸かり、いいかげん「もういいだろ」と思ったら上がります。

これをするとたくさん汗をかいてすっきりするのですが、目だけ疲れてるのが玉にキズ。体全体すっきりする為には目先をコロコロ変えて長湯できる大きなお風呂がいちばん。それにしても最近行って無いなぁ。

No(1094)


■…2004年 4月23日 (金).......夜警
特別警戒日。
10時まで色々話す。
来期は買出し係らしい。
今から何買おうか気になってしょうがない。

No(1095)


■…2004年 4月24日 (土).......バレーの日
今日はバレーの日
久しぶりに人数が集まりそうだったので、期待してバレーへ
集まりそうとは言っても6人(^-^; まぁ、それでも良いんだけど。
先輩含むMさん、Kさんの「幼なじみチーム」はテンションが高い。
それに引っ張られて私たちも楽しく動く。
でも、久しぶりの運動はあっという間に体力を削いでしまう。
結局終了の9時までもたず、8時半で終了。
あとはフットバック(バトミントンの羽の大きい物?)で遊んでました。
なんか、体がもう痛いです。

一眠りして道満に旅立ちます。
土曜日の日帰りは経験があるのですが、日曜の日帰りは初めて。
仕事に影響しないよう、適度にセーブして滑ってきます。(^-^;

24時間のうち10時間は移動時間になりそう。(笑)

No(1096)


■…2004年 4月25日 (日).......道満ワークショップ(日帰り)
日帰りには30分オーバーでした。(^-^;
詳細は後日かき足します。今は非常に眠い...。
(4/26追記)
正確には4/25の深夜1:30出発、4/27深夜0:30着の遠征でした。(微妙に「日帰り」にならなかったのが悔やまれる(笑))
行きは深夜の移動なので非常に順調。途中眠くなる事もなく茨城県境まで4時間くらいで到着。明るくなってきたら少し眠気が来たのでコンビニで30分仮眠。起き出してコンビニに行こうと思ったら...( ̄□ ̄;)!!さ、財布がない。
どうやら家に忘れてきた模様。車内の小銭は1000円程度。燃料はなんとか往復できそう。昨日の内に食料、飲み物関係は買い物済み。...最悪小銭で給油すれば何とかなるかな?と判断しコンビニには寄らず一路道満へ。
道満到着7:30。向かいの秋ヶ瀬公園で休憩。闇仕様のAaronを普通に戻し、超リラックスモードから普通の服(笑)に着替えをし、公園持ち込み用手荷物を整理し、車上荒らし対策に車内の物をトランクに移し、8:30の開門まで涼しい風にあたってひなたぼっこ。
開門後北駐車場に車を停め、インラインを履いて周回モード突入。ゆっくり滑っているとヘルメット、プロテクターフル装備の方と何度かすれ違う。ほぼ同じペースで周回していた様なので、スラ本拠地近くで休憩しているのを見つけコンタクト。「インラインはスキーの為の体力づくり」との事で、暫く雑談し一緒に周回させて貰う。とても楽しい人で、以前ベースを弾いていたらしくジャズを好み、スキー好きで話し好き、開成山雑談担当の私もとても楽しめました。(^-^)
「またお会いしましょうね」とその方と別れ、スラ本拠地へ行き皆さんに挨拶。
朝の早い時間に関わらず しょーじさん一家、のぼちゃん、ほっちさん、なっしーさん一家、あらいさん、Franceさんが居たのかな?一列しか作成されていなかったパイロンレーンではあらいさん、のぼちゃん、なっしーさんの’超超高速スピン’だったり’超高速飛燕’だったり、全てのトリックが私の常識を越える早さで行われていて完全に気後れしてパイロンに入れませんでした。(^-^; 殆どの時間を「ほぉ〜。へぇ〜。すげぇ〜。」と過ごしていました。(爆)
その後も1.5レーンには人が続々集結。私はお昼過ぎ、頃合いを見て「ワークショップ」の会場へ移動。
既に講師・受講者が所狭しと集まって色々質問&雑談が行われていました。
りんさん、りょおさんが受付をし、参加者にはラベルシールの名札を付け、だんなさんの指揮のもと講習が始まりました。
くまさん、べるさんのデモの後、だんなさんが解説付きで超低速デモ。
続いて受講者の実技指導。パイロン入りを待っている間も、周囲の講習内容が耳に届き、とてもたくさんの情報を仕入れることが出来ました。
講習内容には基礎の他に「基礎と基礎の繋ぎ」もあり、HPの動画だけでは得られない知識のためとても為になりました。
講習も終盤にさしかかった頃、光が丘のケイト君、すーGさんの案内で韓国スラローマーのイムさんとアンさんが道満へ来られました。みんなでデモランを拝見したのですが、正確さと、道満の講師陣から「おぉ〜」と声が出る程の目新しい&難易度の高いトリック満載でとっても得した気分でした。(^-^)
ケイト君はヨーロッパトリックの基礎をやった事がなかったらしく、SUNではえらい苦労をしてました。(^-^;
講習の合間に いちさん からボルテ発展形の’メガボルテ’を教わる事も出来ました。
私は帰りの時間を考え、閉門30分前の6時に撤収しましたが、皆さんに快く送って頂きました。(^-^)
帰りは’渋滞回避’の為ナビがかなり遠回りを指示。お陰で渋滞には遭遇しなかったのですが、走行距離は30kmくらい遠かったのかな?
来るとき見つけておいた’最安値のガソリンスタンド’で一応給油して、30分未満の仮眠を何度も繰り返しながら無事帰宅しました。
今回も大変有意義な遠征でした。

No(1097)

TEZ 
遠征お疲れ様でした。いやあ、それにしても羨ましい!
ケイト君+コリアンスラローマーまで生で見られたとは、
ある意味2度と無い機会だったんですね。う〜ん、すごい!

しかし財布を忘れるとは・・・無事で良かったですね。(笑)
   ..2004/04/26(Mon) 18:39 (1098)
しりうす 
とても貴重な時間を体験できたと思います。それにしても前日に燃料入れてて良かったぁ♪最悪交番に駆け込んで借りようかとも思いましたから(笑)そうでなければ むじんくん とかのお世話になるしかなかったかな?
最近、現金を持ち歩かなくてもカードがあるから...と思う部分が多かったので、カードも忘れると悲惨だなぁとつくづく思いました。(^-^;
   ..2004/04/26(Mon) 23:40 (1099)

■…2004年 4月26日 (月).......夜警
今日は特別警戒+通常の夜警となり、しかも旧体制での最後の夜警。
買い出し担当の判断で「お好み焼き」を作って食べました。

買い出しの内容は お好み焼きの粉(600g、成分表を見ると「かつぶし粉」や「山芋粉」等入っている薄力粉の様です)、とんかつ用刻みキャベツ2袋、お好み焼きセット(青のり、かつぶし、紅生姜、天かす等)、ツナ缶、コーン、卵(4つ入り)、マヨネーズ、ソース。
この他、フライ返しやボウル、紙コップやお皿を全部含めても\2000にならなかったらしい。

装備品の点検、ポンプの作動検査、’MTペーパードライバー’と言う新人に運転させて夜警 とつつがなくこなし、伝達事項を聞いた後お好み焼きパーティー開始。

準備したボウルには材料が入りきらず、結局屯所にあった炊き出し用(?)超巨大ボウルで調理。一気に流し込んだ材料達をふーふー言いながら攪拌。
お好み焼き粉の袋に書かれていた作り方には「粉100g、水100g、キャベツ...」と書かれている内容で1〜2人分とありました。出席人数が6人なのでもしかして足りないかも?と思ったのですが、具が大量だったのか6人とも満腹になるまで食べることが出来ました。(^-^;

作りながら食べるのはやはり楽しいです。
来期は私も買い出し担当、色々挑戦しよう(?)と思います。

No(1100)


■…2004年 4月27日 (火).......らっぱ
今日も懲りずにラッパネタ。...他のネタも欲しいよぉ。(x_x)
今日はI地区の幹部達が応援(視察)に来ました。
おおよそ8人。おかげで遅刻した私はスリッパがありませんでした。(すぐ分署の人が気付いて届けてくれましたが)

私が到着したときはまだ音階の練習中でした。
新入隊員でも、音階は吹ける人が居るのでそれなりに見えていたと思います。
私が入るとすぐ曲の練習になりました。
このメンバーでも「行進曲」は完全に吹ける自信がありません。(T-T)
隊長もその辺はよく判っているので行進曲を飛ばして順番に演奏、途中で一番上手な人が到着、最後に行進曲を演奏し無事応援(視察)を終えました。

差し入れのチオビタドリンクは50本(;゜〇゜) みんなで山分けして持って帰りました。

帰ってからwebを巡回したのですが、その後の記憶がない...。
隣の部屋の妹曰く「1時半過ぎまで明かりが点いていた」と言うのですが、パソコンはちゃんとシャットダウンされているたしコンセントも抜けている。(寝ぼけていると大抵コンセントを抜き忘れている)
さて、私は何をしていたんでしょう?自分でも判りません。(x_x)

No(1101)


■…2004年 4月28日 (水).......久しぶりに何も無い日
闇錬欠席の案内を出してあるので、今日はアフターファイブの予定無し。(アフターファイブって言葉は死語?)
思う存分ふらふらとウィンドウショッピングしてました。

そんで、買ったのは2品。「エンジン添加剤」と商品入れ替えで通常より4割安かった「無香○間」

道満遠征のとき、帰りに駐車場で若干調子が悪かったのと今朝エンジンが息つき気味だったので「これは何か手を打たないといけないかな?」と思い購入。
1本\980の品が2本\1080(・_・?)はて、単品売りの場合お店はいくら儲けているんだろう?なんて言う疑問と共にお買い物。

そういえば先日の遠征でオイル交換しようと思っていた距離数まで到達してたっけ。オート○ックスに行かなくっちゃ。

私の会社のある街には3店舗のオート○ックスがあります。
でも、オイル交換に行くのは一番遠い店舗。
私の車は排気量の割にオイルを多量に食います。フィルター交換もしないのに4L缶では足らず、かと言って1L缶は安いオイルが無いので、いつもグレードの違うオイルを混合して使ってました。(^-^;

そこで一番遠い店舗の出番です。
その店舗はかなり大きく、既存の店舗とはシステムが違います。
オイル交換も排気量ごとのワンプライス。私のようなオイル食いの車だと非常にお得です。グレードの違うオイルを混ぜる事も無く、精神衛生上もよろしい。(笑)

車の事(特にメカ関係)にはとても疎いのですが、オイルと調子ぐらいは気づいてあげないと長く付き合えないよね...と思い、GWの雨の日にでも(笑)お店に連れて行ってあげようと思います。

No(1102)


■…2004年 4月29日 (木).......本日はお日柄も良く
朝(6:30)起きると絶好の天気。
GW最初の一日は最高の天気から始まった。

...けど、私にはやり残していた仕事が待ってます。(x_x)

3/28のMTBの大会、ビデオの編集を完了しないまま5月に入ってしまうのは避けたい。毎週日曜日がつぶれて(つぶして?)作業ができなかったので今日一気に片付けるつもりで朝から挑んだ。

作業開始は9時。お昼になる頃にはおおよその流れが出来上がる。
お昼を食べながら『このぶんだと開成山に行けるかな?』と考えてみる。

午後はBGMを付ける。タイミングにこだわり始めるとちっとも進まない。
作業中にハタと気づいた。『あ、データで貰ったデジカメ映像使ってない』( ̄□ ̄;)!!
せっかく頂いたデータを全く使わないのは非常に失礼だと思い再度編集作業、流れを追加して作り直す。

...気づくと4時半。あぁ、開成山の夢は消えたな。

夕飯を前に妹夫妻が家に寄っていった。用事を済ますため幼児を家に預けにきた模様。(^-^; とばっちりを食って30分ほど甥っ子の面倒を見る。

夕飯を食べる前にエンコードに入ったのだが、エンコードと平行して見直ししてたら間違いを発見。(T-T) 修正して書き出ししてDVに戻してCD用にエンコード。

未だに(21:00)作業中です。
明日は整体の先生に会うので、出来上がったビデオを渡せるはず。

No(1103)


■…2004年 4月30日 (金).......お疲れ様
昨日作成したビデオを渡して、気になっていた懸案は全て終了。
あとはGWを思う存分楽しむだけだ。

...って天気予報悪いんですけど。(T-T)
連休後半(3,4,5)になると降水確率が50%を超えていますね。

これは前半勝負か?
とりあえず開成山で遊ぶ日と...あとどこへ行こう?
全然考えて無いや。

やばいなぁ、普段余裕が無いからいざ休みを貰っても行く所が無いや。

行きたきゃさっさと行ってるしね。(ワークショップとか)

のんびり過ごそうかな。

No(1104)