ガソリン、6月から\17/Lの値上げだそうです。(利用しているスタンドのML情報)レギュラー現金店頭価格で\172-私の通勤、往復で毎日約\700程掛かる計算です。(x_x)やっぱり自転車かなぁ。←自転車のほうが燃費(私の)悪かったりして。(爆)
●基盤電源を入れると時計モードMODEボタンを何度か押し2桁目の小数点を点灯させる(センサをきちんと設置するか外した状態でないと動作しないが)UP、DOWNボタンがRESET、STARTに相当。光電管は誤動作防止タイマーを経由して両方がSTARTに接続されています。(誤動作防止=約1秒未満の連続入力を受け付けない)●ストップウォッチ真ん中のボタンでMODE切り替え○CRONO 計測右START→記録左STOP→RESET→(計測の止まった状態でLAP-SPLT切り替え、測定はSPLT)○RECALL 履歴右+1(後の記録)左-1(前の記録)○長押し BEEPのON-OFF
基盤から出ているコネクタ2芯 電源へ3芯 センサへ(どちらでもOK)センサと反射板を三脚へねじ止めセンサの動作確認(反射板と向かい合わせて間を遮るとカチカチ音が鳴る)基盤の動作確認(MODEを何度か押して少数点を点灯させる)UP、DOWNや光電管で動作確認(光電管を合わせないと動作しない)センサ(ゴール側)を延長センサ設置後、再度動作確認(カチカチ)運用
5/11の記録会、主催者なのに参加できなくなりそうです。(x_x)そこで、光電管機材一式(センサx2、反射板x2、三脚x4、ストップウォッチ基盤、電源、電線)を預かって当日熱海に持って行ってくれる人を探しています。(多人数計測用ストップウォッチも確か一緒にある筈)※今回電工ドラム(100Vの延長ケーブル)が育苗に使っているので家から持ち出せないかもしれません。(T-T) →テーブルタップで代用可能。スケート場に借りられるかなぁ。前回のパイロン設置寸法等(実際は1.5mのみ計測)→こちら一応設置さえできれば、測定はお子様でも可能なので楽しんでいただけるかと思います。設置も、全て配線済みで運べば1)光電管の設置(動作確認)→反射板と向かい合わせて、間を遮ってカチカチいえばOK2)ストップウォッチ基盤の設定→小数点位置LED点灯までMODEスイッチを何度か押せばOKだけで済みます。(5/7現在覚書)とりあえず夜(21:00以降)であれば、どこへでも配送します。ご検討頂ければ幸いです。m(_ _)m
すごい色落ち、まるで染料の汁みたいですね〜。今度久しぶりに投げに行きましょう。(^-^)
いつも入れているところはやっぱり25円下げていました。タイヤ交換したら入れに行ってこようかなぁって思っています。
『暫定税率廃止』の影響で、市内GSの殆どが値下げしたようですね。(営業情報)特に大手グループ系は思い切って勝負に出ているらしく、一気に\25下げていますね。皆さんの入れているGSはどうでしたか?
82mm-82a:8個80mm-82a:20個80mm-78a:8個80mm-76a:16個 ←リンク用76mm-82a:8個76mm-81a:8個76mm-78a:24個76mm-74a:8個 ←リンク用72mm-84a:16個72mm-78a:14個72mm-76a:14個 ←リンク用54mm-88a:24個 ←アグ用改めて数えたら現在これしか無いんですね。76a(リンク用)とかアグ用とか、自分で使う予定の無いもの買っちゃうとどうしようも無いのが判りますね。次から自粛しましょう。傾向として硬いウィールからどんどん無くなってますね。開成山の路面が粗いからでしょうかね。
こういった水遊びは、いつも洗面台で行っています。(^^;初めての洗濯なので、凄い勢いで色が落ちます。(この状態でもすすぎ2回目)お湯に浸けて『あまり油分が浮いてこない感じ』になるまでもみ洗いしました。クロスが乾いたら、ボウリング場で使用感をレポートしますね。(^-^)
ボウリングの玉から油分をふき取るクロス(ちょっと皮っぽい)を洗濯してみました。今回使用するのは、台所にあった『チャーミーV』さん。←きっと何かの粗品(笑)衣料用洗剤だと’蛍光増白剤’、体用だと’脂分を取りすぎない為のもの’が入ってそうだったので、台所用中性洗剤が適当かと試してみました。(^-^)
こんな感じにできて、みんなで食べきりました。(^-^)
いつのまにかスケートシーズンですね〜(^-^)そろそろ、しりうす商会からウィールを購入しようかと考えてますが、現在の在庫状況はどうなんですか?
いつも(と言っても、ここ1年ぐらい買ってないけど)購入しているお店はこちら’円高’効果で購入費用が安くなりそうなので見てみたら...。商品単価も上がってるっ! ; ̄ロ ̄)!!最初 前回 今回$2.25$2.35$2.65 ←黄緑色の76mm84a$1.95$2.15$2.55 ←青色の76mm81a大径(80mmを超えるもの)は、ある程度トラブルの許されない状況で滑る事も多いだろうから、あんまり安いの買えないよね。(100mmx8\3000未満でいけそうだけど、どうみてもキックスケートボード用(^^;)kazax(こちら)やPALOTORA.COM(こちら)の方がクオリティ的に安心かなぁ。あんまりお得でも無さそうなので、暫く保留ですかね。(x_x)
’同じ面で打たなければならない’と聞いて居たのですが、今のルールブックには書いてあるんでしょうか?→詳しい方興味深い意見があったので掲載>こちら’同じ面で打つ’事は、1.軽いソフトテニスの球を’強く打つ’ために’イースタングリップが有効’2.イースタングリップでバックハンドを打つ場合’手のひらを相手に向ける打ち方’が必要3.結果’同じ面で打つ’事が推奨されると言うだけの事っぽいです。くるくるグリップを回して、表面で’硬式打ち’する意味は全く無いと言う事になりますね。(^^;