さっき、家に着きました。合宿お疲れ様でした。いやはや疲れました(^^;)だけど、めいっぱい楽しく過ごせることができました(^^)やっぱりみんなで滑ると楽しいですね♪また、みんなで行きましょうね。
市役所組には既に連絡しましたが、7時半に市役所を出発するようにしたいと思います。皆さん宜しくお願いします。
明日、市役所集合は何時にしましょうね。7時〜7時半くらいですかね?どうでしょうか?
アップル社から、iPOD に続いて携帯電話が発売されるらしい。こちら (PC用英語サイト)欲しいぞコレ。無線LAN搭載、もちろん電話OK、OSが走ってるからアプリ拡張可能、メールもWebもパソコン並みの機動力。さて、国内ではどこのキャリアから発売されるのやら...。PHSだったりして。(^^; (W-ZERO3とかぶる)
前回『解り難い』と非難ごうごうだったSOFTBANKの料金プラン『ゴールドプラン』今度は’とってもシンプルな’『ホワイトプラン』と言うものが登場した。説明は3行。-以下引用-基本使用料 980円/月SOFTBANK同士 通話料無料(1〜21時まで)上記以外の通話料 21円/30秒-ここまで-やっぱり孫さんはYahoo!BB!!の様に’物量戦術’が好きらしい。この値段ならPHSではなく2nd携帯としてのSOFTBANKもアリかも。
LR企画楽しみです。郡山スケート場での記録会も楽しみにしております。小規模でも気軽に参加できるイベントがあるとうれしいですね。暖かくなったら福島でもLR(SRかも)時々やりたいと思います。その時は連絡します。
MAKOTOさん>(書いた気がしてたのですが、残ってませんね(x_x))’あぶくまサイクリングロード’ではお世話になりました。今年は須賀川付近のLRを企画しますので、時期が決まり次第お誘いしますね。また、福島でLRされる時はどっかでお知らせください。遊びに行きたいと思います。(^-^)福島県内には’初心者でも楽しめるイベント’って無いですよね。(もっとも’上級者’のイベントも無いんですけど)’ただ滑るだけで楽しい’時間を大勢の人と楽しむ事が出来れば、その人にとってのインラインスケートも大切なものになるんじゃないかと思います。先に遊んでいる者として、今年はそんな場を提供できればと思います。みつさん>奥様やアイドルのひなたちゃんと一緒に、今年も公園で楽しい時間を過ごしましょうね。(^-^)
今年は娘も大きくなってきた分、去年よりは融通がきくでしょうから、楽しみますよ〜。よろしくお願いします。m(_ _)m
今年もよろしくお願いいたします。またどこかでご一緒しましょう!
今年も怪我無く、楽しく、一年を満喫したいと思います。昨年同様、皆さんにはお世話になるかと思いますが、『一緒に楽しむ』ぐらいの気持ちでよろしくお願いいたします。m(_ _)m
--転載--こんにちは 今年の紅白歌合戦にキッズインラインスケーターが出演します。 紅白歌合戦の中の、みんなの歌45周年というコーナーで登場します。 多分、8時くらいからになると思われます。 曲目や歌ってくれるアーチストなどは、見てからのお楽しみと言うことで…♪--ここまで--見れない人の方が多い情報だったので、こちらに転載してみました。
つい先日、FM もっと.COM(77.7MHz) が開局したそうです。えっ?聞いたことが無い?(実は私も今知った(^^;)本宮町コミュニティFMなので、知ってる人の方が少ないと思います。(笑)公式HP(こちら)があったり、意欲的に活動している様です。山形の’かむてん公園’の皆さんの様に(こちら)、’イベント告知でラジオデビュー’なんてのも夢ではないですよ。(笑)
一応スキーネタで『スキー場はどちらを向く?』って話題です。元ネタはこちらコア=一部・常連、マス=大多数・レジャー ぐらいの意味でしょうか?mineroの様に『ゲレンデでイベントを行わない』スキー場は珍しいと思ってました。でも、そのイベントって『大抵コア向け』で、マスの人には迷惑(滑りたいコースを自由に滑れない)でしか無いって事実を気づかせて頂きました。私もコア側の人間なのですが、イベント自体好きではありません。(^^;mineroの様な『好きに滑って、休憩時に楽しい+αがある』と言うスタイルが好きです。(^-^)パーク等でゲレンデのアスリート化をせず、いつまでも’みんなで楽しいminero’で居て欲しいと思っています。同Blogに書かれているのですが『コブ斜面は狭い面積に多数の利用者を投入できる』...名物’赤埴’を楽しむ人が増えれば、相対的にゲレンデのキャパシティが増える。『固定循環式(減速しない)リフトはコスト的に優れる』...動脈となるリフト(フード付き高速クワッド)1本にのみ維持コストを集中し、他リフトは維持コストを抑える。『良い思い出は3人に伝わり、悪い思い出は9人に伝わる』...アンケート等でアフターケアを充実させる事で、悪いイメージの流布に歯止めをかけている。...等、mineroの姿勢はとても理にかなっているんだなぁと思いました。
元ネタ こちら--以下引用--JASRACに直接問い合わせてみると、「JASRACの管理楽曲は、作家の死後50年以内のものが対象です。クラシックなら全部OKというわけでもなく、『自由に使っていいもの』は著作権法第38条の『入場料をとらない』『営利目的じゃない』『出演者が報酬もらわない』の条件を満たす場合だけなんですよ」とのこと。--ここまで--参加費としての徴収はOK(萩姫カップ)なのだから、『音楽を聞く(場所の)対価(入場料)』を要求すると著作権料は発生すると考えて良いのだろうと思う。場所借りて、音響揃えて、音源を準備して....。ちゃんとしたイベントって損益分岐点遠いね。<必然いつでも赤字運営?山形’かむてんJAM’のDVDや反省内容を見て、大変だなぁと思った。上手に運営考えないと、どんどん’疲弊’しちゃうよね。
ご迷惑をおかけしました。参加者等、あとでレポいただけると’過去イベント’の方をアップできるのでお時間のあるときでもお願いします。