こどもまつりの2次会に参加しなかった人には(?_?)な内容ですよね。ごめんなさい。開成山常連の’やまとさん’が、6月(時期未定、初旬との噂)に’海外赴任’との内示があったそうです。で、その送別会を開く事になりました。(’別れる’は語感が悪いので名称を’壮行会’にしようと言う案が挙がり、名称は変更されました。byいわさん)お宅が遠いので『がっちり飲んでタクシー(運転代行)』と言うわけにもいかないでしょうし、無難なところで主役がNoアルコールになるかもしれません。そうなっても2次会で楽しく盛り上がりましょう。...って主旨です。プランについてはまだ具体案が無く、幹事の私の想定ですが...19:00〜飲み (約\3000)21:00〜ボーリング (約\1500)23:00頃お開きって感じになると思います。プラン&予算的には昨年の『飲んでボーリング大会』を参考に表記してみました。前回同様’ボーリングのみの参加’でもOKです。お仕事帰りの軽い(?)運動にどうですか?たくさんの参加をお待ちしています。
※使い方の解説が解りづらくて申し訳ない...(x_x)みつさん>退歩してしまっている代表のせいでどんな大きな船も、’舵’が無ければ目的地を目指す事は出来ません。みんなの共感できるビジョンや、みんなの唸る的確な判断を持っているみつさんが、開成山インラインスケート倶楽部の’舵’である事は疑い様の無い所だと思います。(^-^) (プレッシャー掛けてるわけじゃないですよ。いつも大事な所でみつさんに振っててゴメンナサイ)みつさん&あきさんには いつも大変な部分に先回りして頂いてありがたいと思っています。来年も懲りずに、みんなでがんばりましょう。
こどもまつり2次会で話題に上がった『壮行(送幸?)会』こちら で日程調整中。決まり次第イベントの方更新しますので宜しくお願いします。
ここから内容スタッフをしてくださった皆さん、本当にありがとうございました。退歩してしまっている代表のせいで、皆さんにはご迷惑をかけどおしで本当に申し訳ありませんでした。でも、倶楽部のメンバーと高校生ボランティアスタッフの冷静な判断と素早い行動のおかげで、無事にコーナーを運営できました。これに懲りずに来年もスタッフをしていただければありがたいです。
あきさん>1.5倍の人をさばきましたが先ほど過去の記録を見ていて、今回が一番スタッフの人数少なかったんですね。みんな頑張りました。2次会は、いつも通り『みんなで食べると楽しい』な感じ満タンで良かったですね。(^-^)えびさん>何気に膝の辺りが痛いですえっと、’痛いときは冷やす’が良いですよ。痛いとき冷やさずにあっついお風呂に入っちゃうと痛いのが長引くらしいです。スミマセン、得意分野(片足スクワット)だったのでやんちゃしちゃいました。お大事に。(^^;
皆さん、お疲れ様でした。無事に終わったて良かったですm(__)m帰って何気に膝の辺りが痛いです。多分、しりうすさんと行った一本足スクワットの影響ですね(笑)イントラの合間に精進し過ぎました〜(>_<)
今年も無事、こどもまつりを終了することが出来ました。これもひとえに皆さんのご協力の賜物です。今年は去年の約1.5倍の人をさばきましたが、少ないスタッフでも何とかこなす事が出来ました。これは来年の自信に繋がると思います。また2次会もいつもの場所でお腹一杯食べて楽しく過ごせましたね。来年も楽しく出来ると良いですね。(^-^)
当日、開成山周辺は大変な混雑が予想されます。駐車スペース(市役所駐車場)は、朝8時過ぎには満車になると思われます。早め早めの行動&車に頼らない移動手段でお手伝いに来ていただけるとありがたいです。※こどもまつり終了後、打ち上げと称していつもの様に食事を予定しています。こちらもよろしく。
こどもまつり当日のスタッフ集合時間は、午前7時半ですので、よろしくお願いします。みんなで力を合わせて、こどもまつり「インラインスケート体験コーナー」を成功させましょう。
5月4日午後2時ころから、開成山で、こどもまつりの打ち合わせをします。都合の良い方は参加してくださるようによろしくお願いします。なお、僕は午前中から陸上競技場内で道具の確認と準備をしますので、お暇な方は、お手伝いいただけると助かります。
本当ですか?サロモンユーザーの僕には、かなりショックです。その話が何かの間違いであることを願います。とりあえずストックしておく、フレームとか新しいスケートを確保しておくべきなのだろうか。
昨日実家から郡山に戻ってくる途中で、神田のカドヤスポーツに寄りました。そこで聞いた話です。店員さんの話によるとサロモンが、来年からインライン部門より撤退するらしいとの事。ヨーロッパで売り上げが振るわないのが原因の様です。そのせいか、日本の担当者もリストラされてサロモン製品は注文してもなかなか品物が入ってこないとぼやいていました。この話が本当ならインラインスケーターにとって逆風か???
>回収時もやはりセットで扱います?靴やプロテクタの扱いは従来どおりで良いのでは無いかと思います。前回の経験上、靴やプロテクタは順に並べておいた方が渡し易いし、チェックも楽だと思います。前回と違うのは’貸し出しの際プロテクタと靴が同一番号’って言う事だけです。>中央付近が空いて端が混むという現象が起こっていたと記憶しています。はい、その通りでした。奥から詰めて履かせていましたが、履き終ったスペースは最後まで空いてましたね。(どんどん後半のスペースが詰まる)小さなシートで’島’を作ったほうが良いですかね?番号で行き場所を決める等すれば平均に混むのでは?何か良い案ありますか?
昨年は靴の脱着場にシートを敷きましたが、広く敷いた為か、中央付近が空いて端が混むという現象が起こっていたと記憶しています。いっその事、今年は靴の脱着場にはシートを敷くのをやめて、スペースをもっと有効に使えるようにしてみてはどうでしょう?
>2)靴とプロテクタをセットで扱うと、受付が楽になるのではないか?>プロテクタのサイズを選ぶ自由は減るが、それほど不自由は無いと考える。しりうすさんの提案ですが、回収時もやはりセットで扱います?小さい子は靴とプロテクタを同時に持ち運べないので、回収方法は従来通り、靴は子供が返却、プロテクターはスタッフが回収、その後貸し靴係で仕分けするという方法が良いと思いますが如何でしょう?(やや貸し靴係の作業が繁雑になりますので、プロテクタを入れる袋の表示に工夫が必要かな)